HOME > ビジネス選書&サマリー > 無料版・バックナンバー > 明日に疲れを持ち越さない プロフェッショナルの仕事術

ビジネス選書&サマリー

無料版・バックナンバー

解除ご登録

ビジネス選書&サマリーのバックナンバーをご覧いただけます。


f

2016/07/29
明日に疲れを持ち越さない プロフェッショナルの仕事術

明日に疲れを持ち越さない プロフェッショナルの仕事術

疲れのマネジメントとは?


プロのビジネスパーソンに共通していることは、疲れやストレスのマネジメントに長けていることだ。ムダなことは極力やらず、仕事中も上手に休んでいる。そして、休日の使い方が抜群にうまい。もちろん、疲れない人はいない、彼らも人並みに疲れ、ストレスを感じている。だが、それを明日に持ちこさないために小さな努力をしているのだ...


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今週の選書 ■明日に疲れを持ち越さない プロフェッショナルの仕事術 ■渡部卓 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★本書の詳細、お買い求めは、 →
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4844374869/tachiyomi ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■■ ■■選書サマリー   ■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 疲れのマネジメントとは? 【1】 プロのビジネスパーソンに共通していることは、疲れやストレスの マネジメントに長けていることだ。ムダなことは極力やらず、仕事 中も上手に休んでいる。そして、休日の使い方が抜群にうまい。 もちろん、疲れない人はいない、彼らも人並みに疲れ、ストレスを 感じている。だが、それを明日に持ちこさないために小さな努力を しているのだ。 ここ最近、若い人と話していて感じることがある。それは、睡眠が 不足している人や、うまく睡眠がとれない人が増えていることだ。 そして、食生活が貧困になっていることだ。 十分な休息やエネルギーの補給は、疲労回復の基本だが、それがお ざなりにされているのだ。たとえばスマートフォンによって睡眠時 間が浸食されていたり、深い眠りが妨げられている可能性がある。 また、コンビニ食で三度の食事を済ませることで、必要な栄養素が 摂れない状況になっているとも感じる。疲れやすい人と疲れにくい 人の違いは、体質より、こうした生活習慣の違いが大きい。 また、精神的な疲れ、つまりストレスは、仕事のやり方や、人間関 係について学ぶことで、ずいぶん軽減できるはずだ。 【2】 疲れること自体は別に悪いことではない。普通に生活していれば、 疲れないはずはないのだ。 稀に、経営者には、疲れを感じず、朝から寝る時まで常にエネルギ ッシュに働いている人がいる。そうした人は、軽度の躁状態が続い ているようなものだ。精神科の専門家に言わせると要注意だそうだ。 体や精神からの信号を受け取れない可能性があるので、ある時突然 ポッキリと心が折れたり、体の不調に襲われる。 仕事ができる人は「タフだから」とか「メンタルが強いから」と言 われる。だが、誰もが心身ともに強い面も弱い面もある。弱さを自 覚し、カバーしながらパフォーマンスを残すからこそプロなのだ。 【3】 疲れをマネジメントするには、疲れについてきちんと知っておくこ とだ。「疲れ」には、肉体的な疲労と精神的なストレスがある。こ れは完全に分かれているのでなく、相互に作用している。 肉体的な疲れは、睡眠不足、栄養不良、運動不足などが原因となる。 一時的な肉体的疲労は、美味しいものを食べて十分な睡眠をとれば だいたい消えていく。 慢性的な疲れなら、慢性疲労症候群という言葉もあるように、病気 の可能性もある。病院で診察してもらうべきだ。最近では、パソコ ンやスマホに長時間接することによる疲れも見逃せない。 精神的な疲れは、仕事に対するモチベーションが上がっていかない ことと、人間関係の悩みの2つが主な原因だ。最近はSNSの普及 で、バーチャルな世界でも気を抜けないので深刻だ。 【4】 深刻なメンタル不調は「4つのA」で出現する。まず、アルコール だ。飲食時に泣き出す、泥酔する、無口になる、二日酔いで遅刻や 欠勤、体調不良からの有給申請を頻発し出したら要注意だ。 2つ目は、アブセンティーイズムだ。これは、遅刻や早退、体調不 良による欠勤、会議の突然の欠席、営業アポイントメントの敬遠な どだ。