HOME > 本日の選書

本日の選書

本日の選書・バックナンバー

本日の選書のバックナンバーをご覧いただけます。

f

2014/12/10
フリーランスのための一生仕事に困らない本(井ノ上陽一)

フリーランスのための一生仕事に困らない本(井ノ上陽一)
自由を求めて独立したのに、かえって不自由になった・・・そんな人がたくさんいます。理由は、せっかく組織から開放されたのに、今度はお金に縛られてしまうからです。自由をお金の両方を手にする方法はないものか?本書のやり方なら、その両方が手に入るはず...
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2014/12/10
マンガでわかる日本国憲法(木山泰嗣, 亀小屋サト, サイドランチ)

マンガでわかる日本国憲法(木山泰嗣, 亀小屋サト, サイドランチ)
話題の憲法、とても大事ですが、難しい、わかりにくい。だから漫画で学びましょう。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2014/12/09
クラウドファンディングで夢をかなえる本(板越ジョージ)

クラウドファンディングで夢をかなえる本(板越ジョージ)
起業のネックになるお金の問題を一発解消。知恵だけでお金が集まるあのやり方の本格的なガイダンス。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2014/12/08
粋な人、無粋な人/自分では気づかない恥ずかしいこと(伊藤由美)

粋な人、無粋な人/自分では気づかない恥ずかしいこと(伊藤由美)
銀座のママに粋なオトナの手ほどきを受けましょう。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2014/12/08
具体と抽象 ―世界が変わって見える知性のしくみ(細谷功)

具体と抽象 ―世界が変わって見える知性のしくみ(細谷功)
議論が、全くかみ合わないことってありますよね。正体は思考の構造にあるのかもしれません。往復思考を使えば、問題は解決するかもしれません。対立構造を知ることで考える知性のありようとは。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2014/12/08
すごい朝礼(大嶋啓介)

すごい朝礼(大嶋啓介)
たった15分で人生が変わる。スゴイ会社のスゴイ朝礼。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2014/12/08
海を渡ってきた古代倭王 その正体と興亡(小林惠子)

神武、卑弥呼、ヤマトタケル、聖徳太子など。古代日本の覇者たちは、一体なにものだったのか?知的好奇心をくすぐられる。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2014/12/06
通勤時間で攻める! 中小企業診断士 1次試験7科目速習テキスト(綾部貴淑, 市岡久典)

通勤時間で攻める! 中小企業診断士 1次試験7科目速習テキスト(綾部貴淑, 市岡久典)
サラリーマンに話題の中小企業診断試験の速習テキスト。一気に全科目が攻略出来、わかりやすい。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2014/12/05
超カンタン! あがらずに話せる正しい方法48 スピーチ・朝礼・会議・面接でドキドキしない! 商談・プレゼン・営業が面白いほど成功する!(車塚元章)

超カンタン! あがらずに話せる正しい方法48 スピーチ・朝礼・会議・面接でドキドキしない! 商談・プレゼン・営業が面白いほど成功する!(車塚元章)
人前であがらずに話せたら、いいですよね。バチッと決まれば、評価は格段に上がります。そのためには場数を踏め、とよく言われますが、正しい方法を知らなければダメなんです。本書には、その正しい方法が48も紹介されています。人前で話す機会がある方に。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加

主宰者

藤井孝一
藤井孝一
経営コンサルタント
週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)発起人・元代表
(株)アンテレクト取締役会長

慶応義塾大学文学部を卒業後、大手金融会社でマーケティングを担当。米国駐在を経て、中小企業と起業家への経営コンサルティング開始する。2002年6月「週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)」を設立。この新しい起業スタイルを全国のビジネスパーソンに普及させるべく奔走中。

株式会社アンテレクト

東京事務所:
〒101-0052
東京都千代田区神田小川町3-10 新駿河台ビル4F
Tel.(03)6273-7950
Fax.(03)6273-7951

企業情報はこちら

著者の方へ

広告掲載についてはこちら

TOP