HOME > 本日の選書

本日の選書

本日の選書・バックナンバー

本日の選書のバックナンバーをご覧いただけます。

f

2023/06/05
NFT・メタバース・DAOで稼ぐ!(加納 敏彦)

NFT・メタバース・DAOで稼ぐ!(加納 敏彦)
NFT・メタバース・DAOについて、専門用語をできるだけ使わず、わかりやすい文章で具体的な稼ぎ方を教えてくれます。自営業やベンチャー企業で商品やサービスの発信に力を入れている人、副業のネタや、YouTubeやTikTokに代わるコンテンツ発...
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2023/06/05
自分を守るためにちょっとだけ言い返せるようになる本(司拓也)

自分を守るためにちょっとだけ言い返せるようになる本(司拓也)
嫌われずに言い返すコツがわかります。理不尽な心ない言葉、悪口やしつこい叱責、嫌味な言葉など、パワハラ・モラハラグレーゾーンの言葉を投げかけられることがあるかもしれません。ボイスメンタルトレーナーで、5000人以上の方の声と心の悩み解消をお手...
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2023/05/31
食欲人(デイヴィッド・ローベンハイマーほか)

食欲人(デイヴィッド・ローベンハイマーほか)
食欲のしくみを解明します。人はタンパク質欲を満たすために食べています。なぜ人間だけが食べすぎるのか、シドニー大学の世界的栄養学者2名が人類の食欲の謎に迫ります。門外不出の研究写真つきで贈る知的興奮の冒険です。本能のしくみを明らかにした本書を...
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2023/05/31
何があっても疲れない心をつくる 職場ですり減らないための34の「やめる」(片田智也)

何があっても疲れない心をつくる 職場ですり減らないための34の「やめる」(片田智也)
仕事で身も心もすり減る人と、心が疲れにくい人との違いはどこにあるのか。1万名以上の方の悩みに耳を傾けてきたカウンセラーが、 やってしまいがちな34の思考の悪習慣をやめることで、「疲弊思考」から抜け出すコツを伝授します。人や物事に振り回される...
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2023/05/31
ソニー デジカメ戦記 (山中 浩之)

ソニー デジカメ戦記 (山中 浩之)
縮小が続くデジタルカメラの市場で唯一伸びているレンズ交換式カメラ「ミラーレス一眼」ソニーは2013年に「α7」シリーズを投入、「電機屋のカメラ」と嘲られながら戦いを挑んだ。5年後、フルサイズセンサーを搭載するレンズ交換式カメラで世界シェアト...
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2023/05/08
部下とは15分だけ話しなさい!(藤間秋男)

部下とは15分だけ話しなさい!(藤間秋男)
社員が辞めない面談方法です。上司が知らない「1対1面談」成功の秘訣を教えてくれます。 若手社員がすぐに「辞めてしまう」「働き方改革」による変化に戸惑っている、コロナ禍などの社会情勢の変化の影響でコミュニケーション不足に悩んでいるなど、悩める...
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2023/05/08
ビジネスで大切なことはみんな吉祥寺の焼き鳥屋で教わった(玉岡一央)

ビジネスで大切なことはみんな吉祥寺の焼き鳥屋で教わった(玉岡一央)
高卒フリーターがたった5年で一流会社の年収1000万円トップセールスになれたのは、父親が吉祥寺ハーモニカ横丁で営んでいた小さな焼き鳥屋でビジネスの基本を学んだからでした。大将や常連さんとのエピソードと、そこから著者が学んだノウハウの数々は、...
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2023/05/08
0からわかる!起業超入門(中野 裕哲)

0からわかる!起業超入門(中野 裕哲)
起業のガイドブックです。コロナ後のスタイルをカバーしています。起業のハードルは下がっています。誰もが一度は検討する時代です。そのきっかけにできる本です。フルカラー印刷とイラストを豊富に使って簡潔に解説されます。起業を考えたら必読です。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2023/05/06
だから御社は採用ができない(髙橋秀成)

だから御社は採用ができない(髙橋秀成)
企業の採用担当者が最初に読むべきです。転職活動をしているのは労働人口のたった4%、7割の会社は労働法を守っていない、賃金トラブルを回避する3つのポイント、本当にいい人材が集まる求人広告、採用担当が圧倒的危機感を持つ、離職率を下げる切り札、3...
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2023/04/27
魚ビジネス(ながさき一生)

魚ビジネス(ながさき一生)
食べる魚のバイブルです。食としての魚の教養を教えてくれます。魚ビジネスから、寿司の歴史、市場で美味しく魚を食べる方法、培養魚肉の最新技術まで役立つ最新情報をおさかなコーディネータがわかりやすく解説してくれます。あっという間に読みました。魚の...
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加

主宰者

藤井孝一
藤井孝一
経営コンサルタント
週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)発起人・元代表
(株)アンテレクト取締役会長

慶応義塾大学文学部を卒業後、大手金融会社でマーケティングを担当。米国駐在を経て、中小企業と起業家への経営コンサルティング開始する。2002年6月「週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)」を設立。この新しい起業スタイルを全国のビジネスパーソンに普及させるべく奔走中。

株式会社アンテレクト

東京事務所:
〒101-0052
東京都千代田区神田小川町3-10 新駿河台ビル4F
Tel.(03)6273-7950
Fax.(03)6273-7951

企業情報はこちら

著者の方へ

広告掲載についてはこちら

TOP