HOME > 本日の選書

本日の選書

本日の選書・バックナンバー

本日の選書のバックナンバーをご覧いただけます。

f

2014/05/30
思考を広げる まとめる 深める技術(太田薫正)

思考を広げる まとめる 深める技術(太田薫正)
思考術の本はいろいろあります。でも、使えるものは少ないですね。本書はすぐに使える思考法を解説。シンプルで効果の出そうな方法です。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2014/05/30
チームが機能するとはどういうことか――「学習力」と「実行力」を高める実践アプローチ(エイミー・C・エドモンドソン)

チームが機能するとはどういうことか――「学習力」と「実行力」を高める実践アプローチ(エイミー・C・エドモンドソン)

これからの働き方、キモになるのはチーミングです。チームとして成長し、成果を上げるには何をするべきか?20年以上の研究から見だしたシンプルな方法を教えます。あのピーター・センゲも太鼓判。

ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2014/05/30
ビジネスモデル分析術2 数字とストーリーでわかるあの会社のビジョンと戦略(望月実, 花房幸範, 三木孝則)

ビジネスモデル分析術2 数字とストーリーでわかるあの会社のビジョンと戦略(望月実, 花房幸範, 三木孝則)
ビジネスモデルを数字とストーリーから解析。あの会社の仕組みがよくわかる。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2014/05/28
社長になる人の条件(井上和幸)

社長になる人の条件(井上和幸)
社長になる人、なれない人、明らかに違います。8000人の経営者を見てきたヘッドハンターだから語れる、社長になるために必要なこと。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2014/05/28
夢は9割叶わない。(弘兼憲史)

夢は9割叶わない。(弘兼憲史)
それでも、1割のチャンスをつかむ。マンガで絶大に支持されてきた著者からのメッセージ。過激なタイトルですが、いいことが書いてある。プロの言葉は違う。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2014/05/28
資金ゼロ、ノーリスク! ! 図解 BUYMAでかんたん副収入(BUYMAの名人 イチロー)

資金ゼロ、ノーリスク! ! 図解 BUYMAでかんたん副収入(BUYMAの名人 イチロー)
資金が無くても、リスクなしに稼げる数少ない手法、それがBUYMAです。急成長のショッピングサイトで、月5万円以上稼げます。週末起業にぴったり。ノウハウを完全公開します。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2014/05/28
企画は、ひと言。(石田章洋)

企画は、ひと言。(石田章洋)
シンプルは強い。「地球にやさしい」「会いに行ける」など、ウケるアイデアはひと言、なんですね。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2014/05/28
グーグル、アップル、フェイスブックなどが実践する── 世界でいちばん自由な働き方(天野雅晴)

グーグル、アップル、フェイスブックなどが実践する── 世界でいちばん自由な働き方(天野雅晴)
シリコンバレーを自由に生きる日本人たちが教える、アメリカで働くということ。アメリカ礼賛でないところがいい。日本で働く上でもきっとヒントになります。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2014/05/28
最強の主張突破力が身につく 会議インバスケット(鳥原隆志)

最強の主張突破力が身につく 会議インバスケット(鳥原隆志)
サラリーマンの重要イベント会議。業績も、出世も、ここで決まります。会議をいかに乗り切るかは、重要なスキルなのです。インバスケットの第一人者が教える会議術。参加者を動物にたとえるなど、読ませる工夫も満載。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2014/05/28
官僚に学ぶ読書術(久保田崇)

官僚に学ぶ読書術(久保田崇)
何だかんだと言っても、頭のいい人たちと言えばキャリア官僚です。学歴もそうですし、政策立案にあたっては、膨大な情報収集と分析を行う、いわば勉強のプロです。そんなプロたちが、どんな風に本を読むのか気になります。本書が、教えてくれます。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加

主宰者

藤井孝一
藤井孝一
経営コンサルタント
週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)発起人・元代表
(株)アンテレクト取締役会長

慶応義塾大学文学部を卒業後、大手金融会社でマーケティングを担当。米国駐在を経て、中小企業と起業家への経営コンサルティング開始する。2002年6月「週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)」を設立。この新しい起業スタイルを全国のビジネスパーソンに普及させるべく奔走中。

株式会社アンテレクト

東京事務所:
〒101-0052
東京都千代田区神田小川町3-10 新駿河台ビル4F
Tel.(03)6273-7950
Fax.(03)6273-7951

企業情報はこちら

著者の方へ

広告掲載についてはこちら

TOP