HOME > 本日の選書 > ビジネス教養

本日の選書

無料版・バックナンバー<ビジネス教養2010年>

本日の選書のバックナンバーをご覧いただけます。

f

2010/12/17
世界が絶賛する「メイド・バイ・ジャパン」(川口盛之助)

世界が絶賛する「メイド・バイ・ジャパン」(川口盛之助)
ジャパンクールが世界から注目されて久しいです。その正体は何なのか、そしてどこに向かっているのか。まじめに考察します。ツンデレ、痛車、制服リカちゃん、ペン回し、姫電など、事例も満載です。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/12/14
宇宙家族ヤマザキ(山崎大地)

宇宙家族ヤマザキ(山崎大地)
日本人最後のスペースシャトル宇宙飛行士、山崎直子さんを支えたイクメン山崎大地さんの自叙伝です。育児、主夫業だけでなく、老親介護、離婚調停など、家族というものを考えさせられます。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/12/06
ヨーガではじめる阿字観瞑想のすすめ(ヒロ)

ヨーガではじめる阿字観瞑想のすすめ(ヒロ)
殺伐とした、ストレスフルな世の中です。そこで、瞑想とヨーガを習慣にしてみませんか?暮らしに潤いがもどってくるはずです。本書では、真言密教の瞑想とインドのヨーガの素晴らしさ、その実践方法と、日々の暮らしへの活かし方について、初心者にもわかりやすく解説してくれます。パフォーマンスの高い人の多くが、瞑想を習慣にしています。仕事で、勉強で、集中力が高まって、やる気が出てくるはずです。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/11/19
告白は12時半、辞表は金曜。(マーク・ディー・ヴィンチェンツォ)

告白は12時半、辞表は金曜。(マーク・ディー・ヴィンチェンツォ)
テレビでおなじみ 金子 哲雄さん監修。何事も、大切なのはタイミングですよね。買い物や運動などの日常生活から、交渉や独立など仕事関連のことまで。どんなことにもベストのタイミングがあります。 本書には、ありとあらゆる行動のベストタイミングを解説するユニークな本です。アメリカ発なので日本にそぐわないところがありますが、そこは金子さんが補ってくれます。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/11/16
U理論――過去や偏見にとらわれず、本当に必要な「変化」を生み出す技術(C オットー シャーマー)

U理論――過去や偏見にとらわれず、本当に必要な「変化」を生み出す技術(C オットー シャーマー)
本当の変化を起こすには、過去の偏見にとらわれてはいけません。未来に目を向けて、そこから逆算して考えるべきです。従来の経営理論とは全く異なる変革論です。600ページにわたる、本格的な学術書です。腰を据えて、じっくり読むべき本です。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/11/01
小鳥と柴犬と小沢イチローと ー日本を面白くしてしまった政治家47人の罪と罰(上杉隆)

小鳥と柴犬と小沢イチローと ー日本を面白くしてしまった政治家47人の罪と罰(上杉隆)
週刊プレイボーイの人気政治コラムが本になりました。日本の政治をエンターティメントとして楽しみたいあなたに。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/11/01
住活ノススメ(たかぎりょうこ)

住活ノススメ(たかぎりょうこ)
住宅ライターが家を建てました。その奮闘記を漫画で。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/10/28
仕事にも投資にも役立つ 角やん流 経済・金融かんたん勉強法(角川総一)

仕事にも投資にも役立つ 角やん流 経済・金融かんたん勉強法(角川総一)
「円高になると、金利が下がります」「株が上がると、金利もあがります」「なぜ?」そう思った方は、読みましょう。実は、みんな分かっていません。本書を読むと、グローバルな規模で動くお金のしくみが、よくわかります。新聞やニュースが、本当に理解できるようになります。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/10/26
2011年長谷川慶太郎の大局を読む

2011年長谷川慶太郎の大局を読む
まず、押さえるべきは、大局です。これからの世界は、日本はどうなるのか?経済は?外交は?為替は?あの長谷川慶太郎さんがズバリ緊急提言します。なんとCD付き。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/10/25
革命アンチエイジング―若々しく美しく元気に生きる 米国アンチエイジング医学会公認の完全ガイド(ロナルド・クラッツ, ロバート・ゴールドマン)

革命アンチエイジング―若々しく美しく元気に生きる 米国アンチエイジング医学会公認の完全ガイド(ロナルド・クラッツ, ロバート・ゴールドマン)
誰だって、歳はとりたくないもの。でも、加齢を避ける方法はありません。でも、いつまでも若々しくいる方法はあります。歳より臭いというのは、そういう努力も怠ってしまうことなのでしょう。どうすれば、いつまでも若々しくいられるのか、アメリカの専門家が教えます。米国アンチエイジング医学会公認のガイドです。600ページにわたる超大作です。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/10/22
空の上で本当にあった心温まる物語(三枝 理枝子)

