HOME > ビジネス選書&サマリー > 無料版・バックナンバー > 静かなリーダーシップ Harvard business school press

ビジネス選書&サマリー

無料版・バックナンバー

解除ご登録

ビジネス選書&サマリーのバックナンバーをご覧いただけます。


f

2002/11/22
静かなリーダーシップ Harvard business school press

静かなリーダーシップ    Harvard business school press

困難で重要な人間の問題のほとんどは、慎重で思慮深く実践的な小さな努力が解決しています。世界を動かし変革するのは、ヒーローではなく静かなリーダーです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■
■■       ビジネス選書&サマリー

━━━━━━━━━━━━━━━━━━<読者数10725部>━━
=今週の選書=
■静かなリーダーシップ Harvard business school press
■ジョセフ・L. バダラッコ著 高木晴夫、渡辺有貴、夏里 尚子
■翔泳社
▼本書の詳細・買いたい人は、以下をご覧ください。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/479810261X/tachiyomi-22 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■
■■  今週のサマリー

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

困難で重要な人間の問題のほとんどは、慎重で思慮深く実践的な小
さな努力が解決しています。世界を動かし変革するのは、ヒーロー
ではなく静かなリーダーです。

【1】

どんな分野にも偉大な人物、リーダー、ヒーローがいる。彼らは、
見習うべき見本として称えられ、リーダーシップを本当に実践して
いる人だと考えられている。

しかし最も実践的なリーダーはヒーローではない。忍耐強くて慎重
で、段階を経て行動する人、犠牲を出さずに自分の組織、周りの人々、
自分にとって正しいと思われることを目立たずに実践する人だ。

彼らを静かなリーダと呼ぼう。静かなリーダーは、その穏健さと自
制心により、すばらしい業績を成し遂げてきた。歩みは遅いが、往々
にして組織や世界を向上させる最も手身近な方法をとる。

彼らの仕事は、戦略でも、重要であるとも見なされていない。その
ため経営トップが考える問題ではない。だが絶えず生活の細部にわ
たり、継続的に、難しい選択を行っていることに変わりはない。

【2】

静かなリーダーは現実主義者だ。世界をあるがままに見る。だから、
周りを驚かせ、意気消沈させ、仰天させる出来事にも対峙できる。

また静かなリーダーは慎重だ。時には単純な問題が、極めて危険な
ことがある。不測の事態に備えて計画を立て油断しないのだ。

彼らは組織とは利己主義、不正、忠誠心など様々な価値観に人間の
本性が交じり合い、混乱に満ちたものだということを知っている。

また組織とは既得権を守ろうとするインサイダーと、インサイダー
になろうとするアウトサイダーで構成されていることを知っている。
だから組織の抱える問題には慎重に対処する。

静かなリーダーは人を信頼することは大切だと考えているが、その
信頼はもろく崩れやすいものであると考えている。

【3】

組織が崩壊しそうなときには逃げ出すのがまともな感覚だ。しかし
ヒーロー型リーダーは、他人のためにすすんで自分を犠牲する。こ
の手の話は人の心を動かす。だが現実の世界にはほとんどいない。

もちろん静かなリーダーも偏狭かつ利己的、矮小な動機だけで行動
するわけではない。彼らも簡単には逃げない。ただそれは利他主義
からではない。

静かなリーダーはそこまで高尚でない。しかし他人や自分の組織が
どうなるのかも気にしている。同時にしっかり保身も考える。利己
主義と利他主義が同居しているのだ。

むしろ静かなリーダーは、最後まで頑張りぬくために、利己主義も
利他主義も動員して原動力を引き出す。また組織で影響力を発揮す
るには地位を得る必要がある。そのために利己主義を発揮する。

