HOME > 本日の選書

本日の選書

本日の選書・バックナンバー

本日の選書のバックナンバーをご覧いただけます。

f

2015/02/04
1分間アドラー 人間関係の悩みをゼロにする77の原則(桑原 晃弥)

1分間アドラー 人間関係の悩みをゼロにする77の原則(桑原 晃弥)
昨年、大ブームとなったアドラー心理学ですが、難解な理論に辟易とした人も多いのでは?本書は、その教えを手軽に学べる本です。「問題の全ては対人関係」「努力なしに手にした成功は滅びやすい」など、日常を改善するヒントが詰まっています。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2015/02/04
めんどうな人を サラリとかわし テキトーにつき合う 55の方法(石井 琢磨)

めんどうな人を サラリとかわし テキトーにつき合う 55の方法(石井 琢磨)
上司、先輩・後輩、取引先。面倒な人っていますよね。振り回されずに、テキトーに、しかも波風を立てずにいなす方法をケーススタディで学びます。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2015/02/04
リーママたちへ 働くママを元気にする30のコトバ(博報堂リーママプロジェクト)

リーママたちへ 働くママを元気にする30のコトバ(博報堂リーママプロジェクト)
働くママを元気にする言葉集です。博報堂の社内プロジェクトが活動を通して集めた、ママたちの迷いを払拭し、元気にする言葉を集めたものが本になりました。働くママとその家族は、ぜひ。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2015/02/04
一流の人は上手にパクる――仕事のアイデアがわいてくる大人のカンニング(俣野 成敏)

一流の人は上手にパクる――仕事のアイデアがわいてくる大人のカンニング(俣野 成敏)
学生ではありえませんが、ビジネスの世界は、カンニングも、フライイングもありありの世界。要は成果を上げればいいのです。そんな大人のためのカンニングの技術。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2015/02/04
しゃべらない仕事術(石田 健一)

しゃべらない仕事術(石田 健一)
弱い犬ほどよく吠える、といいます。営業マンも、喋りすぎる人ほど売れないもの。だから、話下手でも大丈夫。具体的なやり方を解説。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2015/02/04
【図解】コレ1枚でわかる最新ITトレンド(斎藤 昌義, 大越 章司, 渋屋 隆一)

【図解】コレ1枚でわかる最新ITトレンド(斎藤 昌義, 大越 章司, 渋屋 隆一)
私がお世話になっているITストラテジストの渋屋先生の最新刊。これいいです。タイトル通りITの最新トレンドがよくわかります。使っているだけではよくわからないITの全体像と最新の動きがよくわかります。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2015/02/04
起業の神様が教える、ビジネスで一番大事なこと(安東 邦彦)

起業の神様が教える、ビジネスで一番大事なこと(安東 邦彦)
アメリカでは起業の神様と呼ばれている伝説のコンサルタンから学んだメソッドを日本流にアレンジしてまとめたものです。日本ではあまり知られていないガーバーのメソッドを加筆・再構成したものです。起業したい人、中小企業の経営者の必読書です。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2015/02/04
世界はシステムで動く ―― いま起きていることの本質をつかむ考え方(ドネラ・H・メドウズ)

世界はシステムで動く ―― いま起きていることの本質をつかむ考え方(ドネラ・H・メドウズ)
あのベストセラー『世界がもし100人の村だったら』の原案者による、思考法「システム思考」の解説書です。大局的にものを見る力が学べます。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2015/02/04
器の大きい人、器の小さい人(中谷彰宏)

器の大きい人、器の小さい人(中谷彰宏)
誰だって、度量の大きな人になりたいもの。でも、実践するのは難しい。だからできることからやりましょう。かっこいい大人になるためのレッスン。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2015/01/26
何が起こっても一瞬で対処できる上司が使う50のキーワード(鳥原 隆志)

何が起こっても一瞬で対処できる上司が使う50のキーワード(鳥原 隆志)
リーダが現場で判断する際に使えるキーワードを50に集約して解説してくれます。完璧ではなくても、ここぞ、という時に頼れる上司になるために役立ちます。リーダーに、そしてその候補者に。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加

主宰者

藤井孝一
藤井孝一
経営コンサルタント
週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)発起人・元代表
(株)アンテレクト取締役会長

慶応義塾大学文学部を卒業後、大手金融会社でマーケティングを担当。米国駐在を経て、中小企業と起業家への経営コンサルティング開始する。2002年6月「週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)」を設立。この新しい起業スタイルを全国のビジネスパーソンに普及させるべく奔走中。

株式会社アンテレクト

東京事務所:
〒101-0052
東京都千代田区神田小川町3-10 新駿河台ビル4F
Tel.(03)6273-7950
Fax.(03)6273-7951

企業情報はこちら

著者の方へ

広告掲載についてはこちら

TOP