空の上で本当にあった心温まる物語(三枝 理枝子)
感動サービスというと、リッツカールトンや、ディズニーランドが有名です。でも、心温まる話は、日本の空の上にもありました。元CAが、ANAで語り継がれてきた心の温まる33のいいお話しを教えてくれます。「本当のサービスって何だろう」「顧客満足って何だろう」と考えさせられます。すべてのサービス業に従事する方、感動したい方に。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/10/19
日本人の小学生に100%英語をマスターさせる法(鵜沢戸久子)

日本人の小学生に100%英語をマスターさせる法(鵜沢戸久子)
小学生のお子さんがいらっしゃる方必読。あなたの早期英語教育は間違っているかもしれません。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/10/15
ハーフ・ザ・スカイ――彼女たちが世界の希望に変わるまで(ニコラス D クリストフ, シェリル ウーダン)

ハーフ・ザ・スカイ――彼女たちが世界の希望に変わるまで(ニコラス D クリストフ, シェリル ウーダン)
女性であるがゆえに奪われている命があります。本書を読んで、不見識にも「一体、いつの話?」と思いました。まさに、現在も、世界中でたくさんの女性の命が奪われているのですね。ピュリッツァー賞の著者が、発展途上世界の実態を描いて全米ベストセラーになりました。何ができるかわかりませんが、まずは読んでみてください。考えさせられること間違いなしです。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/10/14
プリンセス・ダイエット(貞金香苗)

プリンセス・ダイエット(貞金香苗)
アマゾンキャンペーン中! ダイエットにつきものなのがリバウンドです。本書は、リバウンドのないダイエットを、心の問題にフォーカスしながら紹介します。著者は、表参道で行列のできるエステサロンを経営する方。その経験から編み出した、身体に対する考え方や心のあり方、そしてダイエット法を紹介します。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/10/08
40歳からのモテる技術(青木一郎)

40歳からのモテる技術(青木一郎)
40歳の男性向け、恋愛の指南書です。本当にキメ細かく書いてあります。まずは「おじさん臭い外見」から改善しましょう。婚活や合コンに頼ってはいけません。外見改造法から会話力アップの秘訣、若い美女との出会い方まで、なんと800人の中年男性に恋人を作らせたIBM出身の恋愛コンサルタントが直伝します。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/09/30
ドストエフスキーの言葉(フョードル・ミハイロヴィッチ・ドストエフスキー)

ドストエフスキーの言葉(フョードル・ミハイロヴィッチ・ドストエフスキー)
ロシアを代表する文豪ドストエフスキー。彼が人生について語った言葉を抜き出してお届けします。人間について考え抜いた著者の言葉だけに、たったワンフレーズでも、考えさせられます。出典を読むきっかけにもできそうです。手元において、ときどきめくりたい本です。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/09/28
この世の掟(ルール)をぶち破れ!(桜井章一)

この世の掟(ルール)をぶち破れ!(桜井章一)
「雀鬼」と呼ばれた勝負師、桜井章一さんが、大人に生き方を語ります。経営者やコンサルタントとは全く違う立場から、本当に豊かな人生を送るための生き方を語ります。「頭で語るな、背中で語れ」「世の中を疑え」「40歳になったら、詰め込むな。捨てろ」シビれます。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/09/24
野菜の裏側 ―本当に安全でおいしい野菜の選び方(河名秀郎)

野菜の裏側 ―本当に安全でおいしい野菜の選び方(河名秀郎)
野菜を食べるとガンになる?野菜好きの私としては、気になります。本書には、野菜神話の実態が暴かれています。日本の「野菜は農薬漬け」「有機野菜が一番危ない」など、野菜の危険と、安全でおいしい野菜の選び方です。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/09/21
誰にでも選ばれる人の「マナー」マネジメント(正門律子)

誰にでも選ばれる人の「マナー」マネジメント(正門律子)
話し方、書き方、プレゼンなど、ビジネスの世界では様々なスキルが求められます。意外に盲点なのが、マナーです。誰もが毎日つかうものなのに、意外に無関心です。その分、きちんとマネジメントすれば、周りに大きな差をつけることができます。本書は、経営者に儲かるマナーを教えたカリスマ・トレーナーによるビジネスパーソンのためのマナー本です。手元に置いておくと便利です。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/09/16
超ヤバい経済学(スティーヴン・D・レヴィット, スティーヴン・J・ダブナー)

超ヤバい経済学(スティーヴン・D・レヴィット, スティーヴン・J・ダブナー)
素晴らしいの一言です。数年前、前作は個人的に年間ベストでしたが、何と世界で400万部も売れたんですね。その、世界的なベストセラーの続編です。一挙に読みましたが、前作以上のおもしろさです。「前作を上回るまで出したくなかった」という著者の言葉通り、期待を裏切りません。ハマること間違いなしです。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/09/16
タイヤ 新装版(吉田戦車)

タイヤ 新装版(吉田戦車)
漫画ですが、好きなので。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/09/15
世界一わかりやすい4コマビジネス書ガイド(山田玲子)

