|
ビジネス選書&サマリーのバックナンバーをご覧いただけます。
2003/04/18
人は、何故失敗するのか、その失敗はどうすれば防げるのか、そこから何を学ぶべきかといった「失敗」の周辺を学ぶ失敗学は、将来の失敗を予見し、防ぐ意味で大いに役立ちます。
2003/04/11
最近、質問が注目のテーマです。書店に行けば、タイトルに「質問」の2文字を冠した本がいくつか並んでいます。ベストセラー「会議革命」の斎藤孝氏も「質問力」という本を出しました。
その多くが、対話における質問の効用や、質問の仕方を説いた本です。というわけで、そのタイトルから、本書もこうした本の類書と思われるむきもあるかもしれません。しかし違います。
2003/03/28
本書は、20世紀最大の投資家にして、慈善家でもあるジョージ・ソロスの最新作です。3年前の著作『グローバル資本主義の危機』は大きな話題となりました。
全書でも世界を覆い尽くすグローバリゼーションと市場原理主義に対する批判と提言を繰りひろげていましたが、今回もその舌鋒は健在です。今回はさらに一歩踏み込んで、具体的改革案を提唱します。
2003/03/20
本書は、1998年に発刊され、ベストセラーになった「人生を変える80対20の法則」という本の続編です。
今回は、ビジネスに特化し、より少ない労力で富と幸せを獲得する方法を紹介しています。特に大きな組織から自立し、個人として成功するための方法を、具体例を多数含めて紹介します。
2003/03/14
本書は、もともと自費出版され、口コミで17,000冊以上売れて話題になったものです。これに大幅加筆して書店発売されました。内容は自費出版のものに比べて、さらに充実したものになっています。