HOME > 本日の選書

本日の選書

本日の選書・バックナンバー

本日の選書のバックナンバーをご覧いただけます。

f

2013/06/26
上位20%に入れる人だけが一生成功する ~会社が必要とする人の成功法則~(横山信治)

上位20%に入れる人だけが一生成功する ~会社が必要とする人の成功法則~(横山信治)
仕事が楽しいですか?この質問に楽しいと答えられる人は一握りです。でも、そういう人は、実際にいるのです。普通の人と、どこが違うのか?本書には、仕事で、そして人生で成功し続ける20%の人だけに共通する習慣や考え方が書いてあります。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2013/06/26
しつもんマーケティング あなたのファンが1000人に増える5ステップ(マツダミヒロ)

しつもんマーケティング あなたのファンが1000人に増える5ステップ(マツダミヒロ)
質問で集客、売上アップ!質問の可能性を改めて教えてくれる本です。私の会社もコーチングの学校をやってますので、書いてあることはよ~くわかります。著者は、質問と言えばこの人、マツダミヒロさんです。どんどん質問して、どんどん商売を繁盛させましょう...
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2013/06/25
赤字社員だらけでも営業利益20%をたたき出した社長の経営ノート(金村秀一)

赤字社員だらけでも営業利益20%をたたき出した社長の経営ノート(金村秀一)
優秀な人材がやってきて、組織をぐんぐん引っ張ってくれる・・・理想ですが、現実的ではありません。そんな人材はなかなかいないし、いてもなかなか自分のところには来てくれないもの。だったら今いる人材を活かす方法を考えましょう。本書には、そのやり方が...
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2013/06/24
ITエンジニアのための「すごい提案」の組み立て方(石坂博之)

ITエンジニアのための「すごい提案」の組み立て方(石坂博之)
ビジネスの提案では自分の「売りたいもの」「やりたいこと」でなく、相手の「やってほしいこと」を提案するのがセオリーです。それなのに、またやってしまう独りよがり。結果、失注してしまいます。どうしたらお客様のニーズをくみ取り、提案できるのか?やり...
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2013/06/22
「やりたくない!」が心からみるみる消える47の習慣術(和田秀樹)

「やりたくない!」が心からみるみる消える47の習慣術(和田秀樹)
やる気のあるなしが格差を生む時代です。だったら、自分のモチベーションを上げることも、大切なスキルです。でも、やりたくないことは、やっぱりやりたくない。まして、仕事も人間関係もますます複雑になった今、あらゆる分野でやりたくないことは加速度的に...
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2013/06/21
メンターBOOKS 女性管理職のFAQ(森本千賀子)

メンターBOOKS 女性管理職のFAQ(森本千賀子)
日本では、女性の管理職は圧倒的に少ないです。「男女共同参画白書」によると民間企業の女性管理職はわずか11.1%。世界水準で大幅に下回ります。だからこそ、女性管理職には、ぜひ頑張ってほしい。でも、同じ管理職でも、結婚、出産、男中心の職場など、...
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2013/06/21
メンターBOOKS 課長ビギナーのFAQ(佐々木常夫)

メンターBOOKS 課長ビギナーのFAQ(佐々木常夫)
課長の仕事は、損か、得か、色々な議論がありますが、チャンスがあるなら、絶対やった方がいいと、私は思います。仕事は人間力を鍛える道場ですが、上司の仕事はその最高の舞台だと思うからです。といっても、最近のフラット化した職場では、管理職が相談でき...
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2013/06/20
管理職に贈る 100のメッセージ(森真一)

管理職に贈る 100のメッセージ(森真一)
管理職は、人間力-そんな確信のもとで書かれた本です。管理職が、身につけておくべき心技体など、基礎力に始まって印象、学びなどのスキルに至るまで書いてあります。ご自身の体験がベースなので説得力がありますね。一話完結なので、読みやすいのも嬉しいで...
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2013/06/19
中学3年までの英語力で外国人とペラペラ話せるようになる本(手塚朱羽子)

中学3年までの英語力で外国人とペラペラ話せるようになる本(手塚朱羽子)
英語なんて言葉なんだ!カンペキでなくてもいいから、とにかく自分の意思が相手に伝わればいい、そそれなら中学校までの英語で全然大丈夫!英語の運用力を高めます。これなら、これまで英語に当時たぶんを回収できそう。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2013/06/19
成功のタイムリミット(ドクター・ジョン・F・ディマティーニ)

成功のタイムリミット(ドクター・ジョン・F・ディマティーニ)
これまで変えられなかった人生が、60日で変わるとしたら、やってみる価値がありそうですね。日本初公開、カウントダウン型成功プログラム。面白い!
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加

主宰者

藤井孝一
藤井孝一
経営コンサルタント
週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)発起人・元代表
(株)アンテレクト取締役会長

慶応義塾大学文学部を卒業後、大手金融会社でマーケティングを担当。米国駐在を経て、中小企業と起業家への経営コンサルティング開始する。2002年6月「週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)」を設立。この新しい起業スタイルを全国のビジネスパーソンに普及させるべく奔走中。

株式会社アンテレクト

東京事務所:
〒101-0052
東京都千代田区神田小川町3-10 新駿河台ビル4F
Tel.(03)6273-7950
Fax.(03)6273-7951

企業情報はこちら

著者の方へ

広告掲載についてはこちら

TOP