HOME > 本日の選書

本日の選書

本日の選書・バックナンバー

本日の選書のバックナンバーをご覧いただけます。

f

2014/05/28
「ふつうの人」の成功法則(斉藤和也)

「ふつうの人」の成功法則(斉藤和也)
世の中の大半は凡人です。そういう人を凡人というのですが・・・・つい忘れてしまいがちです。まずは、自分がフツーと認めましょう。それでも、3年で7億稼いだ28歳が教える成功法則です。飾りのないメッセージがいいですね。単なるコラムでなく、ちゃんと...
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2014/05/27
超入門 資本論(木暮太一)

超入門 資本論(木暮太一)
ゲームで勝つ鉄則は、ルールをおさえること。だから、現代社会のルール、資本主義を学びましょう。マルクスの名著『資本論』の超入門書です。お金と働き方のルールが分かれば諸部が見えてくる。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2014/05/27
頭がいい人はなぜ、方眼ノートを使うのか?(高橋政史)

頭がいい人はなぜ、方眼ノートを使うのか?(高橋政史)
考えてみたら、ノートの書き方って、あまり学んでこなかったですよね。だから、この際学びましょう。2万人以上のノートを指導していた著者が教える、頭がいい人のノート術。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2014/05/27
逆境?それ、チャンスだよ(長州力)

逆境?それ、チャンスだよ(長州力)
言葉のラリアット-そのコピーに偽りなし。なかなかいいこと書いてあります。くじけそうになったら、読んで欲しい。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2014/05/21
「空気」で人を動かす(横山信弘)

「空気」で人を動かす(横山信弘)
チームの力を引き出すには?空気の力を使いましょう。その技術。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2014/05/21
長く稼ぐ会社だけがやっている「あたりまえ」の経営(岡本吏郎)

長く稼ぐ会社だけがやっている「あたりまえ」の経営(岡本吏郎)
お金のことは、ところ変われば常識が非常識になります。会社のお金は、サラリーマンの常識とはまったく違います。お金のプロか、会社経営の先輩に学びましょう。プロが教える、お金を残す秘訣。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2014/05/21
これだけは知っておきたい「税金」のしくみとルール 改訂新版2版(梅田泰宏)

これだけは知っておきたい「税金」のしくみとルール 改訂新版2版(梅田泰宏)
消費増税、相続税、税制改正など、何かと話題の税金ですが複雑怪奇でよくわからない。そんな方はこの一冊。一通りわかります。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2014/05/19
未来のイノベーターはどう育つのか――子供の可能性を伸ばすもの・つぶすもの(トニー ワグナー)

未来のイノベーターはどう育つのか――子供の可能性を伸ばすもの・つぶすもの(トニー ワグナー)
あらゆる分野でイノベーションが求められています。好奇心とチャレンジ精神に満ち、自分の頭で考え、新しいものを作り出す、イノベーターの育て方。親とビジネスパーソンのための教科書です。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2014/05/19
世界史を動かす日本: これからの5年を迎えるために本当に知るべきこと(原田武夫)

世界史を動かす日本: これからの5年を迎えるために本当に知るべきこと(原田武夫)
これから5年、私たち日本人は、何をするべきでしょうか?未来を切り開くのは日本語脳、訪れるのはネオ・ジャパネスク、日本人の使命と役割を教えてくれます。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2014/05/19
礼節と誠実は最強のリーダーシップです。(園山征夫)

礼節と誠実は最強のリーダーシップです。(園山征夫)
倒産寸前、売上19億円の会社を、1000億円超の一部上場企業に変えた経営者、秘密は礼節と誠実さでした。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加

主宰者

藤井孝一
藤井孝一
経営コンサルタント
週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)発起人・元代表
(株)アンテレクト取締役会長

慶応義塾大学文学部を卒業後、大手金融会社でマーケティングを担当。米国駐在を経て、中小企業と起業家への経営コンサルティング開始する。2002年6月「週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)」を設立。この新しい起業スタイルを全国のビジネスパーソンに普及させるべく奔走中。

株式会社アンテレクト

東京事務所:
〒101-0052
東京都千代田区神田小川町3-10 新駿河台ビル4F
Tel.(03)6273-7950
Fax.(03)6273-7951

企業情報はこちら

著者の方へ

広告掲載についてはこちら

TOP