HOME > 本日の選書

本日の選書

本日の選書・バックナンバー

本日の選書のバックナンバーをご覧いただけます。

f

2013/07/23
転がす技術-なぜ、あの会社は畑違いの環境ビジネスで成功できたのか-(弓削徹)

転がす技術-なぜ、あの会社は畑違いの環境ビジネスで成功できたのか-(弓削徹)
脱・下請け、国内に残る、環境ビジネスに進出など、言うは易しで、行うのは難しいのが現実です。どうやればいいのか?ポイントは、得意分野、既存顧客、流通販路、廃棄物・副産物の活用の5つのストレッチ。パターンごとに個性的な事例をあげて解説します。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2013/07/23
日本人が「世界で戦う」ために必要な話し方(北山公一)

日本人が「世界で戦う」ために必要な話し方(北山公一)
経済産業省が実施した調査によると外資系企業の2社に1社が、日本人のコミュ力の低さに悩んでいるそうです。世界標準の話し方とはどんなものか?身につけられるのが本書です。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2013/07/23
ともにしあわせになるしあわせ―フェリシモで生まれた暮らしと世の中を変える仕事(矢崎 和彦)

ともにしあわせになるしあわせ―フェリシモで生まれた暮らしと世の中を変える仕事(矢崎 和彦)
何が届くかわからない通信販売-そんな常識はずれのビジネスモデルでありながら、ユニークでファッショナブルな商品で、全国の女性から熱狂的に支持される会社フォリシモ。その経営は、「事業性×独創性×社会性」の同時実現だそうです。ともにしわせになるを...
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2013/07/22
自分の才能の見つけ方(本田健)

自分の才能の見つけ方(本田健)
才能を活かして、生きていけたらいいですね。アーティストやスポーツ選手とまでいかなくても、自分が好きで得意なことを仕事にしたいものです。本書は、そんな才能を見つけ方、その原型とダークサイド、そして才能を活かして仕事を生み出す方法を教えます。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2013/07/22
お金と時間と場所に縛られず、僕らは自由に働くことができる。(伊勢隆一郎)

お金と時間と場所に縛られず、僕らは自由に働くことができる。(伊勢隆一郎)
12時間で5億稼いだ!そんな話があるんですね。個人でこれだけ稼げば、あとは無理せず働けます。たしかに、お金にも、時間にも、場所にも縛られずに働けますね。ポイントは、「人の悩み」を理解することだそうです。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2013/07/22
未来は言葉でつくられる 突破する1行の戦略(細田高広)

未来は言葉でつくられる 突破する1行の戦略(細田高広)
未来は言葉で作る!いいですね。実際、熱狂的なストーリーは、一つの言葉がきっかけです。そんな未来を変えた30の言葉、ビジョナリーワードを紹介しながら、その作り方を体系的にまとめた本です。著者は気鋭のコピーライター細田高広氏。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2013/07/22
100%楽しく働く1%のサラリーマン: 「これから伸びていく人」の考え方(俣野成敏)

100%楽しく働く1%のサラリーマン: 「これから伸びていく人」の考え方(俣野成敏)
仕事がつまらない?殆んどの人がそう思ってます。でも、日常の大半は仕事にささげられています。あまりにももったいないことですね。心底仕事を楽しんでいる人がいるのも事実。楽しみたければこの本です。今の仕事を心から楽しむ秘訣が書いてあります。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2013/07/22
最大のチャンスと最高の評価を手に入れる!小室淑恵の人生プレゼン術(小室淑恵)

最大のチャンスと最高の評価を手に入れる!小室淑恵の人生プレゼン術(小室淑恵)
小室さんの一年ぶりの最新刊。今度は、プレゼン術。ストーリー仕立てで分かり易く。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2013/07/22
3ヵ月でリバウンドなし やせる! 日めくりダイエット(小林一行)

3ヵ月でリバウンドなし やせる! 日めくりダイエット(小林一行)
ダイエットは毎日の積み重ねです。でも、つらいのは続かない。だから、楽して効果の高いことを本書で学びましょう。一日一つ、90日間新習慣を追加するだけで、効果絶大です。あたかもインストラクターがつきっきりになるようなもの。今日からはじめましょう...
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2013/07/19
気骨: 経営者 土光敏夫の闘い(山岡淳一郎)

気骨: 経営者 土光敏夫の闘い(山岡淳一郎)
メザシの土光さん、ご存知、財界総理の異名をとる、かつての行政改革の大立者です。そんな土光さんの波乱に満ちた生涯を、ノンフィクション作家の山岡淳一郎さんが描きます。もともとタービン技術者だったんですね。知らなかったことがたくさん書いてあります...
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加

主宰者

藤井孝一
藤井孝一
経営コンサルタント
週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)発起人・元代表
(株)アンテレクト取締役会長

慶応義塾大学文学部を卒業後、大手金融会社でマーケティングを担当。米国駐在を経て、中小企業と起業家への経営コンサルティング開始する。2002年6月「週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)」を設立。この新しい起業スタイルを全国のビジネスパーソンに普及させるべく奔走中。

株式会社アンテレクト

東京事務所:
〒101-0052
東京都千代田区神田小川町3-10 新駿河台ビル4F
Tel.(03)6273-7950
Fax.(03)6273-7951

企業情報はこちら

著者の方へ

広告掲載についてはこちら

TOP