HOME > ビジネス選書&サマリー > 無料版・バックナンバー > 金持ち父さんの子供はみんな天才―親だからできるお金の教育

ビジネス選書&サマリー

無料版・バックナンバー

解除ご登録

ビジネス選書&サマリーのバックナンバーをご覧いただけます。


f

2002/12/27
金持ち父さんの子供はみんな天才―親だからできるお金の教育

金持ち父さんの子供はみんな天才―親だからできるお金の教育

ご存知金持ち父さんシリーズ第5弾。こんどは子供にお金や学問の面で子供に有利なスタートを切らせる方法がテーマです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■
■■       ビジネス選書&サマリー

━━━━━━━━━━━━━━━━━━< 読者数11185部 >━━
=今週の選書=
■金持ち父さんの子供はみんな天才―親だからできるお金の教育
■ロバート・キヨサキ、シャロン・レクター(著)、白根美保子(訳)
■筑摩書房
▼本書のお買い求めは、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4344002628/tachiyomi-22
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■
■■  今週のサマリー

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ご存知金持ち父さんシリーズ第5弾。こんどは子供にお金や学問の
面で子供に有利なスタートを切らせる方法がテーマです。

【1】

今日ほど教育が必要な時代はない。時代は産業時代から情報時代へ
移り変わり、それに伴い教育の重要性は増し続けている。では学校
教育は、この新しい世界で役に立つのだろうか。

産業時代には、学校に通い卒業すれば職業人としてスタートでき、
それ以上の教育は不要だった。なぜなら物事の変化が遅く、学校は
人生に必要なことをすべて教えることができたからだ。

だが今や情報時代だ。残念ながら情報時代を生き抜くための教育を
受けている人は少ない。結果、教育水準が高いとされる人が、低い
人たちと全く同じ経済的問題を抱えている。

これからは高学歴の人も、今の仕事が求める要件を満たすために、
継続的に教育を受け直し続けていく必要がある。

【2】

ある統計によると65歳のアメリカ人100人のうち金持ち1人、快
適な暮らしを送る人4人、まだ働く人は5人しか居ない。あとの56
人は政府か家族の援助を必要とし、残りの人は亡くなったそうだ。

よく「引退すれば、生活費が減る。だからお金はそんなに必要ない」
という人がいるが、それは間違いだ。なぜなら生活費は下がるが、
医療費は大幅に上がるからだ。

多くの保険機関は高齢者を制度から締め出そうとしている。これか
ら高齢者はお金を持っていれば生きられるのに、お金がないために
死ぬということも起きる。

人生の終わりに何かに頼らねば生きて行けない人間を生み出し続け
る現在の教育は、もはや時代遅れだ。子供が未来に必要なお金を得
る技術を身に付けるかどうかはあなた次第だ。

【3】

子供はみな生まれつき賢く金持ちだ。教育とはこうした才能を引き
出すことだ。ところが子供は教育の過程で、貧乏になることや他の
子供ほど賢くないと信じることを"学んで"しまう。

人間には、言語、数学、空間、身体、対人など30以上の才能があ
るのに、現在の教育システムは、そのうちのたった一つの才能しか
認めない。

だから自分の才能が教育システムで認められない子供は、「自分は馬
鹿だ」と感じるようになる。その間、本当の才能のほうは無視され、
やがてだめになってしまう。

こうして多くの子供が「自分は頭がよくない」と思いながら卒業す
る。こうした認識を持つことは、その子供にとって計り知れない大
きなハンデを負わせる。

親はこうした子供の才能を見つけ、その才能がダメになることから、
子供を守り、学習意欲を保ち続けるようにすることが大切だ。

【4】

これは子供がお金もちになるためにも必要だ。多くの人が「お金を
儲けるためにはお金が必要だ」と思っている。だがお金を儲けるの
はお金ではない。お金に対する考え方だ。

