HOME > ビジネス選書&サマリー > 無料版・バックナンバー > 「続ける」技術

ビジネス選書&サマリー

無料版・バックナンバー

解除ご登録

ビジネス選書&サマリーのバックナンバーをご覧いただけます。


f

2006/12/22
「続ける」技術

「続ける」技術

お正月と言えば抱負。でも、3日も続かないんだ、これが・・・
「今度こそ目標を達成しよう」そう誓ったにも関わらず、続かない
人がいる。だが、続かないのは、自分自身の意志が弱いからだと考
えるのは間違いだ。
物事が長続きすることや、すぐに挫折してしまうことと、あなたの
「意志」とは、何の関係もない。だから、たとえどんなに決意を強
くしても、続かないものは続かない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■
■■選書サマリー  
■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

お正月と言えば抱負。でも、3日も続かないんだ、これが・・・

【1】

「今度こそ目標を達成しよう」そう誓ったにも関わらず、続かない
人がいる。だが、続かないのは、自分自身の意志が弱いからだと考
えるのは間違いだ。

物事が長続きすることや、すぐに挫折してしまうことと、あなたの
「意志」とは、何の関係もない。だから、たとえどんなに決意を強
くしても、続かないものは続かない。

かといって、性格も年齢も関係ない。では、続かない本当の原因は
どこにあるのか。どうすれば3日坊主にならずに続けることができ
るのか。

ポイントは2つある。一つは「ある行動を増やす」「ある行動を減
らす」だ。この2つを行なえば、必ず目標は達成できる。そして、
それらの「行ない方」には、コツがあるのだ。

【2】

何かを続けることができないのは、次のどちらかだ。
 (1)やり方がわからない
 (2)やり方はわかっているが「続け方」がわからない

一般に、ダイエットや英会話など「続けたい」何かを行なうときは、
「やり方」はよくわかっているはずだ。それなのに「続かない」の
は「継続の仕方」がわかっていないからだ。

では、続けるために必要なのが何かというと、強固な意志でも、才
能や性格でもない。行動に焦点を当てることだ。行動科学の手法を
取り入れれば、何事も続くようになる。

【3】

あなたが継続したいと思っている行動には、2つのパターンがある
はずだ。まず、英会話学習や、筋力トレーニングなど「不足行動を
増やす」パターンだ。

つぎに、禁煙やダイエットで過食を防ぐなど「過剰行動を減らす」
というパターンだ。続けようとするのは、これらいずれかの行動に
あてはまるはずだ。

続けるために「増やしたい」と考えている行動、あるいは「減らし
たい」と考えている行動のことを「ターゲット行動」と言う。

やみくもに続けようとする前に、あなたの「ターゲット行動」が、
「足りなから増やしたい行動」なのか、それとも「余計だから減ら
したい行動」なのかを、明らかにする必要がある。

【4】

あなたが始めようとしているのに、なかなか増やせない行動を一般
に「不足行動」という。

やせるために毎晩3キロ走ろうと決めたのに、時間や回数が目標に
届いていないとしたら、それらは不足行動だ。何か新しいことを始
めるとき、あなたは「不足行動を増やそうとしている」のだ。

不足行動には、大きなハードルがある。それは「すぐに成果が確認
できない」ことだ。長く続けないと成果が得られないから、続ける
ことができないのだ。

また、不足行動を増やす場合、誘惑で邪魔されやすい。この誘惑を
「ライバル行動」と呼ぶ。たとえば、ジョギングに出かける時間な
のに習慣的にテレビをつけてしまう。これがライバル行動だ。

ライバル行動は、行動した瞬間に"あなたが望む結果"を得ること
ができる。しかも、手軽だ。だから、誘惑に負けやすいのだ。

【5】

「過剰行動」とは、あなたが「減らそう」としている、あるいは
「やめよう」としている行動のことだ。わかりやすい例では、タバ
コ、お酒、ギャンブルなどが挙げられる。

「過剰行動」に走ってしまうのは「ライバル行動」の魔力と同じだ。
過剰行動も、すぐに確実に、自分の望むものや快感を得ることがで
きる。努力なしに、簡単に継続できるからやめられないのだ。

何かを続けたいなら、まず自分の「行動」に着目する。そして続か
ない理由を、行動を分析することで明らかにし、続けるためのプロ
グラムを組み、自分の行動を変えていく。これが継続の近道なのだ。

★読書の習慣を身につけたいなら・・・
 ココ→ https://www.kfujii.com/tcy06.htm

★本書の詳細、お買い求めは、→ http://tinyurl.com/ye4fbn

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■
■■選書コメント  
■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

本書は、タイトルにあるとおり「続ける」ことに特化して、その具
体的な方法を指南する本です。

英会話、ダイエット、禁煙、日記など、スキルアップや健康のため
に、私たちは日々、様々な新習慣を取り入れようと思い立ちます。
しかし、どれも続けなければ意味がありません。

とは言え、継続することは容易ではありません。良い習慣であるこ
とが明らかなのに、これまで習慣にできていないということは、む
しろ、それを続けることが、いかに難しいかを物語っています。

一般的に「習慣が続かないのは、意志が弱いから」と考えられてい
ます。しかし、本書のアプローチは「続かないのは、続ける方法を
知らないから」という全く新しいものです。

そして、続けるために必要な技術について、行動科学的な根拠に基
づいて、具体的に解説しています。

「そもそも本書を読破できるかどうか自信がない」という心配もあ
るかも知れません。しかし、本書に限っては、そのような心配は無
用です。本書には読みやすい工夫が色々なされているからです。

エピソードにはじまって、継続のメカニズムをステップで解説、最
後はふたたびエピソードで締めるという構成ですから、読書の苦手
な人も、無理なく読み進めることができます。

年末年始は、抱負を掲げる季節です。私もそうですが、正月のたび
に同じ抱負を掲げる人は、少なくないと思います。「今年こそは!」
と念じるだけでは、翌年も同じ抱負を掲げることになります。

今年は、いつもとひと味違う科学的な手法で、悪い繰り返しを断ち
切り、掲げた抱負を必達してはいかがでしょう?そんな決意をした
方にお薦めしたい一冊です。

★本書の詳細、お買い求めは、→ http://tinyurl.com/ye4fbn

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎このマガジンは、著者と出版社から掲載許可をいただいて配信し
ています。無断転載はご遠慮ください。(C) Copyright 1999-2006
──────────────────────────────
◎バックナンバー→ https://www.bbook.jp/backnumber
◎ご意見、お問い合わせは、→ info@kfujii.com
◎マガジン登録、変更、解除→ https://www.bbook.jp
──────────────────────────────
発行元:藤井事務所 責任者:藤井孝一 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加

主宰者

藤井孝一
藤井孝一
経営コンサルタント
週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)発起人・元代表
(株)アンテレクト取締役会長

慶応義塾大学文学部を卒業後、大手金融会社でマーケティングを担当。米国駐在を経て、中小企業と起業家への経営コンサルティング開始する。2002年6月「週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)」を設立。この新しい起業スタイルを全国のビジネスパーソンに普及させるべく奔走中。

株式会社アンテレクト

東京事務所:
〒101-0052
東京都千代田区神田小川町3-10 新駿河台ビル4F
Tel.(03)6273-7950
Fax.(03)6273-7951

企業情報はこちら

著者の方へ

広告掲載についてはこちら

TOP