HOME > 本日の選書 > > 日本の電機産業に未来はあるのか

本日の選書

本日の選書・バックナンバー

本日の選書のバックナンバーをご覧いただけます。

f

2009/03/31
日本の電機産業に未来はあるのか

日本の電機産業に未来はあるのか

かつて世界を席巻した日本の電機業界ですが、米国の復活、韓国、台湾の勃興などにより、凋落の一途、今は見る影もありません。そんな実態に、業界を20年以上見続けてきた辛口アナリストが、緊急提言します。日立、東芝、三菱電機、NEC、富士通、パナソニック、シャープ、ソニー、キヤノンなど主要企業を個別に分析、これからのシナリオを描きます。業界人は必読、それ以外の方にもお勧めします。

ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
【著者様、出版社様へ】
ご著書の紹介を希望される場合は、以下にお送りください。

〒101-0052 東京都千代田区神田小川町3-10 新駿河台ビル4F
Tel.(03)6273-7950 Fax.(03)6273-7951

株式会社アンテレクト ビジネス選書事務局 担当:佐々木
E-mail :

主宰者

藤井孝一
藤井孝一
経営コンサルタント
週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)発起人・元代表
(株)アンテレクト取締役会長

慶応義塾大学文学部を卒業後、大手金融会社でマーケティングを担当。米国駐在を経て、中小企業と起業家への経営コンサルティング開始する。2002年6月「週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)」を設立。この新しい起業スタイルを全国のビジネスパーソンに普及させるべく奔走中。

株式会社アンテレクト

東京事務所:
〒101-0052
東京都千代田区神田小川町3-10 新駿河台ビル4F
Tel.(03)6273-7950
Fax.(03)6273-7951

企業情報はこちら

著者の方へ

広告掲載についてはこちら

TOP