HOME > ビジネス選書&サマリー > 無料版・バックナンバー > すごい自己紹介

ビジネス選書&サマリー

無料版・バックナンバー

解除ご登録

ビジネス選書&サマリーのバックナンバーをご覧いただけます。


f

2020/03/27
すごい自己紹介

すごい自己紹介

自己紹介は話す前からはじまっている
 
「自己紹介が苦手」という人がいる。彼らに悩みを聞くと「何を伝えればいいのかわからない」「伝えられる強みがない」「人前でうまく話せない」と言う。では、それらが解決できれば、自己紹介で聞き手から反応をもらえるのかというと、そうではない。話すことがまとまっていても、それをスラスラと話せたとしても同じだ...


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今週の選書
■人も仕事もお金も引き寄せるすごい自己紹介[完全版]
■横川裕之
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★本書の詳細、お買い求めは、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4534057644/tachiyomi
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■
■■選書サマリー  
■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
自己紹介は話す前からはじまっている
 
【1】
 
「自己紹介が苦手」という人がいる。彼らに悩みを聞くと「何を伝
えればいいのかわからない」「伝えられる強みがない」「人前でう
まく話せない」と言う。
 
では、それらが解決できれば、自己紹介で聞き手から反応をもらえ
るのかというと、そうではない。話すことがまとまっていても、そ
れをスラスラと話せたとしても同じだ。
 
大事なことは、聞き手がこちらに聞く耳を持ってくれていることだ。
それができていなければ、いくら上手に話せても聞いてもらえない。
つまり、その自己紹介は相手に届かないのだ。
 
人は、無意識のうちに「自己紹介を聞きたい人、聞かなくていい人」
を分別している。いくら魅力的な話が上手にできても、聞き手の関
心がこちらに向いていなければ、聞いてもらえないのだ。
 
【2】
 
「自己紹介を聞きたい」と思わせることができる人になるには、まず
自分が「聞きたい」と思う人を考えることだ。たとえば、実績や
知名度があり、主催者が推薦しているような人だ。
 
次に、外見が優れている人だ。ここには天性の見た目から、ファッ
ション、姿勢・態度まで含まれる。話を聞いている時や食事をして
いる時でも、笑顔で姿勢がいい人は自然と注目を集めるものだ。
 
さらに、自分の話を聞いてくれそうな人だ。人は無意識に「この人
は、自分の話を聞いてくれそうだな」と思う人に注目する。「人の
自己紹介は聞かないが、自分のは聞いて欲しい」人がほとんどだ。
 
だから、他の人の自己紹介を真剣に聞くことだ。たとえ、うまく話
すことができなくても、相手の聞いていない人たちに比べれば、圧
倒的な差をつけることができるはずだ。
 
【3】
 
自己紹介というと、話し方ばかりに焦点が当てられがちだ。だが、
発信者の先には受信者が必ずいるのだ。つまり、聞いてくれる人が
いるからこそ、自己紹介は成り立つのだ。
 
自己紹介の場面で「自分が何を話していいかわからない」と思うな
ら「他の人の気持ちをわかろう」「相手を理解しよう」など、相手
に気持ちを向けることだ。
 
「人のことを理解しよう」とする人は少ないものだ。だから、それ
だけで希少価値の高い存在になれる。そうなれば、人前で話すのが、
多少たどたどしくても「話を聞きたい」という人が集まるはずだ。
 
【4】
 
人の自己紹介を聞く時に意識すべきは、その人の背景を想像しなが
ら聞くことだ。背景にあるものを想像しながら聞くだけで、その人
の話に意識を集中することができるはずだ。
 
人は「問い」を立てると解決したくなる。想像すれば、その想像が
正しいかどうかが気になるはずだ。気になることを解決するには、
自己紹介の後、相手に直接話を聞きに行くことだ。
 
後で話を聞く時は、相手が話していたことを盛り込むことだ。でき
れば、相手の自己紹介の内容をメモしておく。たっぷり話ができれ
ば、そのお返しとして、相手もこちらに質問してくれるはずだ。
 
