HOME > ビジネス選書&サマリー > 無料版・バックナンバー > ミレニアル世代のお金のリアル

ビジネス選書&サマリー

無料版・バックナンバー

解除ご登録

ビジネス選書&サマリーのバックナンバーをご覧いただけます。


f

2019/03/01
ミレニアル世代のお金のリアル

ミレニアル世代のお金のリアル

リアルなお金×ライフスタイル

2000年以降に成人を迎えた「ミレニアル世代」の若者には、お金の問題がたくさんある。そのため、ミレニアル世代ならではのお金に対する知識や知恵が必要だ。なぜなら、ミレニアル世代を取り巻くお金の常識や通用するお金のメソッドが、親世代や上司世代のそれとは大きく異なっているからだ...


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今週の選書
■ミレニアル世代のお金のリアル
■横川 楓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★本書の詳細、お買い求めは、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4866800216/tachiyomi
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■
■■選書サマリー  
■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

リアルなお金×ライフスタイル

【1】

2000年以降に成人を迎えた「ミレニアル世代」の若者には、お金の
問題がたくさんある。そのため、ミレニアル世代ならではのお金に
対する知識や知恵が必要だ。

なぜなら、ミレニアル世代を取り巻くお金の常識や通用するお金の
メソッドが、親世代や上司世代のそれとは大きく異なっているから
だ。

言うまでもないが、お金の知識や知恵は大切だ。ほとんどの選択肢
においてお金が重要な役割を果たす。お金がないと選べる選択肢が
減る。お金があれば、選べる選択肢が増える。

スマホ、AI、キャッシュレス化など新しい仕組みができた今、新
しいお常識・知識が必要だ。使いこなせば支出を抑え、増やしたり、
残したりできる。親や上司の世代にはなかったチャンスだ。

【2】

一昔前は、奥さんが専業主婦というケースが多かった。だが、ミレ
ニアル世代は、共働きを前提に考える。実際、結婚後も働く女性が
増えている。メリットは、2人で家計が支えられることだ。

夫婦の片方が安定した正社員なら、万一雇用の契約を切られた場合
や転職活動で働けない期間があっても、相手のキャリアアップのた
めの時間を持てる。家計が一気に不安定になることもない。

出産を機に仕事を辞めるべきではない。産休や育休がとれ、手当が
もらえる。給与の3分の2から計算される一定額の支給があるし、
その間社会保険料も免除される。働けない期間にありがたい支援だ。

しかし、これは健康保険や雇用保険に加入していないともらえない。
他にも、同じ会社で1年以上雇用されている、休業前の職場に復帰
することを前提とするなど条件がある。

なお、産休や育休は、派遣社員やパートタイムでも、条件を満たし
ていれば取得できる。もちろん、男性も育休を取得すれば、給付金
がもらえる。女性同様、育休期間中は社会保険料も免除される。

【3】

最近「シェアリングエコノミー」という言葉を耳にする。これは、
物やサービス、場所などをみんなでシェアすることだ。大きく分け
て、2つのジャンルがある。

まずは「人」「スキル」のシェアだ。写真の撮り方、ホームページ
づくりといったスキルを提供するものから、引っ越しを手伝ったり、
子供を預かったりするといったものまである。

次に「もの」や「場所」のシェアだ。カフェやお店にコインロッカ
ーのように荷物を預けることができるサービス、タクシーの相乗り
や車の相乗りができるサービスなどだ。

こうしたサービスが普及すれば、自分のスキルや経験、不要なもの、
使わないものなどをお金に換えることができるようになる。無駄な
ものはないというくらいだ。

サービスを利用する側も、従来のサービスを利用するより安く自分
の目的が果たせる。「お金を増やす」面でも「支出を減らす」面で
も、ますます生活に欠かせないものになるはずだ。

