HOME > 本日の選書

本日の選書

本日の選書・バックナンバー

本日の選書のバックナンバーをご覧いただけます。

f

2014/03/13
誰にもすぐ役に立つビジネス日本語・文書の本 正確に・洩れなく・速く(神谷洋平)

誰にもすぐ役に立つビジネス日本語・文書の本 正確に・洩れなく・速く(神谷洋平)
読む、書く、聴く、話す、ビジネスで取り交わされるコミュニケーションを、正確に、速く行うためのマニュアルです。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2014/03/13
33の法則 イノベーション成功と失敗の理由(オリヴァー・ガスマン, サシャ・フリージケ)

33の法則 イノベーション成功と失敗の理由(オリヴァー・ガスマン, サシャ・フリージケ)
イノベーションを起こす会社の共通点。会社の成功法則がここに。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2014/03/11
リーダーのための伝える力 何が伝われば組織は変わるのか?(酒巻久)

リーダーのための伝える力 何が伝われば組織は変わるのか?(酒巻久)
この時期、はじめてリーダーになる人も多いはず。大事なことは伝える力。何を伝えれば成果は上がるのか書いてある。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2014/03/08
「主婦の気分」マーケティング(大給近憲)

「主婦の気分」マーケティング(大給近憲)
大ブレイクのカギを握るのは主婦。そんな主婦たちが一番嫌なのが、主婦に見られること。所帯じみた家事はしたくない。たしかにヒットしたのは、単なる家事に気分のエッセンスをくわえたもの。その実態と方法をプロが教える。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2014/03/08
逆境を乗り越える ジョブズ 魂の言葉(橋本哲児)

逆境を乗り越える ジョブズ 魂の言葉(橋本哲児)
あのジョブズも、逆境の連続だった!そんなジョブズの言葉集。心に刺さる。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2014/03/08
リーダーシップのなかった僕がチームで結果を出すためにした44のこと(佐藤達郎)

リーダーシップのなかった僕がチームで結果を出すためにした44のこと(佐藤達郎)
リーダーシップの有無なんて関係ない。マネージャーになったら、誰もがリーダーです。チームで結果を出すことが求められます。普通の人が率いるチームが、普通じゃない結果を残すのはなぜ?実体験からスキルと考え方を語る。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2014/03/08
なぜか惹かれるふしぎな数学(蟹江幸博)

なぜか惹かれるふしぎな数学(蟹江幸博)
ひらめき、推理、論理力、幾何力・・・数学にはずば抜けた面白さがある!44の数学をめぐる冒険。数学が苦手な人もハマる。(実体験)
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2014/03/08
挫折を乗り越えた人だけが口癖にする言葉(千田琢哉)

挫折を乗り越えた人だけが口癖にする言葉(千田琢哉)
深い言葉集。仕事、人間関係、プライベートなど、分野に分類されていて、使いやすい。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2014/03/08
15歳若返る脳の磨きかた(苫米地英人)

15歳若返る脳の磨きかた(苫米地英人)
一番大なものは、脳。だから、アンチエイジングも脳から。若さは脳から決めています。記憶力、思考力、集中力が冴えわたる最先端認知科学メソッド。今なら、まだ間に合う
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加

主宰者

藤井孝一
藤井孝一
経営コンサルタント
週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)発起人・元代表
(株)アンテレクト取締役会長

慶応義塾大学文学部を卒業後、大手金融会社でマーケティングを担当。米国駐在を経て、中小企業と起業家への経営コンサルティング開始する。2002年6月「週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)」を設立。この新しい起業スタイルを全国のビジネスパーソンに普及させるべく奔走中。

株式会社アンテレクト

東京事務所:
〒101-0052
東京都千代田区神田小川町3-10 新駿河台ビル4F
Tel.(03)6273-7950
Fax.(03)6273-7951

企業情報はこちら

著者の方へ

広告掲載についてはこちら

TOP