HOME > ビジネス選書&サマリー > 無料版・バックナンバー > 2008年

ビジネス選書&サマリー

無料版・バックナンバー<2008年>

解除ご登録

ビジネス選書&サマリーのバックナンバーをご覧いただけます。


f

2008/05/16
ポジショニング戦略[新版]

ポジショニング戦略[新版]

元祖ポジショニング。ポジショニングが、広告業界で人気を集めている。理由は、どの市場にも商品があふれかえっているからだ。かつて有効とされた戦略は、もはや通用しない。まわりくどいイメージ戦略に代わって台頭してきたのが、ポジショニング戦略だ。「あなたがビールに求めるものを、ミラーのライトビールはすべて持っ…

ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2008/05/09
上司はなぜ部下が辞めるまで気づかないのか?

上司はなぜ部下が辞めるまで気づかないのか?

なぜ、新人は3年で辞めてしまうのか?社員が退職する理由は、評価、賃金、人間関係などさまざまだ。しかし、「ヤル気」を失っていた点では共通している。どうすれば、部下のヤル気を引き出すことができるのだろうか?「賃金アップ」「使命感を与える」「出世を確約する」「やりがいのある仕事を与える」などの答えは正解の…

ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2008/04/28
一生ものの仕事の習慣

一生ものの仕事の習慣

先を読んで、先手を打つ。 結果を出したい人の仕事は「守・破・離」から始めるべきだ。これは、ある物事を習得するための学びの3段階を示す言葉だ。「守」は、教えを正確かつ忠実に守り、技法を身につける段階、「破」 は身につけた技や形を洗練させ、自己の個性を創造する段階、「離」 はそれを前進させ、新しい独自の…

ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2008/04/25
「先読み力」で人を動かす

「先読み力」で人を動かす

先を読んで、先手を打つ。何事も要領よく、うまく進める人、いわゆる仕事ができる人たちには、共通点がある。それは「先読み力」という共通のスキルを持っていることだ。「先読み力」とは、起こりうる問題を推測・発見する力のことだ。そして、それらの問題に対し、先手を打つ一歩先に行動することだ。これを「プロアクティ…

ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2008/04/18
仕事の「5力」(ごぢから)

仕事の「5力」(ごぢから)

できる人の5つの基礎力。本当に仕事ができる人というのは、どんな人なのだろうか?それを考えるときに参考にしたいのが、京セラの稲盛和夫会長が発案した「人生・仕事の方程式」というものだ。この方程式のキモは、「足し算」ではなく「掛け算」だというところだ。公式にすると「考え方」×「熱意」×「能力」=「人生・仕…

ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2008/04/11
最少の時間と労力で最大の成果を出す「仕組み」仕事術

最少の時間と労力で最大の成果を出す「仕組み」仕事術

仕組みを作れば、夢がかなう。「毎日仕事に追われている」「重要な仕事に手が付けられない」「部下が決めたルール通りに動かない」「自分の時間が作れない」など、日ごろからそんな風に感じることはないだろうか?…

ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2008/03/28
売れる21の法則

売れる21の法則

ヒット商品のヒットの秘密。「売れない理由」は、売れる法則を知らないからだ。「売れる法則」を見つる方法は、あなたの目の前にある「ヒット商品」を徹底的に分析し、そこから「売れるヒント」を得ることだ。…

ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2008/03/21
「食い逃げされてもバイトは雇うな」なんて大間違い

「食い逃げされてもバイトは雇うな」なんて大間違い

「禁じられた数字」って? ビジネスや会計の世界で使う数字には2種類ある。「使うべき数字」と「禁じられた数字」の2種類だ。「使うべき数字」とは「決めつけ」や「単位変換」「金額重視主義」といった、数々の"道具"を使うことで生まれてくる数字のことだ。…

ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2008/03/14
白い仮説 黒い仮説

白い仮説 黒い仮説

世の中、一体、何を信じていいのやら。現代の日本にはインチキやまやかし、詐欺話が横行している。新聞やテレビなどのニュースでも、毎日のように真偽の定かでない話題でにぎわっている。…

ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2008/03/07
「やる気を出せ!」は言ってはいけない

「やる気を出せ!」は言ってはいけない

「やる気を出せ!」と言っても、やる気は出ない。 「部下が成果を挙げてくれない」と悩むマネージャーは多い。だが、 「やる気を出せ!」とハッパをかけただけで、結果を出せる部下は 滅多にいない。 結果が出せないのは、やる気がないからではない。やり方を知らな いからだ。…

ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加

主宰者

藤井孝一
藤井孝一
経営コンサルタント
週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)発起人・元代表
(株)アンテレクト取締役会長

慶応義塾大学文学部を卒業後、大手金融会社でマーケティングを担当。米国駐在を経て、中小企業と起業家への経営コンサルティング開始する。2002年6月「週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)」を設立。この新しい起業スタイルを全国のビジネスパーソンに普及させるべく奔走中。

株式会社アンテレクト

東京事務所:
〒101-0052
東京都千代田区神田小川町3-10 新駿河台ビル4F
Tel.(03)6273-7950
Fax.(03)6273-7951

企業情報はこちら

著者の方へ

広告掲載についてはこちら

TOP