HOME > 本日の選書

本日の選書

本日の選書・バックナンバー

本日の選書のバックナンバーをご覧いただけます。

f

2017/03/30
うまくいっている人は朝食前にいったい何をしているのか(ローラ・ヴァンダーカム)

うまくいっている人は朝食前にいったい何をしているのか(ローラ・ヴァンダーカム)
簡単なことを「朝飯前」とはよく言ったものです。でも、人生を切り開くヒントは、その朝飯前にありました。本書は、成功を手にする人が朝食前に何をしているのか?そして、私たちは何をすればいいのかが書いてあります。さらに、これが大事なのですが「どうす...
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2017/03/24
「誇り」となる会社の作り方 地方の中小企業が、なぜ国連に認められたのか?(蓬台 浩明)

「誇り」となる会社の作り方 地方の中小企業が、なぜ国連に認められたのか?(蓬台 浩明)
蓬台さんはスゴイ人です。とにかく志が高く、貢献意欲が高い方です。会社にもお邪魔しましたが、たしかに誇れる会社だと思います。これまで出版した7冊の印税は全額『メイク・ア・ウィッシュジャパン』に寄付され、難病の子供の夢を叶えるために使われたそう...
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2017/03/24
世界最高の人生指南書 論語 人生に革命を起こす最強の生き方 (守屋 洋)

世界最高の人生指南書 論語 人生に革命を起こす最強の生き方 (守屋 洋)
人間の基本を学ぶなら『論語』です。世界最高最古の人生指南書です。でも、難しい・・・そんな私たちに、中国古典の大家が解説してくれます。自分を磨き、素直に生きるヒントが詰まっています。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2017/03/24
「一見さんお断り」の勝ち残り経営 ~京都花街お茶屋を350年繁栄させてきた手法に学ぶ~(髙橋秀彰)

「一見さんお断り」の勝ち残り経営 ~京都花街お茶屋を350年繁栄させてきた手法に学ぶ~(髙橋秀彰)
新規客を増やすことに血道をあげがちなマーケティングの世界で、理不尽に思える「一見さんお断り」これは、顧客満足を突き詰めた結果でした。京都花街お茶屋を350年繁栄させてきた、薄利、価格競争、広告宣伝とは無縁のノウハウです。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2017/03/22
部長の仕事術(川井隆史)

部長の仕事術(川井隆史)
部長の仕事とは、いったいどんなものなのか?課長ほど身近でない分よく分かりません。でも、会社の盛衰を決めるのが部長です。また、ここまでくれば役員も射程圏内に入ってきます。その仕事とはいったいどんなものなのか?よくわかります。部長になる人も、な...
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2017/03/21
エリートの倒し方ー天才じゃなくても世界一になれた僕の思考術50(里崎智也)

エリートの倒し方ー天才じゃなくても世界一になれた僕の思考術50(里崎智也)
成功の要諦をアスリートに学びます。プロ野球の世界で培った合理的思考や組織力を高める方法、仕事相手との上手な付き合い方などが学べます。どんな仕事に就く方でも、役立つ内容が満載です。野球ファンはもちろん、あらゆるビジネスパーソンにお勧めします。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2017/03/17
一発OKが出る資料 簡単につくるコツ: 「説得」「アピール」「プレゼン」「決裁」最強の方法(下地寛也)

一発OKが出る資料 簡単につくるコツ: 「説得」「アピール」「プレゼン」「決裁」最強の方法(下地寛也)
会社の資料は、自己満足ではいけません。上司がOKしてナンボです。どうしたら、一発OKがもらえるのか?そこに特化して書かれています。コツは、最初のページで心をつかみ、最後のページで心を動かすこと。資料作りが楽しくなります!
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2017/03/17
ジャンプ! 常に上だけを見つめて(赤池鎮)

ジャンプ! 常に上だけを見つめて(赤池鎮)
起業2年で年商一億円。可能にしたのは「出会い」の生かし方でした。成功者のマインドと行動基準、それを自分のものにする方法がわかります。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2017/03/17
20年後、あなたは社長ですか? リストラ候補ですか?(鳥原隆志)

20年後、あなたは社長ですか? リストラ候補ですか?(鳥原隆志)
ドキッとするタイトルです。決め手は、目標を作り、それを達成するシナリオを作りだす力です。本書は、それを「ストーリー力」と称し、その作り方を教えます。その有無が、仕事を楽しんで成果をあげるか、はたまた目先の仕事に振り回されるかを決めます。仕事...
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2017/03/16
日本発「ロボットAI農業」の凄い未来(窪田 新之助)

日本発「ロボットAI農業」の凄い未来(窪田 新之助)
様々な問題を抱える日本の農業-完全ロボット化すれば、景色は一変します。考えてみれば、自動車産業を筆頭に、ロボットを活用したハイテク産業は、日本のお家芸でした。これを農業にも応用すればいいのです。作業時間は9割減少、輸出額1兆円も夢ではありま...
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加

主宰者

藤井孝一
藤井孝一
経営コンサルタント
週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)発起人・元代表
(株)アンテレクト取締役会長

慶応義塾大学文学部を卒業後、大手金融会社でマーケティングを担当。米国駐在を経て、中小企業と起業家への経営コンサルティング開始する。2002年6月「週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)」を設立。この新しい起業スタイルを全国のビジネスパーソンに普及させるべく奔走中。

株式会社アンテレクト

東京事務所:
〒101-0052
東京都千代田区神田小川町3-10 新駿河台ビル4F
Tel.(03)6273-7950
Fax.(03)6273-7951

企業情報はこちら

著者の方へ

広告掲載についてはこちら

TOP