HOME > 本日の選書 > 仕事術

本日の選書

無料版・バックナンバー<仕事術>

本日の選書のバックナンバーをご覧いただけます。

f

2013/05/10
プロフェッショナルサラリーマン ― 実践Q&A編(俣野成敏)

プロフェッショナルサラリーマン ― 実践Q&A編(俣野成敏)
サラリーマンとして成功したい!プロを目指したい!そんなビジネスパーソンの心を掴んで、10万部突破のベストセラーになった『プロフェッショナルサラリーマン』読者から寄せられる切実な相談に答える人気コーナーがQ&Aコラム集として本になりました。相談者の切実さと回答者の誠実さが伝わってくる、ライブ感でいっぱいの本です。あの『島耕作』シリーズの弘兼憲史さんも絶賛、対談も収録されています。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2013/05/07
賢人の読書術

賢人の読書術
多読精読、賛否両論ありますが、まずは読むことからはじめましょう。具体的にどう読むのか?5人の読書上手がアドバイスします。なんと、私もその末席を汚してます。読書たちのたしなみが、色々と書いてあって参考になります。スキルはもちろん、読書観を学んで欲しい。それぞれ特徴がありますので、自分の気になるもの、できそうなものから使ってみましょう。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2013/05/07
一瞬で人生が変わる! アウトプット速読法(小田全宏)

一瞬で人生が変わる! アウトプット速読法(小田全宏)
キャンペーン中!読書は大事。で、買ったり借りたりするのですが、結局積読になったりしています。それでは読んだことにはなりません。だから速読が注目されるのですが、多くの速読法は目を早く動かせとか、瞬きするなとか、右脳を使えとか、殆んどスポーツか超能力の世界。本書は、そんな特殊能力が無くても、速く読めて、しかも忘れないメソッドを紹介してくれます。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2013/05/07
一生食べていくのに困らない「人を味方にする」仕事術(横山信治)

一生食べていくのに困らない「人を味方にする」仕事術(横山信治)
仕事は人-今さらですが、忘れがちです。それに、職場の人間関係は難しい。離職者の大半が、人間関係が原因で退職していきます。まして、自分の味方に付けるなんて・・・本書は、人を味方に今の会社で力を発揮し、最高のパフォーマンスを上げる上で必要な秘訣が37書かれています。著者は、SBIモーゲージの常務で、会社の仕事術に定評のある方です。複数の著作も書かれています。転職、起業もいいですが、まずは今の会社でうまくやりたい人に。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2013/05/02
1分間速読法(石井貴士)

1分間速読法(石井貴士)
一分間で一冊の本が読める。超能力か何かでしょうか?いえいえ、実際に700人以上の人が挑戦して、全員ができるようになったそうです。そんな魔法のような究極の速読法を学びます。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2013/04/26
やわらかな頭、もっと動ける身体のための! 最強のリラックス システマ・リラクゼーション(北川貴英)

やわらかな頭、もっと動ける身体のための! 最強のリラックス システマ・リラクゼーション(北川貴英)
ストレス社会で生き抜くには、リラックスの技術も必須です。本書は、リラックスの方法をロシアの武術システマに学びます。著者は、日本のシステマ第一人者です。マガジンハウスさんの本らしく、雑誌『ターザン』のように、写真や図版が充実していて、武術未経験者にもよくわかる。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2013/04/25
パターンを活用した図解の技術(谷口 功)

パターンを活用した図解の技術(谷口 功)
プレゼンも企画書も、図解すれば格段に理解度があがります。でも、本当に分かり易い図解は難しい。図解した結果、かえって分かりにくくなっていることさえあります。凝りすぎたり、奇をてらったりすることが原因です。コツはゼロから考えないこと、パターンに当てはめること。共通理解が必要ですから。本書は仕事に使える図解のパターンとその解説集です。図解初心者にぜひお勧めします。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2013/04/24
書くスキルUP すぐできる! 企画書の書き方・つくり方 相手を動かす企画書をつくる6つのステップ(博報堂ブランドデザイン)

書くスキルUP すぐできる! 企画書の書き方・つくり方 相手を動かす企画書をつくる6つのステップ(博報堂ブランドデザイン)
企画書の良し悪しで、いろんなことが左右されます。でも、企画書づくりは、慣れないと難しい。意外と、社内には達人がいないもの。そこで、企画書の本当のプロたちに学びましょう。講師は、博報堂ブランドデザインの皆さんです。何と、彼らの制作プロセスが、完全に"見える化"されています。後半のケース別事例集も参考になります。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2013/04/21
伝説の元アップル・ジャパン社長の40講義 「これからの世界」で働く君たちへ(山元賢治)

伝説の元アップル・ジャパン社長の40講義 「これからの世界」で働く君たちへ(山元賢治)
グローバル人材が話題です。でも、定義があいまいですよね。今どき、英語ができればグローバルなんて甘くありません。世界で成果をあげられることが、いちばん大切なことだと思います。元アップルジャパンの社長で、スティーブ・ジョブズはもちろん、ティム・クック、ラリー・エリソンたちともわたりあってきた著者が教える、グローバルに活躍するための40の秘訣です。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2013/04/20
愛されて仕事ができる女(ひと)の気くばりのコツ(むらかみかずこ)

愛されて仕事ができる女(ひと)の気くばりのコツ(むらかみかずこ)
人間関係は、ちょっとしたことです。特に、女性の心配りは、職場を和やかにしてくれます。手書きのひとこと添えや、クリップやシールなどの文房具、お礼や返事など、ほんのひと手間で、仕事も人間関係もうまくいきます。もちろん、男性が読んでもためになります。心配りが大切なのはわかっているが、具体的に何をしたらいいのかわからないという人にお勧めです。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加

主宰者

藤井孝一
藤井孝一
経営コンサルタント
週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)発起人・元代表
(株)アンテレクト取締役会長

慶応義塾大学文学部を卒業後、大手金融会社でマーケティングを担当。米国駐在を経て、中小企業と起業家への経営コンサルティング開始する。2002年6月「週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)」を設立。この新しい起業スタイルを全国のビジネスパーソンに普及させるべく奔走中。

株式会社アンテレクト

東京事務所:
〒101-0052
東京都千代田区神田小川町3-10 新駿河台ビル4F
Tel.(03)6273-7950
Fax.(03)6273-7951

企業情報はこちら

著者の方へ

広告掲載についてはこちら

TOP