【4】

クレジットカードはお得な部分が多く、便利だ。反面、怖いところ
もある。その代表が「リボ払い」だ。リボ払いは毎月定額になる分、
高い手数料を支払い、支払いは長期的になる。

いくら毎月払っていても、いわゆる元本は、少しずつしか減ってい
かないようになっている。リボ払いでの支払いを増やすと、払わな
ければならない金額が増えていく。

ところが、支払いは毎月定額だ。そのため、支払う額はたいして減
らない。支払いの終わりはどんどん延びていく。気づけば、全部支
払い終わるまで数十年ということにもありえるのだ。

複数のクレジットカードでリボ払い死にていると最悪だ。そのよう
な場合は、繰り上げ返済するべきだ。分割払いをするなら、手数料
がかからない範囲内が鉄則なのだ。


※↓「これじゃ、物足りない!」「広告が煩わしい」方はコチラ↓
http://www.bbook.jp/paymelmaga.html

★本書の詳細、お買い求めは、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4866800216/tachiyomi

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■
■■選書コメント
■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●今週の選書について

「ミレニアル世代」に贈るお金の貯め方、使い方、増やし方です。
仕事、結婚、出産、家、奨学金、年金、投資など、お金にまつわる
問題は色々あります。新しい時代に則した、新しい常識を教えます。

長引く不況、年金不安、上がらない給料、奨学金問題、少子高齢化、
副業解禁、キャッシュレス社会、シェアリングエコノミーなど、私
たちを取り巻く環境や未来の見通しは劇的に変化しています。

そんな中、旧い世代の、旧い「お金の常識」を鵜呑みにするのは、
危険です。本書を読めば、激動の時代を生きるミレニアル世代のお
金の貯め方、使い方、増やし方がわかります。



お金を学ぶ機会はなかなかありません。学校では教えませんし、親
も、自分の体験からしか語れません。「真面目に働け」とか「貯金
はしておけ」といった、旧来の価値観に基づいた話になりがちです。

でも、それが裏目になることもある時代です。本書は、昨今の実情
を踏まえて解説します。たとえば「年金はオワコンか」「お金は貯
めるべきか」「家は買うべきか借りるべきか」などに答えます。

さらに「手取り20万円以下でお金を貯める方法」「奨学金との付き
合い方」「20代で投資する意味」など、具体的な手法にも触れてい
きます。

全体を通して、若い人に向けて軽妙に、わかりやすく語られます。
内容自体は、ミレニアル世代に限らず、あらゆる世代が参考にでき
ます。特に人生100年時代に役立つ知恵・知識が溢れています。

というわけで、世代を問わず、お金に不安や不満を抱える人、足り
ない、貯めたい、増やしたい人など、お金の悩みを抱えるすべての
人にお勧めします。


※「これじゃ、物足りない!」方は、コチラ
http://www.bbook.jp/paymelmaga.html

★本書の詳細、お買い求めは、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4866800216/tachiyomi

──────────────────────────────
◎バックナンバー→
http://www.bbook.jp/backnumber
◎ご意見、お問い合わせ、→ info@kfujii.com
◎登録、変更、解除→
http://www.bbook.jp/mag.html
 
──────────────────────────────
発行元:(株)アンテレクト 藤井孝一 Copyright 1999-2019
──────────────────────────────

ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加

主宰者

藤井孝一
藤井孝一
経営コンサルタント
週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)発起人・元代表
(株)アンテレクト取締役会長

慶応義塾大学文学部を卒業後、大手金融会社でマーケティングを担当。米国駐在を経て、中小企業と起業家への経営コンサルティング開始する。2002年6月「週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)」を設立。この新しい起業スタイルを全国のビジネスパーソンに普及させるべく奔走中。

株式会社アンテレクト

東京事務所:
〒101-0052
東京都千代田区神田小川町3-10 新駿河台ビル4F
Tel.(03)6273-7950
Fax.(03)6273-7951

企業情報はこちら

著者の方へ

広告掲載についてはこちら

TOP