HOME > ビジネス選書&サマリー > 無料版・バックナンバー > 2006年

ビジネス選書&サマリー

無料版・バックナンバー<2006年>

解除ご登録

ビジネス選書&サマリーのバックナンバーをご覧いただけます。


f

2006/02/24
千円札は拾うな。

千円札は拾うな。

目の前に千円札が落ちていたら、ほとんどの人が「ラッキー」とば かりに手を伸ばすはずだ。しかし、ここで千円を拾えば、本当に「得」 をするのだろうか。 成功した人は千円を拾わない。いや、拾わない人が成功する。千円 札を拾うと目線が下がり、他のものが見えなくなるからだ。成功す る人には、千円札よりもはるか…

ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2006/02/24
プロフェッショナル広報戦略

プロフェッショナル広報戦略

1998年11月。参議院補欠選挙で初当選した私は、NTT広報マンか ら政治家へと転身した。同年9月に参議院議員だった叔父が逝去。跡 を継ぐ気はなかったが、森喜朗氏の熱心な勧めもあり出馬を決意した。 NTTでは、企業と消費者をつなぐ役割を果たしていたが、その後、 政治と国民を結ぶ仕事をするようになった…

ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2006/02/17
ひとつ上のアイディア。

ひとつ上のアイディア。

アイディアという言葉は外来語だが、すでに日本語になってしまっ たといってもいいくらい、私たちの生活のなかに定着し、身近なも のになった。ゆえに、月並みな地位に閉じ込めてしまっている。 広辞苑では、アイディアという言葉の意味として、まず「思いつき」 という意味をあげている。 だが、時代は変わりつつある…

ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2006/02/10
這い上がれない未来

這い上がれない未来

「格差社会」という言葉が盛んに論議されている。この言葉が一般 的になったのは、数年前、佐藤俊樹氏が書いた『不平等社会日本』 (中公新書)がさきがけだ。 この本は、10年おきに実施している「社会階層と社会移動全国調査」 をもとに「日本の社会階層は固定されつつある」と論じている。…

ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2006/01/27
直伝 藤巻流「私の個人資産」運用法

直伝 藤巻流「私の個人資産」運用法

これから、ご紹介するのは、一般投資家の方々がそのまま真似する にはふさわしくない資産運用の考え方だ。損することに慣れたリス ク大好き人間の話と思って、聴いてもらいたい。 私の資産運用例は以下の通りだ。…

ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2006/01/20
ザ・サーチ グーグルが世界を変えた

ザ・サーチ グーグルが世界を変えた

2001年秋、インターネット業界は衰退していた。私はネットビジネ スのざせつから立ち直れないまま、それでも「インターネット伝説 はまだ甦るチャンスがある」と何気なくパソコンを前にした。 そして、グーグルの検索キーワードランキングをのぞいた。人気の ある検索キーワードを調べ、数えていくと、そこには私た…

ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2006/01/13
人生は数式で考えるとうまくいく

人生は数式で考えるとうまくいく

大きな虚無感に襲われていた20代後半の私を救ってくれたのは、 次の数式だ。 目標?現状=課題 この数式が意味するのは、目標をしっかりと定め、さらに自分の現 状を客観的に整理すれば課題はおのずと導き出されるということだ。 この数式に気がつくまでの私は、目標を設定し、現状を見つめるこ とから逃げていた。…

ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2006/01/06
会議でヒーローになれる人、バカに見られる人

会議でヒーローになれる人、バカに見られる人

「仕事は現場でやるものではない、会議室でやるものだ」そういわ れたら、あなたは「とんでもない」と思うかもしれない。だが、よ く考えてほしい。 あなたの昇進や人事異動は、エライ人が会議室にこもって決めてい る。また、あなたの仕事の業績を左右する職務内容や役割分担など は、あなた自身も参加する会議で決め…

ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加

主宰者

藤井孝一
藤井孝一
経営コンサルタント
週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)発起人・元代表
(株)アンテレクト取締役会長

慶応義塾大学文学部を卒業後、大手金融会社でマーケティングを担当。米国駐在を経て、中小企業と起業家への経営コンサルティング開始する。2002年6月「週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)」を設立。この新しい起業スタイルを全国のビジネスパーソンに普及させるべく奔走中。

株式会社アンテレクト

東京事務所:
〒101-0052
東京都千代田区神田小川町3-10 新駿河台ビル4F
Tel.(03)6273-7950
Fax.(03)6273-7951

企業情報はこちら

著者の方へ

広告掲載についてはこちら

TOP