HOME > 本日の選書

本日の選書

本日の選書・バックナンバー

本日の選書のバックナンバーをご覧いただけます。

f

2015/03/10
百年以上続いている会社はどこが違うのか?(田中真澄)

百年以上続いている会社はどこが違うのか?(田中真澄)
殆どの会社が10年以内に潰れる中、100年以上続く会社もあります。高島屋、三井、住友、富山の薬売り・・・違いは、一体どこにあるのか?興味がありますよね。老舗研究50年のカリスマ講師が、商売繁盛の法則を教えます。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2015/03/09
プレッシャーに負けない方法 ―「できるだけ完璧主義」のすすめ(水島 広子)

プレッシャーに負けない方法 ―「できるだけ完璧主義」のすすめ(水島 広子)
完璧主義は、もちろん悪いことではありませんが、あまりにも完璧を求め過ぎると、すり減って、消耗して、かえって何もかも駄目に事ってありますよね。完璧でもない、手抜きでもない、できるけ完璧主義のすすめ。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2015/03/09
集客・マーケティングから会社設立、資金調達まで 起業の疑問と不安がなくなる本(中野 裕哲)

集客・マーケティングから会社設立、資金調達まで 起業の疑問と不安がなくなる本(中野 裕哲)
起業で知っておくべきすべてをコンパクトにまとめた完全マニュアル。ドリームゲートの相談件数ナンバーワンの著者が教えます。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2015/03/06
ID-POSマーケティング――顧客ID付き購買データで商品・ブランド・売り場を伸ばす(本藤 貴康,奥島 晶子)

ID-POSマーケティング――顧客ID付き購買データで商品・ブランド・売り場を伸ばす(本藤 貴康,奥島 晶子)
技術の進歩で顧客のデータが集まっています。でも活用できている会社は少ないようです。本書は顧客行動を浮き彫りにするデータ活用マニュアルです。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2015/03/04
宇宙からの贈り物「数字マンダラ」が幸せを呼ぶ(鈴木みのり)

宇宙からの贈り物「数字マンダラ」が幸せを呼ぶ(鈴木みのり)
ツイてる人っていますよね。できればあやかりたいですね。たとえば、こんな方法はどうでしょう?「数字マンダラ」です。宇宙からのメッセージを、数字で読み解きます。さっそくやってみましたが、簡単、面白い。単なる占いではないので、左脳系の人も受け入れ...
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2015/03/03
史上最強の人生マニュアル あなたのまわりにある理不尽な悪意に打ち勝ち、成功を手繰り寄せる方法(フィリップ・マグロー)

史上最強の人生マニュアル あなたのまわりにある理不尽な悪意に打ち勝ち、成功を手繰り寄せる方法(フィリップ・マグロー)
昔。読んだなぁ。ちょっと変わった自己啓発書。でも、書いてあることは真実です。世の中は、善意だけで成り立っているわけではありません。その辺りが、普通の自己啓発書では物足りないところ。周囲の悪人に利用されない方法を教えます。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2015/03/03
マッキンゼーのエリートはノートに何を書いているのか(大嶋 祥誉)

マッキンゼーのエリートはノートに何を書いているのか(大嶋 祥誉)
へぇ、そうなんだ。思考のプロ、マッキンゼーのエリートはノートの取り方からして違いました。まねできるところはまねましょう。図版多様でよくわかる。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2015/03/03
脳が突然冴えだす「瞬間」仮眠(坪田 聡)

脳が突然冴えだす「瞬間」仮眠(坪田 聡)
たった3秒でも劇的に変わるらしい。NASAも続々採用の仮眠の効果とテクニック。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2015/03/02
心を引き寄せる大人の伝え方集中講義(石黒 圭)

心を引き寄せる大人の伝え方集中講義(石黒 圭)
正しいだけでは伝わらない。必要なのは距離を縮める言い回しです。シチュエーション別用例集。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加

主宰者

藤井孝一
藤井孝一
経営コンサルタント
週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)発起人・元代表
(株)アンテレクト取締役会長

慶応義塾大学文学部を卒業後、大手金融会社でマーケティングを担当。米国駐在を経て、中小企業と起業家への経営コンサルティング開始する。2002年6月「週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)」を設立。この新しい起業スタイルを全国のビジネスパーソンに普及させるべく奔走中。

株式会社アンテレクト

東京事務所:
〒101-0052
東京都千代田区神田小川町3-10 新駿河台ビル4F
Tel.(03)6273-7950
Fax.(03)6273-7951

企業情報はこちら

著者の方へ

広告掲載についてはこちら

TOP