HOME > 本日の選書

本日の選書

本日の選書・バックナンバー

本日の選書のバックナンバーをご覧いただけます。

f

2011/02/23
世界最高位のトップセールスマンが教える 営業でいちばん大切なこと(小林一光)

世界最高位のトップセールスマンが教える 営業でいちばん大切なこと(小林一光)
シャイで口下手、でもトップセールスマン、いったい何があったのか?本書にはその秘密が書いてあります。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2011/02/23
ヤバい統計学( カイザー・ファング)

ヤバい統計学( カイザー・ファング)
世界は数字でできている。本書を読めば実感できます。ディスニーランドから宝くじまで、数字が分かれば、本当のところがわかります。特にビジネスは、すべて数字で把握するべきです。数字のセンスを磨きましょう。本書を読めば、磨かれます。とまぁ、堅い話は...
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2011/02/23
江戸に学ぶエコ生活術(アズビー・ブラウン・ 訳 幾島 幸子)

江戸に学ぶエコ生活術(アズビー・ブラウン・ 訳 幾島 幸子)
温故知新と申します。新しいエコの解決策は、先人の知恵にありました。外国の方に教わるユニークな本です。よくぞここまでというくらい、日本のエコの原点を教えてもらえます。イラストも多く、それを眺めるだけでも大いにためになります。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2011/02/21
40代を後悔しない50のリスト 1万人の失敗談からわかった人生の法則(大塚寿)

40代を後悔しない50のリスト 1万人の失敗談からわかった人生の法則(大塚寿)
40代は、30代までの延長ではない、そう著者は言います。40代は折り返し地点とたとえられますが、マラソンと同じで、折り返し地点を、どっちに向かうかで、ゴールは全く違ったものになります。カギを握るのは40代です。自分にドンピシャリの本なので、...
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2011/02/21
開運! ひらがな姓名判断(遠藤裕行)

開運! ひらがな姓名判断(遠藤裕行)
姓名判断は、子供ができたときくらいしかお世話にならない人が多いと思います。しかし、それではずいぶんと損をしているかもしれません。とはいえ、画数など面倒・億劫という人も少なくないと思います。本書は、ひらがなだけでできますので簡単です。これだけ...
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2011/02/18
2030年 超高齢未来 ―「ジェロントロジー」が、日本を世界の中心にする(東京大学高齢社会総合研究機構)

2030年 超高齢未来 ―「ジェロントロジー」が、日本を世界の中心にする(東京大学高齢社会総合研究機構)
未来のことは誰にもわかりませんが、人口の年齢構成は、かなり正確に予測することができます。これから30年後には、3人に一人が高齢者という、超高齢化社会がやってきます。それは、現在とは全く違った風景になるはずです。本書は、そんな日本の未来を描き...
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2011/02/17
お金が貯まる!家の買い方(浦田健)

お金が貯まる!家の買い方(浦田健)
家族の幸せの象徴、マイホーム。でも、それが不幸の始まりだったりします。理由は、ローン負担です。それが、家計に重くのしかかり、色々なものを圧迫します。反対に、家がお金を稼いでくれたら・・・それを可能にする方法があります。要は、不動産投資なので...
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2011/02/15
29歳からの人生戦略ノート(金田博之)

29歳からの人生戦略ノート(金田博之)
先行きが不透明な時代です。だからこそ、誰にでもチャンスが転がっているともいえます。特に、20代、30代にとっては、これからがチャンスと言えます。仕事、昇進、転職、お金、ストレス、プライベートなど、いろいろな課題があります。時間、お金、人脈、...
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2011/02/14
実践ソーシャル・メディア・マーケティング 戦略・戦術・効果測定の新法則(ジム・スターン)

実践ソーシャル・メディア・マーケティング 戦略・戦術・効果測定の新法則(ジム・スターン)
話題のソーシャルマーケティングですが、いったい何が重要なのか、よくわからないという声もよく聞きます。フォロワーやフレンドを増やすことが目的になっている会社もありますが、目的は売り上げを増やすことです。オンラインマーケティングの第一人者が、ソ...
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2011/02/10
アップルとシリコンバレーで学んだ賢者の起業術(ガイ・カワサキ)

アップルとシリコンバレーで学んだ賢者の起業術(ガイ・カワサキ)
最近は、起業の業界も元気がなく、良い本がなかなかありませんでした。本書は、久しぶりの大ヒットです。必要なことがすべて網羅されていて、しかも読んで「やろう」という気になります。全米屈指のベンチャーキャピタリスト、あのガイ・カワサキ氏が英知と経...
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加

主宰者

藤井孝一
藤井孝一
経営コンサルタント
週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)発起人・元代表
(株)アンテレクト取締役会長

慶応義塾大学文学部を卒業後、大手金融会社でマーケティングを担当。米国駐在を経て、中小企業と起業家への経営コンサルティング開始する。2002年6月「週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)」を設立。この新しい起業スタイルを全国のビジネスパーソンに普及させるべく奔走中。

株式会社アンテレクト

東京事務所:
〒101-0052
東京都千代田区神田小川町3-10 新駿河台ビル4F
Tel.(03)6273-7950
Fax.(03)6273-7951

企業情報はこちら

著者の方へ

広告掲載についてはこちら

TOP