世界一わかりやすい4コマビジネス書ガイド(山田玲子)
アルファブロガー「女子勉」管理人の勉子さんこと山田玲子さん。四コマ漫画でビジネス書を書評するという、超ユニークなブログで、女子のみならず、男子の心もとらえて展開中です。その「女子勉」が、ついに待望の本になりました。本書では、厳選ビジネス書50点の読みどころを教えます。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/09/14
じぶんで自宅で人間ドック(桐生迪介)

じぶんで自宅で人間ドック(桐生迪介)
体は資本です。とはいえ、忙しくて、中々体のことまで構っていられないのも事実。まして、人間ドックなんて・・・そういうあなたは、まずは自分で日常的にチェックしましょう。46のチェック項目で自分で健康管理ができます。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/09/13
あした ゆたかに なあれ ― パパの休日の経済学(大庫直樹)

あした ゆたかに なあれ ― パパの休日の経済学(大庫直樹)
戦後から現在にいたる日本経済について、マッキンゼーのパートナーを経て、大阪府知事の特別参与を務める著者が解説します。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/09/10
試験前たった1週間の早朝学習で5教科100点アップする勉強法(岩田英証)

試験前たった1週間の早朝学習で5教科100点アップする勉強法(岩田英証)
小学生も、中学生も、お子さんの学力は、朝勉強で必ず飛躍します。現役僧侶で、学習塾オーナーが、朝を使って学力を伸ばす方法を教えます。科目ごとに、具体的に丁寧に書いてあります。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/09/06
もしドラえもんの「ひみつ道具」が実現したら タケコプターで読み解く経済入門

もしドラえもんの「ひみつ道具」が実現したら タケコプターで読み解く経済入門
「もしドラ」といっても、こちらはあのドラえもんです。誰もが憧れたドラえもんのひみつ道具は、少しずつ現実のものになりつつあります。その時、私たちの生活はどうなるのでしょうか?そして、企業は、経済はどう変わるのでしょうか?投資のプロが予測します。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/09/06
ウォール・ストリート式ダイエット

ウォール・ストリート式ダイエット
デキるビジネスパーソンは、ダイエットもウォールストリートのビジネスエリートに学びましょう。仕事最優先で痩せるなら、大切なのは戦略です。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/08/12
あなたにも来る怖い相続(松田茂樹)

あなたにも来る怖い相続(松田茂樹)
子供の幸せを望まない親はいません。でも、思わぬところで、親が子供不幸にします。それが相続です。一つ間違えると「争続」になります。財産の有無など問題ではありません。税理士は教えてくれない、相続の実態が書いてあります。備えあれば憂いなし。今から知っておきましょう。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/08/11
ウォール街の歴史(チャールズ・R・ガイスト)

ウォール街の歴史(チャールズ・R・ガイスト)
未来予測に欠かせないのが歴史の学習です。歴史も、未来も、人間が作るものだからです。金融の世界なら、ウォール街の歴史を学ぶべきです。ところが、これまでそれをつづったまともな本がありませんでした。本書は、今のところその最良の一冊です。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/07/27
今がわかる時代がわかる世界地図 2010年版

今がわかる時代がわかる世界地図 2010年版
世界は、一体、どんなことになっているのでしょう?本書を眺めればわかります。世界地図を色々な切り口で眺めて、見えなかったものを見つけます。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/07/26
ビジネス界に脈々と伝わる先人の知恵 業界のセオリー(鹿島宏)

ビジネス界に脈々と伝わる先人の知恵 業界のセオリー(鹿島宏)
どんな業界にも、知恵が詰まっています。そのうち、本当に価値のあるものは、どんな業界にも使えるものです。様々な業界で脈々と語り継がれる先人の知恵を紹介し、自分の仕事に生かします。「職は、人に教えて二度習う」「練習は本番のように、本番は練習のように」深いです。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/07/26
たった1分で人生が変わる 筋トレの習慣(大西仁美)

たった1分で人生が変わる 筋トレの習慣(大西仁美)
体づくりは生活づくり、ひいては人生を形作ります。お腹がたるめば、人生もたるみます。25キロやせて人生を変えた、アメリカ帰りの本格派トレーナーが、正しい筋トレとその効用、筋トレを習慣にする手法を解説します。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/07/15
アップルvs.グーグル(小川浩/林信行)

アップルvs.グーグル(小川浩/林信行)
ITの世界といえば、かつてマイクロソフトでした。そこに果敢に挑むアップルという図式でした。今、世界中は、アップルとグーグルの動向を気にしています。「ビジネスの舵をどう切ったらいいのか」考える方から、自分の携帯端末をiPhoneにすべきか、Androidにすべきか悩んでいる人まで、お勧め。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/07/12
アメリカは本当に「貧困大国」なのか?(冷泉彰彦)

アメリカは本当に「貧困大国」なのか?(冷泉彰彦)

格差社会の象徴、貧困大国ともされるアメリカは、もはや参考にすべきではならないのでしょうか?少なくとも、ブッシュ時代とは大きく変わったアメリカ。ところが、われわれの印象は、相変わらず旧いアメリカのイメージです。報道されるのも悪い面ばかりです。しかし、機会均等や、医療改革など、新しいアメリカには、学ぶべきところがたくさんあります。在米ジャーナリスト冷泉彰彦氏が斬ります。

ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/07/08
続 女を磨く ココ・シャネルの言葉(高野てるみ)

続 女を磨く ココ・シャネルの言葉(高野てるみ)
ベストセラーの続編です。あの、ココ・シャネルの生きざまに学びます。現代の女性の生き方の参考にできそうなフレーズが、かっこいい写真とともに紹介されます。続編になる本作では「めげない、羨まない、恨まない」がテーマになっています。著者は、今回も巴里映画の代表で映画プロデューサーの高野てるみさんです。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/07/08
経済が世界一シンプルにつかめる本(木暮太一)

経済が世界一シンプルにつかめる本(木暮太一)
世界経済の動きはしっかり把握してきたいです。社会人である以上、子供にもわかるくらい、きちんと理解しておきたいものですね。まるで池上彰先生のように。本書があれば大丈夫です。世界の人、モノ・カネの動きを、世界一シンプルに、わかりやすく解き明かしてくれています。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/07/01
婚活貧乏 結婚してはいけない人を避ける方法(露木幸彦)

婚活貧乏 結婚してはいけない人を避ける方法(露木幸彦)
婚活が盛んですが、その出会いは大丈夫でしょうか?お金、浮気、DV、モラルなど、被害は男女問いません。相手を間違えると、全財産を失ったり、トラウマを抱えたり、偏見にさらされたり、訴訟、逮捕なんてことも。男女問題の専門家が、ババを引かないアドバイス。読むと、人間不信になるかも。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/06/23
デフレの正体 経済は「人口の波」で動く(藻谷浩介)

デフレの正体 経済は「人口の波」で動く(藻谷浩介)
デフレという言葉は普通に使っていますが、その正体については、よくわかっていなかったりします。あたかもデフレを脱却さえすれば、すべてがよくなるかのように言われています。本当にそうなのでしょうか?そもそも一体、デフレの正体って何なのでしょう?そのあたり、実に分かりやすく教えてくれます。前提条件が覆り、世の処方箋の化けの皮がはがれます。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/06/22
ろくでなし三国志 本当はだらしない英雄たち

ろくでなし三国志 本当はだらしない英雄たち
三国志の魅力の一つは、やはりキャラの立った登場人物たちです。本書は、三国志英雄の著者的解釈です。劉備は負け組、関羽はこわい人、孔明誇大妄想など、なるほどそうかも、と思わせてくれます。三国志ファンはもちろん、入門者も。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/06/21
ビジネス本作家の値打ち(水野俊哉)

ビジネス本作家の値打ち(水野俊哉)
あのビジネス書著者を一刀両断します。斬るのは、ビジネス書の評価と言えば、この人、水野俊哉さんです。当代人気のビジネス書著者46人を、歯に衣着せぬ口調でバッサ、バッサと論評します。これまでの控えめな評価とは打って変わり、しっかり評価しています。私も、46人に加えていただきました。(しっかり、バッサリ、斬られています)昨今のビジネス書乱発時代の道しるべとして、ビジネス書バブル時代の処方箋として、お勧めします。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/06/18
仕事にすぐ効く 魔法の文房具(土橋正)

仕事にすぐ効く 魔法の文房具(土橋正)
趣味のよい文房具に囲まれていると、それだけでやる気が出てきます。だから、持ち物にもこだわりたいもの。本書は、文具の専門家が、仕事のパフォーマンスを上げる力を持つ文房具を紹介し、その使いこなし方を解説します。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/06/18
読む筋トレ (森 俊憲)

読む筋トレ (森 俊憲)
夏を迎えて、カッコいい体を手に入れたい。そう考える人は少なくないと思います。身体の押し出しは、ビジネスにも大きなインパクトがあります。もはや身体づくりは、ビジネススキルといっていいかもしれません。ただ、筋トレは続かない。そう思っている人が多いと思います。かくいう私もその一人。どうも筋トレは続かないのです。わざわざ時間を割いて、つらいことをやるのは、相当な意志の力がいりそうです。その点、本書は推奨するのは、わずか5分のトレーニング。これなら、起きてすぐ、昼休み、入浴前、寝る前など、ちょっとした時間のスキマでできるので続きそうです。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/06/16
68点を確実に取る勉強法(横溝慎一郎)

68点を確実に取る勉強法(横溝慎一郎)
受験は要領-よく言われます。試験は7割できれば大丈夫。これもよく聞きます。でも、実際には満点を目指して勉強します。だから、やってもやっても終わりません。結局力尽きて、受験そのものをあきらめてしまいます。本書は、確実に7割を押さえ、無理なく一発合格するテクニックを紹介します。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/06/16
なぜ若者はトイレで「ひとりランチ」をするのか(和田秀樹)

なぜ若者はトイレで「ひとりランチ」をするのか(和田秀樹)
少し前に聞いた「便所飯」に代表される若者、そして今の子どもたちに何が起きているのでしょう?お酒を飲まない、親友がいない、消費をしない、そして人間性が学力や運動神経よりも優先される・・・どうやら、私たちバブル世代とは、まったく違う人たちみたいです。精神科医で、受験や若者の生態にも詳しいあの和田秀樹さんが分析します。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/06/14
成熟日本への進路 「成長論」から「分配論」へ(波頭亮)

成熟日本への進路 「成長論」から「分配論」へ(波頭亮)
日本はどこへ向かうべきなのか。カリスマコンサルタントが、日本の国家ビジョンと戦略を描きます。参院選前に読みたい!
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/06/09
クレジットカード&電子マネー 最高の1枚はこれだ!

