HOME > 本日の選書

本日の選書

本日の選書・バックナンバー

本日の選書のバックナンバーをご覧いただけます。

f

2016/07/06
共働き夫婦のためのお金持ちの教科書 30年後もお金に困らない!(加谷珪一)

共働き夫婦のためのお金持ちの教科書 30年後もお金に困らない!(加谷珪一)
お金の問題、悩ましいですよね。子どもの教育、マイホーム、親の介護など、家族を持てばますます悩みは大きくなります。本書は共働き夫婦のために、ベストセラー『お金持ちの教科書』の著者が、お金の扱い方を指南します。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2016/07/01
1億総バッタ時代〜自由になりたかった僕らの独立術〜(有本周平)

1億総バッタ時代〜自由になりたかった僕らの独立術〜(有本周平)
毒理知して5年で年収が20倍ん著者が教える、幸せに生きるための個人ビジネス必勝パターン。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2016/06/30
ORIGINALS 誰もが「人と違うこと」ができる時代(アダム グラント)

ORIGINALS 誰もが「人と違うこと」ができる時代(アダム グラント)
人と違うことをやりたい!誰もがそう思いながら、大概の人はありがちな人になっていきます。どうすれば、独創的になれるのか?答えは、すでにあなたの中にあるのです。世界的な大ベストセラーで、私も大いに影響を受けた『GIVE&TAKE』の著者待望の最...
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2016/06/28
論理力は小学6年間の国語で強くなる(小川 大介)

論理力は小学6年間の国語で強くなる(小川 大介)
多様化の時代を迎え、仕事でもますますロジカルであることが求められています。でも、苦手意識を持つ人が多いようですね。だからこそ、ロジカルシンキングのフレームワークがもてはやされているわけです。でも、舶来物に飛びつかなくても、あなたはすでに身に...
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2016/06/27
「決め方」の経済学「みんなの意見のまとめ方」を科学する(坂井 豊貴)

「決め方」の経済学「みんなの意見のまとめ方」を科学する(坂井 豊貴)
多数決は、正しいのでしょうか?そもそもフェアな決め方なのでしょうか?イギリスのEU離脱が記憶に新しいですが、多数決にはそもそも致命的な欠陥があります。ものの決め方を科学します。使うのは、経済学でおなじみの数理モデルです。日本でも、これから参...
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加

主宰者

藤井孝一
藤井孝一
経営コンサルタント
週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)発起人・元代表
(株)アンテレクト取締役会長

慶応義塾大学文学部を卒業後、大手金融会社でマーケティングを担当。米国駐在を経て、中小企業と起業家への経営コンサルティング開始する。2002年6月「週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)」を設立。この新しい起業スタイルを全国のビジネスパーソンに普及させるべく奔走中。

株式会社アンテレクト

東京事務所:
〒101-0052
東京都千代田区神田小川町3-10 新駿河台ビル4F
Tel.(03)6273-7950
Fax.(03)6273-7951

企業情報はこちら

著者の方へ

広告掲載についてはこちら

TOP