大事なことは、人とは様々な動機で行動するものだ、ということを
知ることだ。利他主義と利己主義の狭間で身動きが取れなくなるの
が一番ばかげている。

【4】

静かなリーダーは、とにかく最後まで頑張り通し、成功することを
目指す。そのため狡猾な方法も辞さない。例えば時間稼ぎをする。
難問に直面してもすぐに答えを出そうとしない。

ヒーロー型のリーダーシップモデルでは、生きるか死ぬかの選択の
場面こそがリーダーシップの見せ場だ。こうした場面で速やかに決
断し行動することが評価される。

しかし現実の職場で起きるのは、平凡で些細な出来事だ。だがこう
したことこそ侮れない。当初考えていたよりずっと多くの落とし穴
がある。様々な問題に波及するものだ。

静かなリーダーは問題に直面しても即座に対策を打ち出そうとはし
ない。まず時間を稼ぐ。これは臆病で混乱しているからではない。
こうした出来事の裏に潜む危険を、見通しているからなのだ。

【5】

静かなリーダーは、時間稼ぎの他にも、規則を曲げたり、己の組織
内での影響力を活かしたり、創意工夫をしたり、およそリーダーら
しくない行動をとる。

理由は妥協するためだ。複雑な環境下では、時には道徳に背くか、
それを守り通すか、という二者択一を迫られる。そんな中で、一線
を守りつつ責任を果たすためには妥協するしかない。

彼らは道徳を貫き通すべきだ、と考えている。だがそう考えるだけ
では、問題は解決しない。そこで想像力を発揮する必要がでてくる。

そして、現実を直視し、時間を稼ぎ、規則を曲げ、影響力を活かし
ながら、創意工夫で難局を乗り切り、何とか目的を達成しようとす
るのだ。

▼本書の詳細・買いたい人は、以下
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/479810261X/tachiyomi-22

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■
■■  今週のコメント  
■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

従来のリーダーシップ論は偉大なヒーロー型のリーダー像を強調し
てきました。本書はそれとは全く違う、現実的なリーダーのあり方
を論じています。

リーダーシップに関する本はたくさんありますが、そのほとんどが
大組織のトップの活躍を語ります。それは我々の明日の仕事には使
えません。彼らとは置かれている状況も、権限も、カリスマ性も違
うからです。

私がこうした本を紹介するのは、元気になれるからです。子供がナ
ポレオンや織田信長の伝記を読むのと同じ感覚です。皆さんにお勧
めするのも、ある意味、栄養ドリンクとしての効果です。日常業務
に役立つ実務書と混同すべきではありません。

では大企業や大組織のトップでない人間にはリーダーシップは必要
ないかというと、そんなことはありません。マネージャーでも平社
員でも、リーダーシップを発揮しなければならない局面は、少なか
らずあるはずです。

しかし、こうしたことは日常茶飯事としてあまり本に取り上げられ
ません。本書はこういう日常茶飯事にこそ光を当てています。そし
て我々がまず目指すべきモデルとして、静かなヒーローを提示して
くれます。

本書にでてくるリーダー達は決して格好よくありません。でもしっ
かり行動し、成果も実績も残します。

そしてこれまで自分がやってきたことが、姑息で、間違った、必要
悪のようなものではないのだ、肉を切らせて骨を絶つ、高度な戦術
なのだ、というお墨付きを与えてくれます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加

主宰者

藤井孝一
藤井孝一
経営コンサルタント
週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)発起人・元代表
(株)アンテレクト取締役会長

慶応義塾大学文学部を卒業後、大手金融会社でマーケティングを担当。米国駐在を経て、中小企業と起業家への経営コンサルティング開始する。2002年6月「週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)」を設立。この新しい起業スタイルを全国のビジネスパーソンに普及させるべく奔走中。

株式会社アンテレクト

東京事務所:
〒101-0052
東京都千代田区神田小川町3-10 新駿河台ビル4F
Tel.(03)6273-7950
Fax.(03)6273-7951

企業情報はこちら

著者の方へ

広告掲載についてはこちら

TOP