クレジットカード&電子マネー 最高の1枚はこれだ!
カードは使いよう。賢く使えば、お得です。海外旅行にも行けてしまいます。最近は、従来のクレジットカードに加えて、いわゆる電子マネーも加わって、選択肢が増えたのですが、同時に素人には難しくなっています。本書は、そんなカード使い方マニュアルです。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/06/04
電子書籍の基本からカラクリまでわかる本

電子書籍の基本からカラクリまでわかる本
今、業界の話題は、もっぱら電子書籍。今のうちにじっくり研究しておけば、本格到来の時には、チャンスがつかめそう。本書はそんな電子書籍のすべてがコンパクトにまとめられた本です。すっかり浸透した米国の実情から、普及前夜の日本の状況まで。手に取るように分かります。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/06/04
銀座を歩けば経済がわかる! ( 柴山政行)

銀座を歩けば経済がわかる! ( 柴山政行)
ユニクロは、銀座で買うのがお得です。理由が知りたければ本書です。銀座には、トレンドが詰まっています。分厚い経済書を読んでも分からないことが、銀座の街からわかってしまいます。もちろん、道案内が必要です。本書は「経済の事を分かりやすく語らせるなら、この人」の著者が本当に分かりやすく、面白く経済学を語ってくれます。「経済を学びたいが、苦手」という方にお勧めします。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/05/31
カーサの猫村さん 1

カーサの猫村さん 1
猫村さんの大ファンで、全巻持っています。でも、なかなか新刊が出ないんですよね。本書は、番外編ではありますが、待望の新刊です。カーサに連載の猫村さんが単行本になりました。これはこれで、まったりとよい味を出しています。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/05/31
ニューズウィーク日本版ペーパーバックス 経済超入門

ニューズウィーク日本版ペーパーバックス 経済超入門
これ一冊で、経済がわかります。アダムスミスや合成の誤謬など、経済学の基本を解説した上で、それを生かしてニュース解説、そしてiPad対Kindleなど世界経済の今を解説します。ニューズウィーク日本版の特集を、分かりやすく再編集したものです。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/05/31
メガ・グループの崩壊

メガ・グループの崩壊
世界の市場は大変革しています。そんな中、トヨタ、三菱、新日鉄など、日本のメジャーは生き残れるのか?その道筋は?政治の行方は?あの長谷川慶太郎氏が語ります。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/05/27
ダダ漏れ民主主義

ダダ漏れ民主主義
あのジャーナリスト日垣隆さんが、Twitterを、iPadを、kindleを、その他不倫メールから読書会までありとあらゆる現象を斬りまくります。タイトルにはダダ漏れとか民主主義とかありますが、テーマは縦横無尽です。舌鋒鋭く、時にはシニカルに、時には自虐的に、本質を突く日垣節全開。ファンならずともクラクラくるはず。知的に面白い一冊。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/05/26
命の授業

命の授業
きちんと伝えなければ、何事も伝わりません。しかし、あまりにも当たり前すぎて、きちんと教えていないことがたくさんあります。「命の大切さ」も、その一つです。昨今の犯罪や自殺者する人が後を絶たないというニュースを見るにつけ、そう考えます。伝えるのは大人の責任です。本書は、事故から奇跡の生還を果たした著者が、命の授業を始めるにいたったいきさつを語り、そのエッセンスを伝えます。涙なしには読めません。そして、いろいろと考えさせてくれます。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/05/20
ブスの瞳に恋してる 3

ブスの瞳に恋してる 3
これはビジネス書なのだろうか・・・絶対違いますね。でも、面白かったので紹介します。夫婦円満の秘訣が書いてあります。芸能人本や社長本にありがちなウソ臭さが全然ないのがいいですね。どうしたらパートナーと円満に、末永く、一緒にやっていけるのか、笑いと涙で教えてくれます。すでに結婚している方、いつかは結婚したい方なら、読めば必ず役立つはずです。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/05/19
USTREAM 世界を変えるネット生中継

USTREAM 世界を変えるネット生中継
Twitterの次は、これですね。ネットの生中継、USTREAMです。すべてをダダ漏れにできます。弊社も会員向けに使い始めていますが、中々楽しいです。可能性を感じます。これを味方にできるかどうかが、ビジネスで大きな違いを生みそうです。ユーストリームの第一人者が、サービスの概要から使い方、今後の展望までを語り尽くします。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/05/14
ドル漂流

