HOME > 本日の選書

本日の選書

本日の選書・バックナンバー

本日の選書のバックナンバーをご覧いただけます。

f

2011/12/02
孫正義 奇跡のプレゼン 人を動かす23の法則(三木雄信)

孫正義 奇跡のプレゼン 人を動かす23の法則(三木雄信)
そのプレゼンに戦略はあるか?自信ないかも。日本で一番プレゼンがうまいと言われている、孫正義さんが教えるプレゼン術の本。スライドは右脳で作れ!1スライド、1メッセージ、1イメージなど、実践的な教え。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2011/12/02
店頭〈手書き〉ボードの描き方・作り方 つい入りたくなるお店がやっている(中村 心)

店頭〈手書き〉ボードの描き方・作り方 つい入りたくなるお店がやっている(中村 心)
手書きの店頭ボードがある店は、ぬくもりを感じますし、入りやすいですよね。しかもお金がかからない。そんな優れものの店頭ボードですが、だからこそ、センスの違いが出てしまう。うまいボードの描き方を教えます。戦略から書き方、アイデアまで。たくさんの...
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2011/12/01
Action Poem 1%の自分革命 ― 感じて動けば未来は変わる

Action Poem 1%の自分革命 ― 感じて動けば未来は変わる
アクション・ポエムというそうです。全く新しいコンセプトで書かれています。装丁から文体まで、いわゆるビジネス書の概念にはないものです。気軽に読めますが、読むごとに感動が得られます。その感動が、あなたを変えるはずです。著者は、感動の専門家平野秀...
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2011/11/30
真実の中国史【1840-1949】(宮脇淳子, 岡田英弘)

真実の中国史【1840-1949】(宮脇淳子, 岡田英弘)
勉強になりました。私たちが世界史の授業で習ってきた中国史は、ウソの歴史?日本人は騙されてきた?現代の中国、そして日本を知る上でも参考になります。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2011/11/30
組織体運営はトップ1人のリーダーシップで決まる(船井幸雄, 加藤鉱)

組織体運営はトップ1人のリーダーシップで決まる(船井幸雄, 加藤鉱)
経営者は、徹底して顧客志向、命がけで働く。これだけだけど難しい。船井幸雄さんが推奨する3つの事例を詳述します。経営者は勉強になるはず。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2011/11/30
40代 愉しめる人疲れる人(潮凪洋介)

40代 愉しめる人疲れる人(潮凪洋介)
40代がブームです。大事な節目ですからね。人生を愉しめるかどうかは、このあたりにかかっていますからね。その秘訣が、仕事、家庭、恋愛、心など、テーマ別に48紹介されています。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2011/11/30
iPhone 4S PERFECT GUIDE

iPhone 4S PERFECT GUIDE
買った人、アップグレードした人必読のマニュアル。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2011/11/30
チャンスをつかむ雑談力 出会いを縁に変えるルール(三枝理枝子)

チャンスをつかむ雑談力 出会いを縁に変えるルール(三枝理枝子)
雑談こそが侮れない雑談力を鍛えましょう。ANAのCAが教えます。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2011/11/29
他人を喜ばすと、幸運が押し寄せる!他喜力(西田文郎)

他人を喜ばすと、幸運が押し寄せる!他喜力(西田文郎)
情けは人のためならずと申します。―他人を喜ばせれば、いちばん幸せになれるのは自分です。そんな西田哲学の真髄を解説する本です。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加

主宰者

藤井孝一
藤井孝一
経営コンサルタント
週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)発起人・元代表
(株)アンテレクト取締役会長

慶応義塾大学文学部を卒業後、大手金融会社でマーケティングを担当。米国駐在を経て、中小企業と起業家への経営コンサルティング開始する。2002年6月「週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)」を設立。この新しい起業スタイルを全国のビジネスパーソンに普及させるべく奔走中。

株式会社アンテレクト

東京事務所:
〒101-0052
東京都千代田区神田小川町3-10 新駿河台ビル4F
Tel.(03)6273-7950
Fax.(03)6273-7951

企業情報はこちら

著者の方へ

広告掲載についてはこちら

TOP