HOME > 本日の選書 > マネジメント

本日の選書

無料版・バックナンバー<マネジメント>

本日の選書のバックナンバーをご覧いただけます。

f

2013/06/11
あなたらしく導きなさい 愛されるリーダーの生き方、愉しみ方(フランシス・ヘッセルバイン)

あなたらしく導きなさい 愛されるリーダーの生き方、愉しみ方(フランシス・ヘッセルバイン)
リーダーシップの名著です。本当のサーバントリーダーシップが学べます。著者は、ガールスカウト米国連盟のCEOに現場から始めて就任した方で、初代ドラッカー財団のCEO、米国最高のマネージャーとして有名な方です。マネジメントの発明者であるドラッカーとのやり取りも魅力です。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2013/05/10
「できる人」で終わる人、「伸ばす人」に変わる人(吉田典生)

「できる人」で終わる人、「伸ばす人」に変わる人(吉田典生)
名選手、名監督にあらずといいますが、それではすまされないのが、日本ビジネスパーソン。管理職になった、かつての名選手に。文庫本で読み易い、求めやすい。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2013/05/10
なぜ、「できる人」は「できる人」を育てられないのか?(吉田典生)

なぜ、「できる人」は「できる人」を育てられないのか?(吉田典生)
本当にできる人は、人を育てる人です。名選手で終わるのは、悔しいですよね。本書で伸ばす人に変わりましょう。管理職になった、かつての名選手に。文庫本で読み易い、求めやすい。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2013/04/16
自分のタイプを理解すればマネジメントは成功する(デボラ・ザック)

自分のタイプを理解すればマネジメントは成功する(デボラ・ザック)
マネジメントは、自分のタイプを知るところからはじめましょう。感性タイプか論理タイプか、慎重派か、積極派か、強みと弱みが分かれば、成功のツボがわかるはず。管理職は必読です。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2013/04/16
マネジメントとは何か(スティーブン P. ロビンズ)

マネジメントとは何か(スティーブン P. ロビンズ)
マネジメントの教科書。といっても、全然堅苦しくありません。実際に組織をマネジメントする上で、すぐに役立つ知恵を、採用、リーダーシップ、コミュニケーション、衝突など、項目ごとにまとめてあります。もちろん、マネジメントに必要なすべてを網羅しています。世界で600万部売れた『マネジメントの正体』の著者によるバイブルです。人の上に立つ人なら、目を通しておくべきです。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2013/04/05
仕事ができる人はなぜモチベーションにこだわらないのか(相原孝夫)

仕事ができる人はなぜモチベーションにこだわらないのか(相原孝夫)
モチベーションは、ネガティブな文脈で話題になる―確かにそうかも。そもそも仕事ができる人は、個人の気分などに左右されずに成果を上げている。他にも、「パワハラ上司はモチベーションが高い」「仕事熱心と仕事依存と紙一重」など、「なるほど」と思う考察が多い。気持ちに左右されず、コンスタントに成果を上げる秘訣を説く。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2013/03/21
仕事の基本 結果を出す人の「報・連・相」(前川孝雄)

仕事の基本 結果を出す人の「報・連・相」(前川孝雄)
報告のできない人は、ダメな人。残念ながら、出世できません。もちろん、ただ伝えればいいのではありません。好かれる、認められる伝え方があるのです。でも、それを教えてくれる人は少なくなりました。本書に紹介されている方法を使えば、あなたの評価は、必ず上がります。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2013/03/11
ハーバード大学特別講義 リーダーシップが滅ぶ時代(バーバラ・ケラーマン)

ハーバード大学特別講義 リーダーシップが滅ぶ時代(バーバラ・ケラーマン)
リーダーシップのあり方が変わっています。それなのに、リーダーシップ教育は旧態依然のままになっています。どうすればこのギャップは埋まるのか?新しい時代のリーダーシップとその育て方をハーバードの授業に学びます。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2013/03/07
「競合店に負けない店長」がしているシンプルな習慣(松下雅憲)

「競合店に負けない店長」がしているシンプルな習慣(松下雅憲)
店舗の売り上げは店長しだい-それはわかっていますが、具体的にどこが違うのか?本書は、優秀な店長のなり方、作り方を教える本です。全編を通して、優れた店長の特徴や習慣が紹介されています。著者は、マクドナルドやさぼてんを経て、今は飲食店の売上アップや人材育成のコンサルタントとして活躍する松下雅憲さん。読めば、店長業務が、もっと楽しくなるはずです。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2013/02/16
エリヤフ・ゴールドラット 何が、会社の目的を妨げるのか

エリヤフ・ゴールドラット 何が、会社の目的を妨げるのか
『ザ・ゴール』は日本で大ベストセラーになりました。私も読みふけったものです。その著者、エリヤフ・ゴールドラット博士が、インタビューや講演、論文で語った至言のフレーズをまとめたユニークな本です。日本企業が失ってしまった大事なものが、見えてきます。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加

主宰者

藤井孝一
藤井孝一
経営コンサルタント
週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)発起人・元代表
(株)アンテレクト取締役会長

慶応義塾大学文学部を卒業後、大手金融会社でマーケティングを担当。米国駐在を経て、中小企業と起業家への経営コンサルティング開始する。2002年6月「週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)」を設立。この新しい起業スタイルを全国のビジネスパーソンに普及させるべく奔走中。

株式会社アンテレクト

東京事務所:
〒101-0052
東京都千代田区神田小川町3-10 新駿河台ビル4F
Tel.(03)6273-7950
Fax.(03)6273-7951

企業情報はこちら

著者の方へ

広告掲載についてはこちら

TOP