ドル漂流
ドルを買っておけば大丈夫。そんな時代はとっくの昔に終わりました。では、ユーロはどうでしょう?ギリシャ危機を見ると、不安になりますね。人民元・それともインドルピーはどうでしょう?新興国はまだまだ未知数です。やっぱり円を持っておくべきでしょうか?いずれにしろ、世界は構造を大きく帰る局面に来ています。そこで「ミスター円」の登場です。為替の行く方を大胆に占ってくれています。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/05/13
第3の道 日本人が豊かに暮らせるための答え

第3の道 日本人が豊かに暮らせるための答え
みんな頑張ってきたのに、日本の国力は下がるばかりです。一体、何が悪いのでしょうか?本書には、そんな現代の日本が抱える問題点と、その処方箋が書いてあります。かつて大ヒットした『世界がもし100人の村だったら』をほうふつさせる作りです。そんな絵本のような本ですが、こちらも侮れません。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/05/10
人生が変わる哲学の教室

人生が変わる哲学の教室
脳を鍛えることが求められています。ビジネス書でも人気のテーマです。そもそも自己啓発書のすべてが、源流をたどれば、哲学に行きつきます。だから、哲学を学ぶべきです。ただ、退屈なのも事実。私も苦手でした。だから、本書で学びます。本書は、著名な哲学者の考え方を、広く、分かり易く学ぶことができます。それ以前に、日常にぶつかるいろいろな悩みに哲学の視点から答えてくれます。お勧めです。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/05/06
なぜアメリカ金融エリートの報酬は下がらないのか ― 肥大する「超格差社会」のカラクリ

なぜアメリカ金融エリートの報酬は下がらないのか ― 肥大する「超格差社会」のカラクリ
最近は、中国の影に隠れてしまいがちなアメリカですが、日本にとって大事な国であることは変わりません。その実態が分かります。私たちは、国に対して先入観を持っています。アメリカと言えば、超大国、戦争好き、超格差社会、銃社会、自由・平等、起業し易いなどです。でも、それは多くの場合、有識人やマスコミの見解から作りだしたイメージに過ぎません。もしかしたら、四半世紀も昔のアメリカかも。実態はどうでしょう?アメリカ在住25年のジャーナリストが、今のアメリカの短所も長所も赤裸々に語ります。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/04/27
デフレ不況 日本銀行の大罪

デフレ不況 日本銀行の大罪
日本では、デフレの脱却が叫ばれ続けられながら、ここ20年ほど、デフレが続いています。物が安くなるから、と、デフレはインフレほどは警戒されていない面があります。でも、日本のデフレは異常です。海外に行くとよくわかります。本書には、デフレを招いた日銀の功罪と処方箋が描かれています。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/04/23
仕事ができる人はなぜトライアスロンに挑むのか!?

仕事ができる人はなぜトライアスロンに挑むのか!?
いや、本当になんで何でしょうかね?私の周りの経営者も、本当にトライアスロンする人が多いです。本書を読めば、その答えがわかります。もしかしたら、始めたくなるかも。そんな人のために、始め方もしっかり書いてあります。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/03/24
地球が教える奇跡の技術

地球が教える奇跡の技術
自然はテクノロジーの宝庫です。考えてみたら、私たちの科学が成し遂げたものは、結局自然が昔から当たり前にやっていたことばかりです。ロボット工学も、バイオも、必死で目指しているのは、私たちが、何千年も前から、誰に教わるでのなく、やってのけていることばかりです。そんな自然の知恵を化学日生かそうという試みが進んでいます。トンボの羽が発電機の、シロアリの巣が無電源エアコン住宅の、カタツムリの殻が汚れないキッチンシンクの、それぞれヒントになっています。そんな実例と動向にQ&A方式で答えます。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/03/23
TOYOTAビジネス革命 ユーザー・ディーラー・メーカーをつなぐ究極のかんばん方式

TOYOTAビジネス革命 ユーザー・ディーラー・メーカーをつなぐ究極のかんばん方式
米国のリコール問題で揺れるトヨタですが、汚名挽回の切り札はあるのでしょうか?YESです。本書を読めば、その理由がわかります。本書には、これからのトヨタ、そして自動車業界の目指すべき理想郷の青写真が描かれています。本書を読めば、今回のリコール問題が、再生の糸口とさえ思えてきます。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/03/15
坂本龍馬の「私の履歴書」

坂本龍馬の「私の履歴書」
司馬遼太郎の『竜馬が行く』そして大河ドラマの『龍馬伝』、人気の秘密はヒーロー不在の世相でしょうか?ただ、どちらも史実をベースに作られた、あくまでもお話です。本当のところはどうだったのか、本書に書いてあります。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/03/10
"悪の論理"で世界は動く!~地政学

日米同盟50周年を迎え、日本人としてのアイデンティティが問われています。世界の中の日本を考える時が来たのです。といっても、選択肢は三つしかありません。中国の属国となるか、アメリカの働きアリになるのか、独立を目指すのかです。独立を目指すなら、一体何をすればいいのか?まずは日本人には、あまり馴染みのない地政学的な視点を持つことです。あの田母神俊雄氏の推薦です。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/03/09
子どもの成績は、お母さんの言葉で9割変わる!

