HOME > 本日の選書

本日の選書

本日の選書・バックナンバー

本日の選書のバックナンバーをご覧いただけます。

f

2017/02/01
世界一速く結果を出す人は、なぜ、メールを使わないのか グーグルの個人・チームで成果を上げる方法(ピョートル・フェリークス・グジバチ)

世界一速く結果を出す人は、なぜ、メールを使わないのか グーグルの個人・チームで成果を上げる方法(ピョートル・フェリークス・グジバチ)
何かと話題になるのが日本人の生産性の低さです。一体、どうすれば改善するのか?会社レベルの改善ももちろんですが、いち社員ではできないことも。まずは、自分の仕事を改善しましょう。本書は、あなたが誰よりも早く、一瞬で仕事を終わらせる方法と考え方で...
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2017/02/01
誰が「都政」を殺したか? 特別対談 小池百合子東京都知事(上杉 隆)

誰が「都政」を殺したか? 特別対談 小池百合子東京都知事(上杉 隆)
豊洲市場に東京五輪、連日報道される都政の迷走・・・その原点をあぶりだします。自らも都知事選に挑んだ著者が、メディアの報道では知り得ない本質をズバリと指摘します。むしろ元凶はそのメディアにあるようで興味深い指摘です。小池百合子都知事との対談も...
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2017/02/01
教養バカ わかりやすく説明できる人だけが生き残る(竹内 薫)

教養バカ わかりやすく説明できる人だけが生き残る(竹内 薫)
頭のいい人の話は難しい?いえいえ、本当に頭のいい人の話は、面白く、わかりやすいものです。知識はあるのに話が伝わらない人は、教養が邪魔をしているのかもしれません。どうすればわかりやすく、伝わりやすく話せるのか?方法を教えます。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2017/02/01
頭がよくなる 謎解き 社会ドリル(馬屋原 吉博)

頭がよくなる 謎解き 社会ドリル(馬屋原 吉博)
今日は、中学受験当日ですね!こちらをご覧の方は、お子さんがお年頃という方も多いと思います。そこで、中学入試の知識が身に付く謎解きドリルです。楽しみながら、社会の中学受験レベルの力が身に付きます。さすがに今年は間に合いませんが、来年以降、挑戦...
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2017/02/01
頭がよくなる 謎解き 理科ドリル(辻 義夫)

頭がよくなる 謎解き 理科ドリル(辻 義夫)
今日は、中学受験当日ですね!こちらをご覧の方は、お子さんがお年頃という方も多いと思います。そこで、中学入試の知識が身に付く謎解きドリルです。楽しみながら、理科の中学受験レベルの力が身に付きます。さすがに今年は間に合いませんが、来年以降、挑戦...
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2017/01/30
成績アップと合格をかなえるコツとわざ もう悩まない中学受験(小川大介)

成績アップと合格をかなえるコツとわざ もう悩まない中学受験(小川大介)
ビジネスパーソンの中には、お子さんの中学受験にかかわっている人もいると思います。中学受験は親子で取り組む側面が強いからです。受験は戦略がすべてですが、それは中学受験も同じです。その戦略を教えます。楽しみながら成績アップと合格が叶います。大手...
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2017/01/27
ゼロ秒勉強術~最短で受かる! 世界一シンプルな試験合格法(宇都出 雅巳)

ゼロ秒勉強術~最短で受かる! 世界一シンプルな試験合格法(宇都出 雅巳)
勉強もスピードの時代です。特に、社会人が試験のためにする勉強は、時間効率を最優先に意識するべきです。そんな発想から構築されたノウハウです。絶対的なスピードを武器に、効率良く学び、試験本番では、瞬時に正解をたたき出しましょう。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2017/01/25
マネジャーの最も大切な仕事――95%の人が見過ごす「小さな進捗」の力(テレサ・アマビール,スティーブン・クレイマー)

マネジャーの最も大切な仕事――95%の人が見過ごす「小さな進捗」の力(テレサ・アマビール,スティーブン・クレイマー)
会社の業績と社員の豊かさ、この両方を同時に満たすにはどうしたらいいのでしょうか?つまり、生産性と創造性は、どうすれば同時に高まるのでしょうか?ハーバード教授と心理学者が、35年の研究を経て、ついに解明しました。労働生産性の悪さが大きな問題と...
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2017/01/23
「節約ゼロ」で毎月3万円貯まる! 貯金ドリル(角田 和将)

「節約ゼロ」で毎月3万円貯まる! 貯金ドリル(角田 和将)
何事も、小さなことの積み重ねです。お金もそうですよね。本書は、お金にまつわる小さな積み重ねを色々と紹介してくれます。家計簿はつけない、給与明細で総額を見ない、お金を殖やす感覚は〇〇で身に付けるなど、一日たった5分、それでも気づけばお金が貯ま...
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2017/01/18
本気で英語を話したいあなたのための英語筋トレーニング(阿部大地郎)

本気で英語を話したいあなたのための英語筋トレーニング(阿部大地郎)
英語、必要性が叫ばれ、様々な対策が施されて久しいですが、私たちの英語力はまだまだですよね。理由は、英語の筋肉が足りないからです。英語力アップに必要なのは、英語のための筋肉なのです。そんな問題意識から始めた日本初、コミット型の英語ジムの運営者...
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加

主宰者

藤井孝一
藤井孝一
経営コンサルタント
週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)発起人・元代表
(株)アンテレクト取締役会長

慶応義塾大学文学部を卒業後、大手金融会社でマーケティングを担当。米国駐在を経て、中小企業と起業家への経営コンサルティング開始する。2002年6月「週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)」を設立。この新しい起業スタイルを全国のビジネスパーソンに普及させるべく奔走中。

株式会社アンテレクト

東京事務所:
〒101-0052
東京都千代田区神田小川町3-10 新駿河台ビル4F
Tel.(03)6273-7950
Fax.(03)6273-7951

企業情報はこちら

著者の方へ

広告掲載についてはこちら

TOP