HOME > 本日の選書

本日の選書

本日の選書・バックナンバー

本日の選書のバックナンバーをご覧いただけます。

f

2009/09/14
ヒットを生み出す最強チーム術 キリンビール・マーケティング部の挑戦

ヒットを生み出す最強チーム術 キリンビール・マーケティング部の挑戦
FIRE,生茶、新・一番搾り、キリンビールの起死回生を支えたヒットメーカー佐藤章さんの仕事術です。物が売れない時代に、次々とヒットを飛ばす発想力、人の能力を最大限に引き出すプロデュース力を学びます。『商品開発の掟十四条』は、かなり役立ちます...
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2009/09/11
3本線ノート術

3本線ノート術
勉強ができる子と、できない子の違いは、ノートを見ればわかるといいます。社会人も、できる子どものノート術を学びましょう。でも、ノートの取り方は、周りにできる子がいない限り、わからないのも事実。本書でしっかり身につけましょう。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2009/09/10
広告禁止!ネット不動産進化論

広告禁止!ネット不動産進化論
不動産賃貸業が人気です。サラリーマン大家さんという言葉に表れている通り、サラリーマンでも手堅く副収入が得られるのが人気の秘密です。ポイントは、店子さん集めです。本書は、ネットで店子を集める手法をきめ細かく解説してくれます。不動さんに興味のあ...
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2009/09/10
人生のシナリオを劇的に変える 12の勇気

人生のシナリオを劇的に変える 12の勇気
幸せな人生を送るために必要なことが、本書には書いてあります。受け身人生、流され人生を脱却して、主体的に生きるためには勇気が必要です。その勇気の振り絞り方を教えます。著者は大企業の役員をコーチングするカリスマコーチです。読めば人生が変わります...
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2009/09/07
だから、新書を読みなさい

だから、新書を読みなさい
大事なことは、すべて新書に書いてある。そんな確信のもと、あの100円ノートの奥野さんが、読み方を教えてくれる究極のシンプル読書術です。決して新書ガイドではありません。新書を使った知的生産の手法です。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2009/09/07
30過ぎたら利息で暮らせ!

30過ぎたら利息で暮らせ!
HACS!の伝道師が、今度はサラリーマンが年収を倍増にする方法を、物語で語ります。タイトルを見ると間違いそうですが、貯金をして利息で稼ぐわけではありません。仕事で専門性を高めて、会社の外でも稼ぐのです。これからの理想的な働き方だと思います。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2009/09/07
図で考えるとすべてまとまる

図で考えるとすべてまとまる
自分の考えをサッと図にできると、カッコいいですね。頭がよさそうに見えます。実際、そうなのでしょうが、コツもあります。コンサルタントの業界では、このあたり、かなり訓練させられます。本書は、コンサルタントが、ビジネスの現場で使える、すらすら図示...
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2009/09/07
二千年たってもいい話

二千年たってもいい話
あの「銀座まるかん」創設者にして、累計納税額日本一の斎藤一人さんの講演です。全国で、兆万人で開催された講演を臨場感ある形でお届けします。本は、講演原稿というユニークなつくり。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2009/09/07
伝える技術50のヒント

伝える技術50のヒント
しゃべりのプロ、といえば、何といってもアナウンサーですよね。そのプロが、伝える技術を語ります。体系的な本でなく、50のポイントが一ページずつ、コンパクトに、明快な文章でまとめられています。「伝えるプロは書いてもプロ!」と思わせます。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2009/09/07
企画力

企画力
良い企画書は推理小説だ!
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加

主宰者

藤井孝一
藤井孝一
経営コンサルタント
週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)発起人・元代表
(株)アンテレクト取締役会長

慶応義塾大学文学部を卒業後、大手金融会社でマーケティングを担当。米国駐在を経て、中小企業と起業家への経営コンサルティング開始する。2002年6月「週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)」を設立。この新しい起業スタイルを全国のビジネスパーソンに普及させるべく奔走中。

株式会社アンテレクト

東京事務所:
〒101-0052
東京都千代田区神田小川町3-10 新駿河台ビル4F
Tel.(03)6273-7950
Fax.(03)6273-7951

企業情報はこちら

著者の方へ

広告掲載についてはこちら

TOP