子どもの成績は、お母さんの言葉で9割変わる!
子どもは、お母さんに褒められたくて、勉強するそうです。だから、お母さんの言葉が大切なのです。たしかに、そうかも知れません。本書は、お母さんの言葉のかけ方を紹介します。著者は、公立中高一貫校に、4年連続地域ナンバーワンの合格実績を上げている方です。小学生くらいのお子さんがいらっしゃる方に。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/03/08
「金融植民地」を奪取せよ ― ジリ貧日本を救う「投資パラダイス」の発想

「金融植民地」を奪取せよ ― ジリ貧日本を救う「投資パラダイス」の発想
武力による陣取り合戦は、第二次世界大戦後、局地的にしかされていませんが、その裏ではお金と知恵と戦略で「開発ファイナンス戦争」が繰り広げられています。この戦いに勝たなければ、国民の生活水準は下がるばかりです。開発ファイナンス戦争の核心と、日本に必要なビジョンを示します。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/03/03
ウェブ大変化 パワーシフトの始まり クラウドだけでは語れない来たるべき未来

ウェブ大変化 パワーシフトの始まり クラウドだけでは語れない来たるべき未来
クラウド、ツイッター、iPodなどインターネットの登場以来、つぎつぎと新しいサービスが登場しています。その結果、世の中は大きく変わりました。しかし、この変化は、ほんの序章に過ぎません。本当の大変化が起きるのは、これからです。やがて、富や情報の集積や階層的組織が力を失い、多様な小さな組織や個人が力を発揮する社会が到来すると著者は予言します。やがてやって来る変化を描き、対処法を方向性を示す一冊です。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/02/24
「こんな家」に住んではいけない!

「こんな家」に住んではいけない!
普通の人が買う物の中で、一番高いのが、おそらく家だと思います。めったに買わないだけに、見所がよくわからないもの。そこで、ここは専門家に習いましょう。本書は、家選び、部屋選びに失敗したいために、どんな点に注目すればいいのかを教えてくれます。せっかくの高い買い物に「損した―」と思わないために一読をお勧めします。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/02/19
フリーフォール グローバル経済はどこまで落ちるのか

フリーフォール グローバル経済はどこまで落ちるのか
ご存じノーベル賞経済学者ジョセフ・E・スティグリッツの最新刊です。経済再生の道筋と、新しい資本主義を描きます。アメリカの金融資本主義は、破綻し、世界経済は直滑降に滑り落ちました。日本をはじめとして、世界の経済は混乱が続いています。にも関わらず、強欲は再びむくむくと息を吹き返しそうなな気配が・・・一体、これから世界はどうなるのでしょうか?グローバル経済崩壊の原因と新しい資本主義のあり方を説く決定版、読み応えありです。金融関係の方、仕事のフィールドがグローバルな方、経営者、経済を勉強したい方にお勧め。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/02/16
9割受かる勉強法

9割受かる勉強法
勉強がますます注目されていますが、どうせなら、効率的にやりたいですね。本書は、携帯電話とパソコンで自学自習をサポートする塾を経営している著者が書いた勉強本です。市販の参考書だけで、東大・早慶・難関国立大に9割の確率で合格できる力を身につけることができるそうです。そのノウハウを、すべての勉強に応用する方法を解説したのが本書です。要領よく学びましょう。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/02/15
考える力が身につく社会学入門

考える力が身につく社会学入門
社会を考えれば、考える力が磨かれます。少子高齢化、婚活、ニートなど、さまざまなことが世の中で起きています。そんな社会現状にも、必ず原因があります。その本質を突き止めたり、解決策を考えることで、頭はどんどん鍛えられます。本書はその材料になります。周囲で、今起きていることばかりなので、イメージしやすく、考える手がかりになります。マーケティングに携わる人はもちろん、世の中を考えたい人必須です。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/02/10
現代語訳 論語と算盤

現代語訳 論語と算盤
かねてから必読といわれてきた渋沢栄一の講演録を、中国古典の第一人者、守屋淳先生が、現代語訳して語ります。内容は、ビジネスの秘けつを語った本です。特に、タイトルからイメージされる通り、心とお金を説いた本です。日本実業界の立役者の講演だけに、昨今のビジネス書とは比較にならない覚悟と、迫力を感じます。座右の書にして恥じない、ビジネスパーソン必読書だと思います。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/02/07
遺伝子学者と脳科学者の往復書簡 いま、子どもたちの遺伝子と脳に何が起きているのか

遺伝子学者と脳科学者の往復書簡 いま、子どもたちの遺伝子と脳に何が起きているのか
遺伝子と脳の権威が、それぞれの立場から、子供たちの教育を語ります。タイトルにあるように、往復書簡のスタイルを取っていますので、読みやすいです。二人とも科学者であり、その分野の第一人者ですから、普通の人なら彼らの話を正解として鵜呑みにしてしまうところです。でも、本書の試みでは、立場が違えば考え方も微妙に違うことがわかります。子育て最中真っ最中の方はもちろん、子供を取り巻く大人の方全般に広くお勧めします。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/02/04
すごい会社のすごい考え方

