HOME > 本日の選書

本日の選書

本日の選書・バックナンバー

本日の選書のバックナンバーをご覧いただけます。

f

2015/05/18
図解 知識ゼロからはじめる起業の本(中野 裕哲)

図解 知識ゼロからはじめる起業の本(中野 裕哲)
起業はやっぱり素晴らしい。もし、起業を考えたなら、まずは本書を手に取りましょう。会社設立、資金、集客ノウハウまで、起業に必要なすべてが書いてある、とても質の良いガイドブックです。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2015/05/14
メンバーの才能を開花させる技法(リズ・ワイズマン,グレッグ・マキューン,スティーブン・R・コヴィー)

メンバーの才能を開花させる技法(リズ・ワイズマン,グレッグ・マキューン,スティーブン・R・コヴィー)
もっと人材に恵まれていたら・・・そう思っているあなたは、「消耗型リーダー」かもしれません。かくいう私も気をつけたい話でした。本書は、メンバーの才能や能力を引き出し、伸ばす「増幅型リーダー」になることで、組織に貢献する方法を教えます。単なるリ...
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2015/05/13
「これからもあなたと働きたい」と言われる店長がしているシンプルな習慣 (松下 雅憲)

「これからもあなたと働きたい」と言われる店長がしているシンプルな習慣 (松下 雅憲)
店舗ビジネスのマネジメントは、ますます難しくなっています。本書には、店長の極意が書かれています。できる店長が身に着けておきたい6つの習慣をわかりやすく解説します。もちろん、店長に限らず、マネジメント層なら共通して知っておきたいことばかりです...
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2015/05/13
マンガですぐわかる!ピケティと21世紀の資本論 格差の本質とこれからの私たちがやるべきこと(安部 徹也)

マンガですぐわかる!ピケティと21世紀の資本論 格差の本質とこれからの私たちがやるべきこと(安部 徹也)
漫画版一番乗り?あのピケティが、漫画になりました。一番乗りですが、解説も充実していて、質が高いです。ポイントはしっかり押さえることができます。読まねば!と思いながら、枕のように分厚い原書を目にして、力尽きた方に。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2015/05/08
「言葉」を「お金」に換える文章術(高橋フミアキ)

「言葉」を「お金」に換える文章術(高橋フミアキ)
文章力があれば、ビジネスはうまくいく・・これ本当です。ビジネスの成否のカギを握るのは集客です。これを大きく左右するのが、Webやメール、チラシなどに書かれた文章です。だから、ビジネスは文章次第なのです。本書は、お客様の心をつかんで離さない、...
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2015/05/07
考えすぎる脳、楽をしたい遺伝子(長沼 毅)

考えすぎる脳、楽をしたい遺伝子(長沼 毅)
無理をして疲れたり、見栄を張ってストレスをためたり、それを我慢したり・・・こんな困りごとをしているのは人間だけです。秘密は、脳と遺伝子のチグハグな関係にありました。いったいどうゆうことか?科学界のインディージョーンズの異名をとる生物学者のセ...
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加

主宰者

藤井孝一
藤井孝一
経営コンサルタント
週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)発起人・元代表
(株)アンテレクト取締役会長

慶応義塾大学文学部を卒業後、大手金融会社でマーケティングを担当。米国駐在を経て、中小企業と起業家への経営コンサルティング開始する。2002年6月「週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)」を設立。この新しい起業スタイルを全国のビジネスパーソンに普及させるべく奔走中。

株式会社アンテレクト

東京事務所:
〒101-0052
東京都千代田区神田小川町3-10 新駿河台ビル4F
Tel.(03)6273-7950
Fax.(03)6273-7951

企業情報はこちら

著者の方へ

広告掲載についてはこちら

TOP