HOME > 本日の選書

本日の選書

本日の選書・バックナンバー

本日の選書のバックナンバーをご覧いただけます。

f

2010/04/07
「YES」と会社に宣言したら、欲しかった人生がおとずれた!

「YES」と会社に宣言したら、欲しかった人生がおとずれた!
会社にいながら頑張って、欲しかった人生を手に入れる-古いようですが、一番幸せな生き方でもあります。それを成し遂げた著者が、「最強サラリーマン&OL」になるための生き方を語ります。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/04/05
プレイングマネジャーの教科書―結果を出すためのビジネス・コミュニケーション58の具体策

プレイングマネジャーの教科書―結果を出すためのビジネス・コミュニケーション58の具体策
コミュニケーションは仕組化できます。超多忙なプレイングマネージャーの仕事をうまく回す秘けつは、まさにコミュニケーションの仕組化にありますや。仕組みができれば、あとは勝手に回っていきます。やりたくない、自信がない、やる気が出ないマネージャーこ...
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/04/05
機長の「集中術」

機長の「集中術」
集中力は、スキルだ!説得力があります。何せ、JALで40年、すべての国際路線を飛んだグレートキャプテンが語るのです。磨けば誰でもアップさせることができると言います。「集中力は捨てる技術だ!」勇気づけられます。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/04/02
頑張らない英語学習法

頑張らない英語学習法
頑張っても、頑張ってもうまくならない、聴きとれない、それが英語です。だからこそ、英語の学校や、英語の教材は百花繚乱なのですね。思えば、英語を操る人は、難しい単語を駆使していません。簡単な、誰でも知っている単語やフレーズ、たとえば、pickや...
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/04/01
イライラしがちなあなたを変える本

イライラしがちなあなたを変える本
政治、世の中、周囲の人、イラつくこと、ムカつくことって、いくらでもあるものです。だからと言って、怒りの源を変えようとしても、できるものではありません。結局、怒って損をするのは自分だけ。下手をすれば、人生を棒に振ってしまうことだってあり得ます...
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/03/31
「聴く力」磨けば人生うまくいく!

「聴く力」磨けば人生うまくいく!
コミュニケーションというと、話したり、書いたりと、発信することばかり考えがちです。そして、話すばかりでは、相手も自分もストレスがたまる一方です。コミュニケーションの基本は、聴くことにあります。聴く力を鍛えれば、仕事も人間関係も、もっとずっと...
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/03/30
トップ営業のフレームワーク―売るための行動パターンと仕組み化・習慣化

トップ営業のフレームワーク―売るための行動パターンと仕組み化・習慣化
営業という仕事は、会社の要であるはずです。だからこそ、新人の登竜門になったりしています。それを曲解して、つい軽んじたり、単純な仕事と考えたり、気合と根性で乗り切ろうとしがちです。本当は、成功するための仕組みと行動パターンの習慣化が極めて重要...
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/03/29
あっ、ひらめいた!

あっ、ひらめいた!
楽しいアイデア発想法です。アイデアのプロの手によるだけに、本そのものが楽しいです。何せカルタ形式で、「あ」から始まって五十音に進みます。なんと巻末には、本当にカルタがついています。これなら、アイデアがすらすら出力できそうです。シカクい頭をマ...
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/03/29
メールの超プロが教えるGmail仕事術

メールの超プロが教えるGmail仕事術
Gmailを使っている人は多いと思いますが、使いこなせている人は、まだまだ少ないと思います。本書を読めば、それに気づくことができます。タグや演算子を用いた検索など、あなたのGmailは、まだまだ可能性を秘めています。私は、本書でGmailの...
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/03/29
会社再生ガール

会社再生ガール
難しい会社再生を、小説で学びます。舞台は、温泉宿、いわゆる中小企業です。再生を手掛けるのが女の子という設定です。物語自体が面白いので、ぐいぐいと引き込まれます。気がつけば、会社の再生物語を追体験しているはずです。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加

主宰者

藤井孝一
藤井孝一
経営コンサルタント
週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)発起人・元代表
(株)アンテレクト取締役会長

慶応義塾大学文学部を卒業後、大手金融会社でマーケティングを担当。米国駐在を経て、中小企業と起業家への経営コンサルティング開始する。2002年6月「週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)」を設立。この新しい起業スタイルを全国のビジネスパーソンに普及させるべく奔走中。

株式会社アンテレクト

東京事務所:
〒101-0052
東京都千代田区神田小川町3-10 新駿河台ビル4F
Tel.(03)6273-7950
Fax.(03)6273-7951

企業情報はこちら

著者の方へ

広告掲載についてはこちら

TOP