すごい会社のすごい考え方
任天堂、グーグル、ディズニー、アップル、IKEAなど、すごい会社はたくさんありますが、一体何がすごいのか?人材?商品?売り方?ノウハウ?もちろん、どれもすごいのですが、何より、まず、考え方が違います。それが文化として定着しているからこそ、すべてがすごい会社になるのです。そんなすごい会社たちの知恵が詰まっています。パラパラめくって読みたい所から読むだけで、会社の見え方が、そして仕事のやり方が全く変わってくるはずです。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/02/03
これから資本主義はどう変わるのか――17人の賢人が語る新たな文明のビジョン

これから資本主義はどう変わるのか――17人の賢人が語る新たな文明のビジョン
世界の賢者が大局を語ります。ビル・ゲイツ、モハマド・ユヌスなど、本当のオピニオンリーダーたちの論考がまとめられています。描かれているのは、まったく新しい資本主義の姿です。学者の論文の理屈でなく、実践者たちの言葉だけに重みがあります。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/02/03
未来思考 10年先を読む「統計力」

未来思考 10年先を読む「統計力」
不安定な時代に必要なのは大局観ですね。でも、マスコミの報道や専門家の意見には、意図があります。ねつ造、操作は当たり前の世界です。そんな中、私たちは錯覚を拠り所にしながら様々な判断を強いられています。大切なことは、膨大な情報の中から事実だけ抜き出して、自分の頭で考えることです。その手掛かりをくれます。2009年度『ビジネス書大賞・ブロガー・マスコミ賞受賞』の著者が送ります。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/01/28
フージーズ――難民の少年サッカーチームと小さな町の物語

フージーズ――難民の少年サッカーチームと小さな町の物語
日本人なら大好きな、熱血コーチと貧しい子どもたちのスポ根物語です。小さな町で、生まれも、人種も言語も異なる難民と、住民たちの試合が始まります。ストーリに、女性コーチと子どもたち、そして町の人々の人間ドラマが交錯します。感動の物語です。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/01/22
裸の総理たち32人の正体

裸の総理たち32人の正体
日本の歴代の総理32人の功罪を語ります。語り手は、あの渡部昇一さんです。トップとは何か、リーダーとは何かを教えてくれます。とくに最近は、首相がコロコロ変わっています。そのため、人物像がイメージしやすく、興味深く読むことができます。経営者から管理職まで必読の一冊です。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/01/15
生きる技術は名作に学べ

生きる技術は名作に学べ
このコーナーをご覧の読者は、比較的本は読まれていると思います。でも、多くはビジネスに直結したビジネス書が多いのではないでしょうか?私もそうです。でも、生きるヒントを求めるなら、本当は読み継がれてきた名作です。魔の山、異邦人、車輪の下など、古めかしいととらえられがちな古典ですが、ビジネス書とは深みが違います。とは言え、読み慣れない人には敷居の高いもの。そんな方のガイダンスが本書です。人気ブロガーが読み解き、エッセンスを語ってくれます。本書をきっかけに、名作のとりこになるかもしれません。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/01/07
本田直之「人を動かすアフォリズム」90

本田直之「人を動かすアフォリズム」90
あの、本田直之さんが選んだ名言集です。著者の人生に大きく影響を与えた厳選30冊の中から、これはという格言を90選んで紹介します。一つ一つの格言に本田さんのコメントが付いているのが魅力です。『プラチナサライ』の人気連載を大幅に加筆してまとめたものです。座右の一冊にお勧めします。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/01/06
鬼丸昌也さんの挑戦 テラ・ルネッサンス 2―「心を育てる」感動コミックVOL.6

鬼丸昌也さんの挑戦 テラ・ルネッサンス 2―「心を育てる」感動コミックVOL.6
すべての生命が安心して生活できる社会の実現に向けて設立されたNPO法人テラ・ルネッサンスの活動を漫画でお届けします。地雷、小型武器、子ども兵という問題を、現地での国際協力と、国内での啓発・提言活動によって解決を目指しています。そんな素晴らしい活動に対して、自分にも何かできないかと思った方は、ぜひ本書をお買いになってください。売上の5%が活動に寄付されます。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加

主宰者

藤井孝一
藤井孝一
経営コンサルタント
週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)発起人・元代表
(株)アンテレクト取締役会長

慶応義塾大学文学部を卒業後、大手金融会社でマーケティングを担当。米国駐在を経て、中小企業と起業家への経営コンサルティング開始する。2002年6月「週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)」を設立。この新しい起業スタイルを全国のビジネスパーソンに普及させるべく奔走中。

株式会社アンテレクト

東京事務所:
〒101-0052
東京都千代田区神田小川町3-10 新駿河台ビル4F
Tel.(03)6273-7950
Fax.(03)6273-7951

企業情報はこちら

著者の方へ

広告掲載についてはこちら

TOP