HOME > 本日の選書

本日の選書

本日の選書・バックナンバー

本日の選書のバックナンバーをご覧いただけます。

f

2014/04/18
トップ1%のサッカー選手に学ぶ成功哲学(水野俊哉)

トップ1%のサッカー選手に学ぶ成功哲学(水野俊哉)
究極の成功者と言えば、確かにサッカー選手かも知れませんね。彼らのマインドに学び、普通の人が日常に活かします。一流と二流に、技術の差はありません。あるのはマインドの違いです。その違いこそが、人生の成否を分けるのです。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2014/04/18
働かないオジサンの給料はなぜ高いのか: 人事評価の真実(楠木新)

働かないオジサンの給料はなぜ高いのか: 人事評価の真実(楠木新)
タイトルは、ヘンですが、キャリアについて、若い人も、中高年もかなり考えさせられると思います。サラリーマン人生を後悔したくないなら、ぜひ読んでください。人事を知り尽くした著者が、人事の本当のところを教えます。新しい生き方・働き方のヒントが見つ...
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2014/04/16
はじめてでもよくわかる! Webマーケティング集中講義(押切孝雄, 上田大輔)

はじめてでもよくわかる! Webマーケティング集中講義(押切孝雄, 上田大輔)
本当にわかり易いWebマーケティングの本です。実は、大学の講義で語られたもの。でも、ビジネスパーソンでも十分参考になります。だから、はじめてでも、本当によくわかります。あの白熱講義を体感しましょう。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2014/04/16
教養力 心を支え、背骨になる力(齋藤孝)

教養力 心を支え、背骨になる力(齋藤孝)
薄っぺらい人間にならないために、教養を身につけましょう。その方法を、あの齋藤孝先生に教わりましょう。教養とは何か?なぜ、重要なのか?どうすれば身につくのかが、よく分かります。ビジネスパーソンならではの教養の身につけ方がここにあります。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2014/04/15
失敗はお金に変えられる(菊原智明)

失敗はお金に変えられる(菊原智明)
失敗は避けられないもの。だったら、無駄にしてはいけません。どうせなら、お金に換えてしまいましょう。痛すぎる経験も、教訓やコンテンツに昇華させることで、しっかりお金に換えることができます。その方法を明かします。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2014/04/15
雑談力が上がる大事典---会話に困ったとき最初のひとことがスッと出てくる!(齋藤孝)

雑談力が上がる大事典---会話に困ったとき最初のひとことがスッと出てくる!(齋藤孝)
雑談、大事ですね。ちゃんとしたプレゼンテーションより機会が多い分、影響力大です。そんな雑談力を磨く上で重宝しそうな辞典です。ケースを想定して、最適なフレーズを紹介してくれます。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2014/04/14
「埋もれた数字」が利益を伸ばす 社長はデータをこう活かせ!(平井明夫, 酒井勇貴, 渋屋隆一, KIYOラーニング株式会社)

「埋もれた数字」が利益を伸ばす 社長はデータをこう活かせ!(平井明夫, 酒井勇貴, 渋屋隆一, KIYOラーニング株式会社)
ビックデータ時代にあって、誰もがデータを活用するべきです。大規模なリサーチや、高度な統計学は不要です。すでに職場に眠っている身近なデータで、十分確度の高い活用ができるのです。その具体的なやり方が書いてあります。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2014/04/14
統計思考入門―プロの分析スキルで「ひらめき」をつかむ(水越孝)

統計思考入門―プロの分析スキルで「ひらめき」をつかむ(水越孝)
本当に役立つ統計の本です。統計学は重要ですが、数字アレルギーから敬遠される向きも。そんな方に、典型的な文系人間でも活用できる方法です。統計的な考え方や思考法を学びます。新入社員からプロジェクトリーダーまで。お奨めです。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加

主宰者

藤井孝一
藤井孝一
経営コンサルタント
週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)発起人・元代表
(株)アンテレクト取締役会長

慶応義塾大学文学部を卒業後、大手金融会社でマーケティングを担当。米国駐在を経て、中小企業と起業家への経営コンサルティング開始する。2002年6月「週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)」を設立。この新しい起業スタイルを全国のビジネスパーソンに普及させるべく奔走中。

株式会社アンテレクト

東京事務所:
〒101-0052
東京都千代田区神田小川町3-10 新駿河台ビル4F
Tel.(03)6273-7950
Fax.(03)6273-7951

企業情報はこちら

著者の方へ

広告掲載についてはこちら

TOP