仕事中にボーッとして、心ここにあらずという状態も含む。 3つ目は、アクシデントだ。職場でのミス、仕事の遅延、納期の遅 れを頻発なら疑うべきだ。4つ目は、アノイアンスだ。イライラや、 焦燥感、また泣き言やけんか、苦情、ハラスメントも該当する。 これらのいずれかに該当するようなら、精神的な疲れが度を越した 状態になっている証拠だ。放っておかずに、休息をとるとか、専門 家に見てもらうなど、何らかの処方が必要なのだ。 ※↓「これじゃ、物足りない!」そんな方は、コチラ↓ https://www.bbook.jp/paymelmaga.html ★本書の詳細、お買い求めは、 → http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4844374869/tachiyomi ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■■ ■■選書コメント ■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ビジネスパーソンのための、心と体の疲れの撃退法です。読めば、 常に最高の自分で勝負できるようになります。具体的な方法を、メ ンタルタフネスの第一人者が教えます。 本当に仕事ができる人は、体調や気分に左右されることなく、常に 高いパフォーマンスを発揮できます。そのために必要なことが、本 書に書いてあります。 疲れず、仮に疲れても、いち早く回復し、結果につなげるにはどう したらいいのか?本書を読めば分かります。心も体も軽やかに、生 き生きと充実した毎日を過ごすことができるようになります。 バリバリ働いて、しっかり成果も出し続ける人はいるものです。そ ういう人は、プライベートも充実し、ストレスや疲労とは無縁に見 えます。まさにプロフェッショナルと呼ぶのが、ピッタリです。 誰もが、彼らに憧れながら、現実にはハードワークに追われ、慢性 的に疲れています。中には、若い頃はそうだったが、最近は疲れが 抜けなくなったと、体力と気力の衰えを感じているかも知れません。 本書は、そんなビジネスマンのために、著者の豊富な経験と理論を ベースに、健康術と仕事術の両面から「疲れない」コツを教えてく れます。読めば毎日、朝から全力で活動できるようになります。 本書の魅力は、単なる健康ネタ集でなく、コンディションを保つた めに必要なことが、あらゆる分野の留意点として学べるところです。 人間関係や仕事の姿勢、社会とのかかわり方まで教えてくれます。 「朝起きると体がだるい」「イライラや眠気で仕事に集中できない」 「残業続きで今日も疲れが溜まる」さらに「仕事にやりがいが感じ られない」という人にも、お勧めです。 ※「これじゃ、物足りない!」方は、コチラ → https://www.bbook.jp/paymelmaga.html ★本書の詳細、お買い求めは、 → http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4844374869/tachiyomi ───────────────────────────── ◎バックナンバー→ https://www.bbook.jp/backnumber ◎ご意見、お問い合わせ、→ info@kfujii.com ◎登録、変更、解除→ https://www.bbook.jp/mag.html ────────────────────────────── 発行元:(株)アンテレクト 藤井孝一 Copyright 1999-2016 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加

主宰者

藤井孝一
藤井孝一
経営コンサルタント
週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)発起人・元代表
(株)アンテレクト取締役会長

慶応義塾大学文学部を卒業後、大手金融会社でマーケティングを担当。米国駐在を経て、中小企業と起業家への経営コンサルティング開始する。2002年6月「週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)」を設立。この新しい起業スタイルを全国のビジネスパーソンに普及させるべく奔走中。

株式会社アンテレクト

東京事務所:
〒101-0052
東京都千代田区神田小川町3-10 新駿河台ビル4F
Tel.(03)6273-7950
Fax.(03)6273-7951

企業情報はこちら

著者の方へ

広告掲載についてはこちら

TOP