HOME > 本日の選書

本日の選書

本日の選書・バックナンバー

本日の選書のバックナンバーをご覧いただけます。

f

2009/02/05
後悔しない・かしこく手ばなす 成功する中古マンション売却術

後悔しない・かしこく手ばなす 成功する中古マンション売却術

マンションは、買うばかりではありません。いざとなったら売る必要も。これから、ますます必要かもしれません。でも、買うノウハウに関する本は結構出ていますが、売るノウハウに関しては、ほとんど知らされてきませんでした。本書は、そんなユニーク...

ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2009/02/02
君に贈る最後の手紙

君に贈る最後の手紙

大ベストセラー『小さいことにくよくよするな!』の著者、リチャード・カールソンさん、亡くなっていたんですね。その彼が、奥さまに残した手紙が本になりました。手紙には、パートナーへの感謝や自分の行いへの悔い、もういちど人生を送れるならきっ...

ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2009/01/29
ぼくたちが考えるに、 マスコラボレーション時代をどう生きるか?

ぼくたちが考えるに、 マスコラボレーション時代をどう生きるか?

21世紀は共有の時代です。世界中の英知を集めましょう。それが、世界をもっと創造的にしてくれます。そんな、著者の考えるマスコラボレーションの可能性を説いています。本書自体、協働で書かれている点がユニークです。

ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2009/01/29
バフェットの株主総会

バフェットの株主総会

投資の神様ウォーレンバフェット。彼の会社バークシャー・ハサウェイの株主総会は伝説と言われています。。世界中から、信奉者3万人が集います。そこから何を得て、何を学ぶのか?気鋭のファンドマネージャーである著者のナビゲーションで参加しまし...

ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2009/01/29
職場活性化の「すごい!」手法

職場活性化の「すごい!」手法

職場の元気がみるみるなくなっています。溜まるのは、疲れとどんより感ばかり。中には、ストレスで病気になる人も少なくありません。そんな職場にカツを入れる48もの処方箋です。活気のある職場と言えばリクルート出身の著者が、惜しげもなく紹介し...

ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2009/01/29
最強の私を手に入れる―誇りを持って稼げる!

最強の私を手に入れる―誇りを持って稼げる!

自力で稼ぐなら、自分をマーケティングすることですね。本書は、その具体的な手法と、実例を紹介しています。ベースになるのは、あのランチェスター戦略です。会社名や肩書きに頼らず、好きなこと、やりたいことを仕事にして、自分自身を武器にビジネ...

ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2009/01/29
がんばらない生き方

がんばらない生き方

とかくこの世は住みにくい。会社も家庭もピリピリしていて、ストレスフル。疲れます。そんな時代に、本書は、頑張らないすすめです。生物学者の著者が、過度に上を目指さず、そこそこを目指すことを奨めます。ビジネスだけでなく、親として、子どもと...

ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2009/01/27
だから、会社が儲からない!

だから、会社が儲からない!

あの島津さんがお届けする、今度は戦略論です。特に、マネジメントの大切さを説いています。「従業員の8割は教育するな」「事業ドメインなんか考えるな」「新入社員の前に上司を教育しろ」など、厳しいけれど、温かいメッセージにあふれています。<...

ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2009/01/27
「旨い」仕事論 一流の料理人に学ぶ成功を勝ち取る45の極意

「旨い」仕事論 一流の料理人に学ぶ成功を勝ち取る45の極意

有名料理人に、仕事の極意を学びます。仕事の極意ですから、料理人でなく、フツーのサラリーマンも学ぶことがたくさんあります。「性に合わないことはしない」「手を抜かず、人の2倍働く」「去る人は追わない」など、その道の一流人から言われるから...

ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2009/01/27
仕事がつまらない君へ

仕事がつまらない君へ

タイトル通りの本です。誰でも、仕事がつまらないことはあるもの。私自身、20代では毎日そう思っていました。今でも、時々、どうしようもなくツマラナイと感じるはあります。でも、だから少しでも面白くしようとちょっとした工夫したり、新しいこと...

ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加

主宰者

藤井孝一
藤井孝一
経営コンサルタント
週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)発起人・元代表
(株)アンテレクト取締役会長

慶応義塾大学文学部を卒業後、大手金融会社でマーケティングを担当。米国駐在を経て、中小企業と起業家への経営コンサルティング開始する。2002年6月「週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)」を設立。この新しい起業スタイルを全国のビジネスパーソンに普及させるべく奔走中。

株式会社アンテレクト

東京事務所:
〒101-0052
東京都千代田区神田小川町3-10 新駿河台ビル4F
Tel.(03)6273-7950
Fax.(03)6273-7951

企業情報はこちら

著者の方へ

広告掲載についてはこちら

TOP