HOME > 本日の選書

本日の選書

本日の選書・バックナンバー

本日の選書のバックナンバーをご覧いただけます。

f

2013/01/21
スタンフォードの未来を創造する授業(清川忠康)

スタンフォードの未来を創造する授業(清川忠康)
ヤフー、グルーグルなど、革新的な企業を生み出してきたスタンフォード大学では、何を教えているのでしょうか?一言で言えば、世界を変え、未来を作ることです。自ら学んだ著者が、スタンフォードの創造的な授業の中身と意味を教えてくれます。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2013/01/18
入社3年目までに知っておきたい プロフェッショナルの教科書(俣野成敏)

入社3年目までに知っておきたい プロフェッショナルの教科書(俣野成敏)
サラリーマンも、プロでなければ生き残れない時代です。リストラ予備軍から最年少役員、そして起業した著者が若いビジネスパーソンに贈る「キャリアの心構え」です。仕事始めたら、読んでください。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2013/01/18
「どうせ変われない」とあなたが思うのは、「ありのままの自分」を受け容れたくないからだ(千田琢哉)

「どうせ変われない」とあなたが思うのは、「ありのままの自分」を受け容れたくないからだ(千田琢哉)
正しい生き方とは、自分らしさとはなど、自分探しに疲れたら読むといいと思います。ヒントは意外なところにありました。読めば、今の自分が、好きになれるはず。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2013/01/18
7年間ダメだった私が4年連続NO,1営業に変わった 「人を動かす」話し方(菊原智明)

7年間ダメだった私が4年連続NO,1営業に変わった 「人を動かす」話し方(菊原智明)
トヨタホームで、4年連続MVP、今では独立して営業のコンサルティングをする著者も、かつてはクビ寸前のダメ社員でした。転機は「話し方」を変えたこと。これが、著者の飛躍のきっかけになったそうです。何をどう変えたのか?その答えが、ケーススタディ形...
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2013/01/17
ちょっと待った!! 社長! その就業規則 今のままでは 紙切れ同然です!!(和田 栄)

ちょっと待った!! 社長! その就業規則 今のままでは 紙切れ同然です!!(和田 栄)
大人気「ちょっと待った!!社長!」シリーズ第三弾、今度は就業規則です。従業員の言いなりにならず、労働トラブルを回避する「雇用ルール」と「給与&諸手当規定」のポイントを、分かり易く教えてくれます。中小企業は、問題社員、モンスター社員に泣かされ...
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2013/01/17
なぜ君たちは間違った会社選びに必死になるのか(藤井 正隆)

なぜ君たちは間違った会社選びに必死になるのか(藤井 正隆)
良い会社は、人によって違うはず。起業したい人、長く勤めたい人、特定のスキルを磨きたい人など、ビジョンによって変わってくるのは当然です。大手だって、潰れたり、リストラをする時代です。安易に、規模や給与、ブランドやイメージだけで決めてしまうと、...
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2013/01/16
「はじめての不動産投資負けナシバイブル」

「はじめての不動産投資負けナシバイブル」
アマゾンキャンペーン実施中! 不動産賃貸業の要諦は、「税金」です。どんなに稼いでも、税負担が大きくて、肝心のキャッシュがマイナスなんてこ...
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2013/01/12
夢を実現する発想法(川口淳一郎, 山中伸弥)

夢を実現する発想法(川口淳一郎, 山中伸弥)
すごい対談。ご存知、iPS細胞研究でノーベル賞を受賞された山中伸弥さんと「はやぶさ」のプロジェクトマネージャーとして世界初、小惑星サンプルリターンを実現された川口淳一郎さんの対談です。「宇宙」と「細胞」という、気が遠くなるほど「大きい」もの...
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2013/01/11
挫けない力 逆境に負けないセルフマネジメント術。(石田淳, 白戸太朗)

挫けない力 逆境に負けないセルフマネジメント術。(石田淳, 白戸太朗)
厳しい時代です。逆境に置かれている人もいるかもしれません。そんな時代に生きる私たちに必要なサバイバル術は、セルフマネジメントかもしれません。フィジカルとメンタルを鍛えて、人生の質を高めましょう。具体的にどうやるのか?その方法を、本書は教えて...
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2013/01/11
なかなか眠れない夜に。(マツダミヒロ)

なかなか眠れない夜に。(マツダミヒロ)
質問の第一人者が、夜をテーマにお送りするユニークな本。もちろん、中身はしっかり質問の本です。眠れない程モヤモヤした気持ちが、珠玉の質問でスッキリ解消します。眠れない夜を活かして、人生が好転します。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加

主宰者

藤井孝一
藤井孝一
経営コンサルタント
週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)発起人・元代表
(株)アンテレクト取締役会長

慶応義塾大学文学部を卒業後、大手金融会社でマーケティングを担当。米国駐在を経て、中小企業と起業家への経営コンサルティング開始する。2002年6月「週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)」を設立。この新しい起業スタイルを全国のビジネスパーソンに普及させるべく奔走中。

株式会社アンテレクト

東京事務所:
〒101-0052
東京都千代田区神田小川町3-10 新駿河台ビル4F
Tel.(03)6273-7950
Fax.(03)6273-7951

企業情報はこちら

著者の方へ

広告掲載についてはこちら

TOP