HOME > 本日の選書

本日の選書

本日の選書・バックナンバー

本日の選書のバックナンバーをご覧いただけます。

f

2012/08/08
父親が子どもの未来を輝かせる(百枝義雄)

父親が子どもの未来を輝かせる(百枝義雄)
イクメン時代です。子育てにおける父親の役割とは?父親の視点から、教育を語ってくれます。父親の一人として、勉強になりました。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2012/08/08
イラッときても「怒らない」女(ひと)になるレッスン(植西聰)

イラッときても「怒らない」女(ひと)になるレッスン(植西聰)
こんな時代です。誰だって、イラっとくることはあるもの。違いは、それをうまくコントロールして、怒りにしてしまうかどうか。穏やかで、やさしい人を目指しましょう。どうすればそれができるのか?ヒントが満載されています。女性向けに書かれていますが、男...
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2012/08/08
35歳からの「転職」成功マニュアル 不況・年齢に負けない91のノウハウ(小松俊明)

35歳からの「転職」成功マニュアル 不況・年齢に負けない91のノウハウ(小松俊明)
不況です。転職を考える人も少なくないはずです。まして、35ともなれば、転職のラストチャンスとばかり、焦るもの・・・でも、この世代の転職ノウハウは、圧倒的に不足しています!本書は転職のプロが、これまでの経験を100パーセント活かして幸せなキャ...
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2012/08/07
「足りないのは勇気だ」 迷った時に読みたいリーダーの名言(植西聰)

「足りないのは勇気だ」 迷った時に読みたいリーダーの名言(植西聰)
苦境に負けず、逆境を切り開く人は、どんな言葉を頼りにしているのか?偉人たちの言葉を紹介しています。坂本竜馬や西郷隆盛など、歴史上の人物から、中内功、松下幸之助など、実業界の重鎮たちまで。「行動しないことも勇気」「井戸の湧くまで掘れ」「卒業証...
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2012/08/07
もっと仕事は数字で考えなきゃ! 黒字社員の言葉、赤字社員の発想(香川晋平)

もっと仕事は数字で考えなきゃ! 黒字社員の言葉、赤字社員の発想(香川晋平)
何だかんだ言っても、ビジネスは、儲からなければ続きません。儲けを意識するには、何事も数字でおさえておくことです。数字が分かれば、仕事は格段に面白くなります。本書には、仕事数字の勘所になりそうなフレーズを50も教えてくれます。「コバンザメより...
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2012/08/06
たった5秒思考を変えるだけで、仕事の9割はうまくいく(鳥原隆志)

たった5秒思考を変えるだけで、仕事の9割はうまくいく(鳥原隆志)
デキる人とデキない人、違いはどこにあるのでしょう?動く前に一瞬でも考えているかどうかです。ダンドリ、優先順位、相手の気持ち、始める前に、ちょっと考えるだけで、結果は全然決まってきます。話題のインバスケット思考のプロが、考える視点を分かりやす...
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2012/08/06
出会いとつながりの法則 ~誰も書かなかった新・出会い論~(永松茂久)

出会いとつながりの法則 ~誰も書かなかった新・出会い論~(永松茂久)
同じ出会いも、活かせる人と、そうでない人がいます。出会いを活かして最高の人生を送りには?その秘訣を、ベストセラー『感動の条件』の著者がお届けします。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加

主宰者

藤井孝一
藤井孝一
経営コンサルタント
週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)発起人・元代表
(株)アンテレクト取締役会長

慶応義塾大学文学部を卒業後、大手金融会社でマーケティングを担当。米国駐在を経て、中小企業と起業家への経営コンサルティング開始する。2002年6月「週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)」を設立。この新しい起業スタイルを全国のビジネスパーソンに普及させるべく奔走中。

株式会社アンテレクト

東京事務所:
〒101-0052
東京都千代田区神田小川町3-10 新駿河台ビル4F
Tel.(03)6273-7950
Fax.(03)6273-7951

企業情報はこちら

著者の方へ

広告掲載についてはこちら

TOP