HOME > 本日の選書

本日の選書

本日の選書・バックナンバー

本日の選書のバックナンバーをご覧いただけます。

f

2010/03/19
下落相場をチャンスに変える超・資産運用法 ―上昇局面には手を出すな!

下落相場をチャンスに変える超・資産運用法 ―上昇局面には手を出すな!
給与がジリ貧の時代です。頼りにしたいのは投資ですよね。投資というと、思い浮かぶのが金融市場への投資です。不動産などに比べると、小さく始められるのが魅力です。 とはいえ、金融市場にもいろいろあります。株式、債券、外国為替など、いったいどれか...
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/03/15
速く論理的に書く技術

速く論理的に書く技術
速く、論理的に書く-なんとも魅力的です。考えてみれば、速読は大流行りですが、速く書くことはあまり考慮されてきませんでした。でも、仕事はアウトプットしてナンボです。書くのが遅ければはかどりません。反対に、速く書ければ、仕事はバンバンはかどりま...
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/03/15
iPhone仕事便利帳―1台を使い倒す300の活用法

iPhone仕事便利帳―1台を使い倒す300の活用法
だいぶん普及してきたのがiPhoneです。私も重宝しています。本書は、iPhoneユーザーなら必見です。持っていない人なら、欲しくなるかも。たった一台の小さな機械を使い倒すティプスが、300も載っています。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/03/15
次世代広告進化論

次世代広告進化論
右を向いても左を向いても広告ばかり。ネットの世界は特にそうです。ただ、情報が一方通行でなくなった今、ネット広告というだけでは売れません。新しい時代の広告はどんなものか、どうあるべきか、サイバーエージェント研究室長で、広告ウォッチャーの著者が...
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/03/15
小さな会社が利益3倍!10倍!逆転の法則 行き詰まりを打開する新ランチェスター NO.1経営

小さな会社が利益3倍!10倍!逆転の法則 行き詰まりを打開する新ランチェスター NO.1経営
小さいからこそできることがあります。自分が選んだお客様に選ばれれば、利益は3倍、10倍に!そのために何をしたらいいのかが書いてあります。あの竹田陽一先生推薦です!
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/03/15
トヨタ流「打たれ強い社員」の育て方

トヨタ流「打たれ強い社員」の育て方
何かと話題のトヨタですが、トヨタの歴史は逆境の歴史でした。叩かれるから強くなる。それがトヨタの人づくりです。本書にあることは、あらゆる業種の、あらゆる階層のビジネスパーソが、仕事に生かせる内容です。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/03/15
論理的に話す技術 相手にわかりやすく説明するための極意

論理的に話す技術 相手にわかりやすく説明するための極意
話が論理的で、上手な人は、賢く見えますし、当然仕事もできます。ところが、話し方は学校でも、会社でも教えてくれません。実は、ちょっとしたことだったりします。本書に書いてあります。何と、ビジネス書なのにオールカラー。右ページは漫画です。おススメ...
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/03/15
坂本龍馬の「私の履歴書」

坂本龍馬の「私の履歴書」
司馬遼太郎の『竜馬が行く』そして大河ドラマの『龍馬伝』、人気の秘密はヒーロー不在の世相でしょうか?ただ、どちらも史実をベースに作られた、あくまでもお話です。本当のところはどうだったのか、本書に書いてあります。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/03/12
頭がよくなる知的生産の技術

頭がよくなる知的生産の技術
ビジネスの世界では嫌われがちなムダ。でも、革新的なアイデアは、いずれも無駄の中から生まれます。考えてみれば、発明も、発見も、失敗の連続から生まれます。失敗からイノベーションが生まれれば、無駄はすべてチャラになります。情報工学の最先端で研究に...
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2010/03/12
20歳のときに知っておきたかったこと スタンフォード大学集中講義

20歳のときに知っておきたかったこと スタンフォード大学集中講義
当たり前のことをしていては、当たり前の人生しか歩けません。違うステップを踏み出すからこそ、すばらしいことが起きるのです。本書は、スタンフォード大学の講義を本にまとめたものです。起業家精神とイノベーションを語りながら、人生そのものに役立つ言葉...
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加

主宰者

藤井孝一
藤井孝一
経営コンサルタント
週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)発起人・元代表
(株)アンテレクト取締役会長

慶応義塾大学文学部を卒業後、大手金融会社でマーケティングを担当。米国駐在を経て、中小企業と起業家への経営コンサルティング開始する。2002年6月「週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)」を設立。この新しい起業スタイルを全国のビジネスパーソンに普及させるべく奔走中。

株式会社アンテレクト

東京事務所:
〒101-0052
東京都千代田区神田小川町3-10 新駿河台ビル4F
Tel.(03)6273-7950
Fax.(03)6273-7951

企業情報はこちら

著者の方へ

広告掲載についてはこちら

TOP