人は皆、自分が望むだけのお金を手に入れる力を持っている。お金
に対する正しい考え方さえ持てれば、お金に支配されず、お金を支
配する力を得ることができる。

ところが学校はお金について教えない。だからたいていの人は、そ
れを親から学ぶ。こうしてお金に関する考え方は何世代にもわた
り親から子へと伝えられていく。

お金持ちの親は、お金持ちの考え方を子供に教える。だからその子
もお金持ちになる。もしあなたが子供にお金の面で有利なスタート
を切らせたいなら、お金に関する考え方に大きな注意を払うべきだ。

【5】

お金の問題は、いずれもほんのわずかな認識によって生み出される。
だから親は、お金に関する子供の認識によい影響を与えるべきだ。

お金の奴隷になるのでなく「自分はお金をコントロールする力を持
っている」という認識を子供に持たせることが肝心だ。そして子供
が本当に効果のある勝利の方程式を作り出すことを助けるべきだ。

もし子供が「何か買いたいからお金をくれ」と言ってきたら「私に
は買えない」と絶対に言ってはならない。こう言うと自分は貧乏だ
という認識をさらに強化してしまう。

代わりに「私からお金をもらわずに欲しいものを買うにはどうした
らいいか、合法的で道徳的にも問題のない方法を10通り考えて紙
に書いて見せてくれ」と言ってみたらいい。

こうすれば子供は考える。頭を柔軟にし、富を蓄積する可能性を探
そうとするはずだ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■
■■  今週のコメント  
■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

累計135万部を突破したベストセラー『金持ち父さん貧乏父さん』
シリーズの第5弾です。著者ロバート・キヨサキ氏が、子どもの人
生を豊かにするための教育方法を指南した1冊です。

この本は、世界が変わったことに気付き「今の教育システムは子供
のニーズを満たしていない」と疑問を持つ親や、子供の教育の責任
を学校でなく、自ら果たしたいと思う親のために書かれています。

また著者が「金持ち父さん」から学んだファイナンシャル・リテラ
シーも紹介されています。金銭的に豊かになるためには、どんな考
え方をし、どう伝えればよいのかが丁寧に書かれています。

具体的には大きく分けて次の3つの内容が書かれています。

「学習のための勝利の方程式」
「仕事のための勝利の方程式」
「お金のための勝利の方程式」

子どもだけでなく現役のビジネスパーソンにも参考になります。

また、本書ではこれまで散々だった「貧乏父さん」もかっこよく描
かれます。呼び名も「貧乏父さん」でなく「賢い父さん」になりま
した。

読むと彼が実父からも多くを学んでいたことが分かります。特に学
校の勉強で悩んでいた著者に「おまえは頭がいい」と励まし続け、
生涯学び続けることの重要性を説いたのが実父だったそうです。

本書を読むまで、彼の著書に共感を持ちながらも、違和感や嫌悪感
を持った方もいたのではないでしょうか?いくら何でも実の父を
「ダメおやじ」とは何事か!と思いました。

実は著者は「金持ち父さん貧乏父さん」を世に出すまで、お父さん
に敬意を払い、没後5年の歳月を待ったそうです。そしてお父さん
が自分の体験が人の役に立つことを喜んでくれる、と確信したから
世に出したんだそうです。なんとなくほっとするエピソードです

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加

主宰者

藤井孝一
藤井孝一
経営コンサルタント
週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)発起人・元代表
(株)アンテレクト取締役会長

慶応義塾大学文学部を卒業後、大手金融会社でマーケティングを担当。米国駐在を経て、中小企業と起業家への経営コンサルティング開始する。2002年6月「週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)」を設立。この新しい起業スタイルを全国のビジネスパーソンに普及させるべく奔走中。

株式会社アンテレクト

東京事務所:
〒101-0052
東京都千代田区神田小川町3-10 新駿河台ビル4F
Tel.(03)6273-7950
Fax.(03)6273-7951

企業情報はこちら

著者の方へ

広告掲載についてはこちら

TOP