そうなったら、その質問に答えていけばいい。つまり、相手の話を
聞くことで、相手が興味を持ってこちらの自己紹介を聞いてくれる
ようになるのだ。
 
【5】
 
もし、相手が話す一方で、こちらの話に対しては興味を持たないよ
うだったら、その相手は自分にしか興味がない人だ。そういう人と
は距離を置けばいい。
 
こちらが話しかけられた場合には、その人の自己紹介をほめた上で、
その背景を聞くようにすることだ。相手は、自分の自己紹介に興味
を持ってくれた人なのだ。
 
興味を持ってくれた相手が「自分の自己紹介の内容を覚えてくれて
いた」と思えば、その相手はすぐに自分のファンになってくれる可
能性が高いはずだ。
 
※↓「これじゃ、物足りない!」「広告が煩わしい」方はコチラ↓
 http://www.bbook.jp/paymelmaga.html
 
★本書の詳細、お買い求めは、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4534057644/tachiyomi
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■
■■選書コメント
■■ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
コミュニケーションの本です。特に「自己紹介」に特化して、具体
的な方法を教えてくれます。これまで誰もが何度もやってきた自己
紹介を、効果的に行うやり方を徹底的に解説しれくれます。
 
自己紹介は、誰もが幾度も経験しているはずですが、これまであま
り考えずにやってきたかも知れません。しかし、自分の第一印象を
決める大事な機会です。漫然とやるのはもったいないと言えます。
 
本書は、3000人以上の人たちの自己紹介を添削してきた、いわば自
己紹介のプロが、独自のメソッドを紹介してくれる本です。読めば、
自己紹介の達人になれると思います。
 
著者は「自己紹介にはその人のすべてが凝縮されている」と言いま
す。たしかに、短時間ですが、人間性や人格、これまでの生き方ま
で表現することができます。
 
ただし、上手に行うのは簡単ではありません。著者は「大事なこと
は自分が話すことより、まず相手の話を聞くことだ」と言っていま
す。正にコミュニケーションの基本と言えます。
 
その上で、具体的な手法を紹介します。たとえば、自分の強みを発
掘するツールとして「オープンウインドウ64」、それを簡潔に表現
するフレームとして「自己紹介フレーム」などを紹介してくれます。
 
さらに、昨今の本らしく「SNSでの自己紹介」も網羅しています。
誰もがSNSで発信する時代です。これを読めば、自分のプロフィー
ル欄を見直したくなると思います。
 
春から新しい生活が始まります。「自己紹介が苦手」「人前でうま
く話せない」「聞き手に響かない」という方々には、このタイミン
グで読んでもらいたいと思います。
 
※「これじゃ、物足りない!」方は、コチラ
http://www.bbook.jp/paymelmaga.html
 
『まぐまぐ大賞2019』(ビジネス部門)第3位選出されました
 
★本書の詳細、お買い求めは、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4534057644/tachiyomi
 
──────────────────────────────
◎バックナンバー→ http://www.bbook.jp/backnumber
◎ご意見、お問い合わせ、→ info@kfujii.com
◎登録、変更、解除→ http://www.bbook.jp/mag.html 
──────────────────────────────
発行元:(株)アンテレクト 藤井孝一 Copyright 1999-2020

──────────────────────────────

ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加

主宰者

藤井孝一
藤井孝一
経営コンサルタント
週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)発起人・元代表
(株)アンテレクト取締役会長

慶応義塾大学文学部を卒業後、大手金融会社でマーケティングを担当。米国駐在を経て、中小企業と起業家への経営コンサルティング開始する。2002年6月「週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)」を設立。この新しい起業スタイルを全国のビジネスパーソンに普及させるべく奔走中。

株式会社アンテレクト

東京事務所:
〒101-0052
東京都千代田区神田小川町3-10 新駿河台ビル4F
Tel.(03)6273-7950
Fax.(03)6273-7951

企業情報はこちら

著者の方へ

広告掲載についてはこちら

TOP